閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

静岡県のJリーグ4クラブの選手会が合同プロジェクト立ち上げを発表 「One Shizuoka Project」

57 コメント

  1. 選手会同士の社会活動いいね
    鳥の会とバードライフインターナショナルによるコラボとか
    きっかけはなんであれ可能性が広がる

  2. 1チームだけカテ違うとハブられるぞ

  3. 静岡最強(アマ)の参戦はいつか

  4. ※22 昨日くらいに出た北関東マスコットの体操動画には父ちゃんが参加してたぞ

  5. 理想は平時でも災害時でも継続的に
    カテゴリー問わず、琉球まで加え勢力拡大していく九州組のように10年20年と定着していけたら

  6. 本当だ。いつもは神栖の先まで青く塗られているのに、違和感あるw

  7. ※19 鳥栖を中心にwww

  8. 静岡に過ぎたるものが二つあり さわやかにHondaFC

  9. 盟主「チラッ」

  10. ※16
    真に強い者は孤高の存在であるべきだから

  11. 静岡と言えば、Jが北から東から順にチーム並べるときに清水→磐田→藤枝→沼津の順になるの凄い違和感がある

  12. JFL以下はあまり動けない感じなので4クラブの各選手会には全国的に目立つぐらいに頑張ってほしい。(ゴンさん居るし)

    ※1
    ウチら選手会あったっけ???

    それにHonda FCは月末まで活動自粛の方針になってます。

    代わりと言っちゃなんですが、クラブ公式がTwitterに動画上げたり、鈴木雄也主将がちょくちょく他チームの選手の配信・動画にゲスト出演して色々なエピソードを披露されてますので、それで癒やされてくださいまし…

    あと、アビスパマガジン最新号にてウチのOBの遠野大弥選手が表紙を飾ってますので見かけたら是非買ってあげてください…

  13. ※19
    「じゃったどかい?(意訳:せやろか?)」

  14. 我が軍の前澤くん、専大時代には鞠の仲川と2トップ組んで関東リーグ制覇してMVPと得点ランク1位とった逸材かつイケメンなので、ぜひ名前覚えておいてください

  15. Honda FCは静岡のオンリーワンなクラブ
    これまで天皇杯でJクラブを恐怖のどん底に叩き落してきた
    お前のようなアマチュアクラブがあるかという誉め言葉
    日本サッカーを語るうえで絶対に欠かせない大切な存在である
    コロナFCには絶対に負けないようお互い頑張ろう

  16. 今後の活動に期待

  17. ※2
    正確に言うと沼津は伊豆ではないが、伊豆を取り込んだ方が地域性は出やすいんだろうなと思う。

  18. ※22
    PRIDE OF 中四国というものがありまして、ええまさしく

  19. 鳥栖が九州における交通の拠点なのは確かなんだよね。

  20. ※39
    そうそう、宮崎以外なら電車はどこも乗り換えなしで行けるし、(厳密には大分は久留米乗り換えだけど「ゆふ」と「ゆふいんの森」停車駅やし)大分、長崎、熊本→鹿児島へ行く高速のジャンクションも鳥栖ですしね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ