閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ツエーゲン金沢、アウェーサポーターに向けた「エア遠征プラン」を発表 ダンボール顔写真パネル掲出の権利&石川の特産品がセットに

99 コメント

  1. ※51
    こんかいわしはキャベツと一緒にペペロンチーノ(パスタ)にするのもめっちょ美味しいです

  2. やっさんのポスターはもう販売してないよね
    この渾身パネルのやっさんかっこいいし、部屋に飾りたいからオンラインで売ってほしい

  3. 金沢さんは商売がうまい
    東南アジアだかの国で大人気のドラマのロケ地が福井で観光スポットになった時も、金沢のPRしに行った行動力は度肝ぬかれた

  4. 加賀屋はもちろんきんつばの中田屋、天狗ハム、スギヨ(初めてカニカマ作ったとこ)、箔一などなど
    地元民なら絶対知ってる有名どころで攻めてきたね
    自分も参加したい

    ※52※55
    治部煮は不室屋のオンラインで売ってるよ
    ガスさんなら知ってるだろうけれど、金沢にはオール麩の麩懐石食べられるとこあります
    (不室屋じゃない方の麩の有名店)

  5. 先着500名限定か、仕事終わってからだと売り切れかな? 自分はチャンカレ一択なんですが。
    ホント金沢さんの企画力は凄いよな、羨ましい。

    アウェー金沢行きたかったなあ…

  6. 一万だけど高く感じないな

  7. ※52
    治部煮うまうま
    いつか本番で食べてみたい
    (都内の加賀料理店で食したのみ)

  8. そういや金沢の夜に食べたお茶漬けは旨かった。

  9. ※60
    私には雨でグダグダになる段ボール製ニートが見えます

  10. これって対戦相手チームのサポじゃなくても買えるよね?

  11. ※60
    やめなさいww
    よそさまの試合を雨にしてどうするんですか、ご迷惑でしょww

  12. 詳しくは、ライブショッピングで!(ダイマ
    6月13日(土)11:00〜12:00
    ツエーゲン金沢公式YouTubeチャンネルにて

  13. おでん大好きピーター・ウタちゃん。日本での終着点は金沢だと私は予想している。
     
    まあ、いずれは金沢を訪れようとは思っている。数年後には北陸新幹線も福井まで延び、京都に繋がるというプランもあるとか。能登半島でオススメとかあるかな?

  14. ※71 自分とこの試合を霧にする○鹿よりましかと。

  15. ※11
    外道呼ばわりされて草。うちと金沢さんは近いので無観客のうちにやりそうなんだよねえ。

  16. 豊橋カレーうどん食べたいので三遠地方のジュビロ磐田さんもお願いします

  17. 財政やばいウチもなんかやって…
    食の資源は乏しいかもしれないが、「さきめし」システムで再来年くらいまで使えるスタグルチケットつけるとか限定ユニ復活させるとかとにかく何でもセット売りしてくれ…

  18. ※58
    アウェイサポに差し出す名物がないなぁ・・・

  19. うちはドラスル式グルメフェスを14日にやる(申込明日まで)けど、食材が多い。

  20. 海鮮めっちゃ食いたい…(>_<)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ