閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノスが松本山雅FCからFW前田大然を期限付きで獲得と発表 「国内全タイトル、アジア王者を目指して最後まで走り続けたい」

144 コメント

  1. レンタルはあり得ても、海外以外で完全で松本を出るのは大然として有り得ない。

  2. 大然をj1で見れるのは嬉しい
    タレント揃いのクラブでピッチに立つのは難しいかもしれないけど頑張って欲しいな

  3. 試合に出れるならユニ買っちゃおうかな

  4. ※6 なんか好き

  5. 遠藤ドイツ移籍→前田大自然獲得
    テルが8月中試合出れないっぽい→詠太郎復帰
    まではわかるが、
    松原がCBやるような事態で前放出するのはちょっと謎。まぁ最悪和田さんいるからなのかな・・・

  6. ※26
    レンタルフィー0円→年末にフリーで移籍ってのは流石にありえないと思うよ。ソースあるなら別として、複数年契約残ってるんじゃない?

    山雅の順位も関係したオプションが付いてるか、うちに行使権のある買取オプションかのどちらかかと。
    去年のマテウスみたいに当座の補強とだけ考えてる場合、オプションもなく半年のレンタルフィーだけって可能性もあるけど。

  7. ※45
    實藤をお忘れかな
    もう練習に合流してるよ
    前的には實藤でん?ってなって小池獲得でダメ押された感じだろうな

  8. ※46
    和田さんがその形だったんじゃないか?

  9. ※25
    大然は初速こそ速い。
    本人も徐々に加速していくタイプだと思ってたらしいけど、測定の結果は初速が速くてなおかつ加速していくタイプだったみたい。
    何かで見たうろ覚えだけど。

  10. ※25
    初速の速さこそ、ダイゼンのうりですぜ。
    2019 山雅vs鳥栖(ホーム)でのゴールを見て貰えば分かる。

  11. え、前って完全なの??

  12. 完全移籍じゃ…ない…だと
    チームよりフロントを育成できないもんかね

    でも大然は本当に楽しみ!
    よろしく鞠さん!

  13. ロケレンの破産で小池取れちゃったからなぁ
    前としては若いわけでもないし競う相手が優勝した時のレギュラーと海外帰りはきついよな

  14. ボスの戦術に上手くはまると良いな。強化部がデータ分析しての獲得だろうから心配はしてないけれど。

  15. ※30 小池が来たのが前ちゃんには不運だったのもある。ただマツケンもテル以外と
    合わないのよな。そう考えるとブンぢゃんが偉大過ぎる。故にSBとWGとのユニットを機能
    させられるナベコータ、仙頭、マルコスはこの先超重要になる。問題はアンカー。

  16. ACLと国内で2チームに分けた場合に右SBが小池とマツケンだけじゃ足りないだろ。
    各ポジションに最低2人はいないと怪我したら終わり。
    ポリバレントな選手で複数の枠を埋めさせても、結局怪我人出たらその穴を埋める役に徹して武器となるポリバレント性は失われるし。

  17. 仲川がハマのGT-R名乗ってるから前田大然はハマのGT-R Nismo名乗ろう

  18. 物凄いスピードでプレスと裏抜けする姿が見ていて面白い
    大然だからこそ出来るプレーで得点チャンスは増えると思う
    水戸で頭角を現した頃からの課題だった決定力がマリノスでどうなるか他サポながら楽しみ

  19. ※46
    和田は流石に無償レンタルでは無いと思う。ウッズはもしかしたら無償の可能性あるけど。

    とりあえず山雅サポさんに「移籍金(or同価値のレンタルフィー)なしでいなくなることはないと思うよ」っていうことを伝えたかった。
    さっき長文でダラダラ書いたせいでわかりにくく申し訳ない。

  20. ※45
    ぇ。コメント見て初めて松田詠太郎選手が帰るのを知りました。
    結構ショックです、今年のピカ1な主力だと思っていたので。
    せっかくJ2ライセンスが申請出来なそうな年なのに残念です。マリノスでがんばってー

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ