閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サガン鳥栖が選手6名とスタッフ3名の新型コロナ感染を発表 村井チェアマンは日程再考の可能性に言及


サガン鳥栖は12日、前日実施したPCR検査の結果について、トップチームのスタッフ3名と選手6名から陽性反応が確認されたことを発表しました。
クラブは金明輝監督の新型コロナ感染が判明しており、感染者は10人になりました。



[鳥栖公式]PCR検査結果のお知らせ
https://www.sagan-tosu.net/news/p/4739/




PCR結果が確定する前の12日夕方の会見で、Jリーグの村井チェアマンは今後の日程を再考する可能性に言及しました。
J1リーグは15日(土)にリーグ戦を予定しており、サガン鳥栖はホームでガンバ大阪との試合が組まれています。


[報知]鳥栖でクラスター発生か…最大10人が陽性の可能性で広島戦は当日中止
https://hochi.news/articles/20200812-OHT1T50148.html
(一部抜粋)
村井満チェアマン(61)は「今までの発症したケースと比べると多く、2ケタの可能性がある。クラスターという扱いになるかは保健所の指示に従っていく。過密日程ではあるが、試合開催ありきではなく、今後の対応を練っていきたい。(鳥栖の)竹原社長とも今後の日程を再考する可能性もあると認識している」と話した。




https://www.youtube.com/watch?v=TzRjH15RKlE

関連記事:
サガン鳥栖が金明輝監督の新型コロナ感染を発表 クラブ関係者全員に対してPCR検査を実施へ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60151993.html
サガン鳥栖のクラブ関係者9人が新型コロナ感染か きょうのルヴァン杯広島戦は開催中止に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60152018.html



ツイッターの反応



















344 コメント

  1. 何はともあれ、お大事に。

  2. ミョンヒさんもかかっちゃった選手スタッフも皆はよ元気になりますように

  3. これはお休みになりそうですな
    鳥栖の皆さんお大事に…

  4. ** 削除されました **

  5. 東京近郊クラブはうまくやってるのかな

  6. 選手6人か、まずがじっくり療養して欲しい

  7. 本当にどこにでも出てくるな567め…
    とりあえず鳥栖さんお大事に…

  8. 2週間活動停止なんだよね
    折角トレーニングと実戦積んだのにまたリセットか

  9. まずは回復を祈ってます。
    対策してても感染してしまったことは、新たな対策に活かすよう展開してくれたら。

  10. コロナに限らずどんな病気にも言えることだけど、
    どれだけ気をつけても完全に防ぐのは難しい。
    感染しちゃった皆さん、お大事に。
    変な後遺症が残ったりしないよう祈ってます。

  11. もう犯人探しとかどうすれば良かった的な話じゃなく、これからどうなるかを見守るしかないでしょ

  12. 全員平熱か、この程度で中止するならシーズン打ち切りでいいでしょ。

  13. お大事にね

  14. まぁこういうことが起こりうると想定しての降格なしなわけやし、まずは感染した人たちが無事回復しますように。

  15. ぶっちゃけ今年は降格ないんだし、悪いけど鳥栖さん抜きでやれるところまでやってもいいと思うけど。
    まあうちも明日検査だし、どうなるか分からないけど。

  16. 10人と9人、たった一人しか違わないのに二ケタって表現すると実際以上に多く感じられてしまうな
    実際には二ケタとされる10-99の最小値なのに…

  17. 日程くんが過労死してまう。。。

  18. 陽性になった方々の回復を願ってますが
    鳥栖サポの東京でうつされたと言わんばかりの言い方なんなんだろ?
    誰もマスクしてない状態でのバス内集合写真とか見るに
    東京で日々生活してる人間からしたら信じられないレベルで日々の生活での
    対策緩々だから貰ってきたんだろとしか思えんが

  19. シーズン打ち切りだとスポンサーもガンガン離れるし、放映権料も減額されるけどそれでいいのか。

  20. まずは感染した選手やスタッフが快復しますように。
    一方で組織としたらクラブもリーグもこれからどうするかを考えないといけないね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ