閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第11節 清水×横浜FM】横浜FMが壮絶な打ち合いを制し3試合ぶり勝利!今月加入のJサントス&前田大然が早くもゴール

165 コメント

  1. 清水1-6横浜

    2 ジュニオールサントス
    12 西澤健太
    19 前田大然
    44 チアゴマルチンス
    84 ジュニオールサントス
    86 渡辺皓太
    90 金井貢史

    やったぜ(白目)

  2. ※81
    これは西澤がうちにくるフラグかな

  3. 高野の印象は走り回る筋肉自慢(ごめん)だったけど、今日のプレーはエグいセンタリングで魅せてめちゃくちゃ良かった。
    これで33連戦でも左SBはブンちゃんと交互に使えて強度が落ちない。2チーム体制いける。

  4. この前のマツケンと言い今日のチアゴと言い、失点に絡んだ選手が必死に取り返そうとする姿が見れるのは嬉しい
    それに今日のチアゴに関しては、OGの場面はチアゴじゃなかったらボールに触れることすらできなかったと思うし、60分過ぎにはチアゴの俊足でギリギリシュートブロックできた相手にとって1点ものの場面もあった

  5. ** 削除されました **

  6. ※80
    去年はマテウスがピタッとはまってこちらもリーグタイトルという最高結果が出たからwin-winよ

    今年はそのマテウス不在の左WGの編成で右往左往して結果がついてきていないけども…

  7. ※69
    親会社がタイで現地法人作って事業やってるからね
    なんとかして盛り上げたいのよ

  8. ジュニオール、放置系FWだったか。
    覚醒したら返してね。

  9. これがポステコサッカーかぁ

  10. チアゴはまだスプリントに一瞬迷いがあるような。試合勘なのか、怪我のせいかわからないけど。
    高野は大自然が行ったっきりでしょっちゅう2対1に晒されながらよく頑張った。

  11. サントスはハマのディエゴオリヴェイラと呼ぼう。柏サポの帰還要請をブッチしてマリノスへカモン!

  12. 他サポにとっては面白い試合だっただろう

    エウソンいないんだからGKにヴォルピ使えるのだが
    このまま梅田で行くのかな

  13. マリノスさん、サントス大事に育ててね(はぁと)

  14. 実際問題、サントスは肩の力抜ければこれだけできる選手だったわけですよ。ウチでは力みまくりの結果出なくて焦りまくりでパフォーマンスが上がらなかっただけで。
    というわけで、育ったら回収させていただきます。

  15. モフモフさん今矢さん率いるエスパルスとの対戦、熱くならないはずはない。
    正面からぶつかり合うサッカーは観てて単純にめっちゃ楽しかった。

  16. ※63
    ぶっちゃけ前節もあまり良くなかったと思う。術後でまだ状態が上がりきってないんだと思う。
    ただ今日は相棒實藤だし、それも含めて仕方ないかと。

  17. 消耗戦になったら選手層の勝負になっちゃいますわな
    しょんない

  18. 西沢選手対マリノス戦3試合連続ゴールです
    次の対戦前に海外行かない?

  19. ※87
    気持ちはわかるが、現状全くフィットしてないのに無理矢理そういうのやっても逆効果になって誰も得しないってのわかって欲しいね。

  20. なんか全ネタ大放出の面白い試合だったな
    サントスの覚醒 西澤のマリノスキラー 小さな渡辺のゴール(頭 などなど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ