閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC琉球がガンバ大阪MF市丸瑞希を期限付き移籍で獲得と発表 「しっかり琉球で成長した姿を見せられるように」


FC琉球は24日、ガンバ大阪からMF市丸瑞希を期限付き移籍で獲得したことを発表しました。
市丸選手はガンバ大阪の下部組織出身で、今年がプロ5年目の23歳。今シーズンはJ3リーグで10試合出場し1ゴールを記録しています。


Ef2mbdiU0AIwtwW


[琉球公式]市丸瑞希選手 期限付き移籍加入のお知らせ
http://fcryukyu.com/news/24486/
この度、ガンバ大阪所属のMF市丸瑞希選手がFC琉球に期限付き移籍で加入することが決定いたしましたのでお知らせします。期限付き移籍期間は2021年1月31日までとなります。また、市丸選手は契約により2020シーズン、ガンバ大阪と対戦する全ての公式戦に出場することが出来ません。

■コメント
「FC琉球サポーターのみなさん、こんにちは。ガンバ大阪から移籍してきました市丸瑞希です。少しでもチームの役に立てるように頑張るので、応援よろしくお願いします。」




ガンバ大阪側のコメントはこちら。

[琉球公式]市丸 瑞希選手 FC琉球へ期限付き移籍のお知らせ
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/11316/
■本人のコメント
「ガンバ大阪サポーターのみなさん、いつも応援ありがとうございます。アカデミーから数えるともう18年ぐらいお世話になりました。チームに貢献できなくて申し訳ないですが、しっかり琉球で成長した姿を見せられるように頑張って来ます。これからも応援よろしくお願いします。」




Ef2mbdiU4AArdCq



ツイッターの反応


















45 コメント

  1. またJ2来るのか……

  2. コメントの片道感凄いな
    琉球に残るかはわからないが、ガンバに戻ることはなさそう

  3. 実質片道だろうね
    でも、播ちゃんや菅沼の例からまたガンバに戻ってくる可能性もあるし
    FC琉球で活躍してほしい

  4. ** 削除されました **

  5. コメントは片道感あるな
    岐阜でダメだったし世代別だったが伸びなかったか

  6. 2回目のレンタルやし片道っぽいのは仕方ない。
    球蹴らせれば一級品やけどそれ以外がちょっと…って感じやったし。
    琉球で風間や上里、小野伸二から色んな物を学んでなんとか活躍してほしい。

  7. ※4
    こいつなりすましか?
    うちも南野の後は瀬古しか若手出てきてないぞ
    どっちも、うちで無くても上がってきてた素材
    ガンバさんも、井手口、堂安、谷が居る

    前川、庄司、中島、山田とやれそうなのは居るし、期待はしてるが

  8. 丸くんガンバ!!

    琉球さんよろしくお願いします。

  9. 育成は難しい
    2015のユース決勝の時からいい選手だと思っていたんだけどな

  10. 堂安初瀬市村高木
    町田平戸田中垣田
    結構いいメンバーの試合だったなぁ(しみじみ

  11. 個人的にはやっと行き先が決まったって感じ。
    ホッとしてる。

    16年に加入した97年世代はどこに行っても全員、応援するのでスタメンを取ってJサポ達を唸らせて欲しい。

  12. 田中駿汰と差がついてしまったな。

  13. ※10
    僕も2015年のユース決勝を見に行って「この子達がJ3を経由してJ1へ羽ばたくんだ!」とか妄想してましたが…
    ヤンマーでの試合が懐かしいです。

  14. ※10
    市丸やで
    そのメンバー全員でA代表も席巻して特に前線は選り取り見取りになると思ってたわ

  15. 脚サポがみんな期待していた選手だけになあ。残念ながらもう若くもない。
    それでも、また青黒のユニフォームを着ることを諦めてない。

  16. ※14
    すまん凡ミスや
    育成も移籍もサイクルが早くなりすぎてみんなレンタルで出て行くの本当にツラい
    まだ23なんて若手やろとひと昔前の人間なんで思ってしまう

  17. 良く来てくれた。
    来週、即試合に出れる状態なら、大歓迎です。
    おそらくいきなり、酷使されると思いますが、今現在、ケガ人多数、コロナ自宅待機、でサブメンバー不足で
    レギュラー疲労困憊の状態です。17歳、15歳の子をベンチに入れていますが、体裁を整えるために、ベンチに入っているに過ぎません。

  18. ひとつ言える事は、次節山形戦には準備中と言う事で出ないで欲しいと言う事。即戦力でも慣らしは必要、怪我してもいけないし…、別に恐い訳ではない。

  19. U23で突き抜けたものを出せず、トップでは大卒ルーキーの山本より下という評価だから、まあしゃーない

  20. 「もう23歳」なのか「まだ23歳」なのかはわからない。
    でもポジション的に27〜28歳で大成してもおかしくはない。
    成長して戻ることを信じているし、完全移籍になっても、
    青黒の禄を食んだ選手はどこに行っても応援する。
    (エブソン元気にしてるかなぁ)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ