閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第13節 神戸×横浜FM】藤本&古橋が敗色濃厚のチーム救う!神戸は後半45分から2点差追いつく劇的ドロー

147 コメント

  1. サンペール舐めてたわ
    いい選手だな、サンペールにあんだけ自由に配給させたらそりゃやられるよ。古橋はオフサイドかもやけど言い訳にはしたくないね

  2. 天野は日本に戻ってきて劣化してるね。

  3. はぁぁぁークソでかため息。プレス緩くなってきてから嫌な予感したわ。あのプレス強度で神戸のメンツ揃ったらやられる。松田、守備意識要改善。あまじゅん、いたの?扇原、そろそろ疲労骨折するからしっかり休め

  4. 弱い時の復刻ユニやからって、ここまでスタメンを弱いメンバーにせんでもなぁ…。
    あと、飯倉の方が良いキーパーじゃない?何がダメだったの??

  5. トドメを刺せなかったのが大きかった
    勝ち点2を逃したわ
    神戸は来シーズンは芝取り替えてね
    お金は有志で集めて出しますから

  6. 48分喜田さん芝で滑ってカレー。勿体ない。

  7. いやー、やっぱりレギュラー陣のクオリティって違うね

  8. 芝に関しては芝生変えるより建物建て替えた方が効果ありそう

  9. 3点目の古橋はオフだったけどまあ妥当な結果
    途中から入った松田高野天野が守備もせず疲れきってる選手を走らせるようなプレイしてちゃ勝てない

  10. ※24
    一試合だけで判断されても…
    どっちも良いキーパーだよ。どっちも試合ごとに良い悪いの振れ幅がある方だけどw

  11. 芝の前に審判が1番やばかったけどな。
    ギリギリ追い付いたのはうちやけど勝ててた試合やった。

  12. 選ぶのも出すのも監督に権限があるから、今日はボスの責任。反省してくれ。
    パギも相変わらず数試合経つと不安定なの変わらない。エリキのサイドもいい加減やめて欲しいわ。

    ※13 90分インテンシティ保つとか欧州トップでも出来ない事言っても無駄無駄無駄。機械じゃないからね。

  13. ※31
    勝ててたのはウチだわ。どんだけチャンス外してんねん。

  14. 今シーズンのJはレフェリングやばい
    こういう年は某が優勝する(予言

  15. 飯倉の握手にクソムカついた

  16. 3人交代で神戸に流れがいっちゃったし、扇原の交代は1プレー遅くなってしまった
    JSが終盤あった3回のチャンス一つでもものに出来てれば勝てたが神戸の芝に守られてしまった

  17. ローション相撲の意味がわかった

    最後のは分かりやすいんだからオフサイドとって欲しかったけど…まぁ妥当な結果かな

  18. 古橋のはオフだな
    まぁパギのやらかしあって引き分けという結果自体はそんな悪くもない

  19. 飯倉の握手はあかんやろ

  20. 4点目を取れなかったことと、クソ芝が全て。

    ※35
    嫌なら前川でどーぞ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ