閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第13節 神戸×横浜FM】藤本&古橋が敗色濃厚のチーム救う!神戸は後半45分から2点差追いつく劇的ドロー

147 コメント

  1. ミスも多かったし日程も芝もお互い様だからしゃーない。
    一週間後お隣にボコボコにされるのだけは勘弁してほしいから水曜はしっかり休ませてくれ。

  2. ※32
    試合開始直後のレベルで保てって話じゃないよ
    楽にボールもてる状況作らせてハイラインは自滅行為

  3. ※21
    今年のサンペール良いよね。
    いや神戸さんの試合は時々しか見てないんだけど、落ち着いたボール配給してるなあという感想。
    去年はやらかしが多かったイメージだけど、今年は良い仕事してるんじゃないのかなぁ……と思うけど、神戸サポさんはどう思ってるんだろう?

  4. ※34
    ゴミみたいな予言だな

  5. シティグループの層は厚すぎる。それに追いつけたのはよかった!日本でメッシvsイニエスタ観れるのかな!しかし、両チーム交代で主力が入るか出るかで本当に戦い方ガラッと変わるな。うちは本当に前半繋がらなさすぎてなんだこれって感じやったし。これは育つ以前の問題ではないのか。

  6. サンペールうまくね?

  7. 初瀬のカボチャパンツが気になりました(コナミ感

  8. WCCFのせいだ

  9. めちゃめちゃ鞠側のジャッジの恩恵あったのに芝芝うっさいんじゃボケ

  10. 主力といつもの控えの質の差よ‥
    この過密日程で控えがこれじゃあそりゃなかなか勝てませんわ

  11. 前田大然(マルコスジュニオール)

  12. ノエスタのスケートリンクっぷりはとうにバレてるがサンペールが利いてるというのもバレ始めてる気がする

  13. 芝が草

  14. やっぱPK決められたキーパーがキッカーと握手は違和感あるよな

  15. 古橋オフサイドじゃないな
    真ん中にCB残ってるのに合わせて副審ちゃんとラインについてるし
    むしろあの決定機阻止はレッドでいいな

  16. 鞠サポ言い訳ばっかで草www

  17. ウチのサポはいつまで芝のせいにしてるのよ。負け犬の遠吠えみたいで恥ずかしいぞ。
    ACLとか考えれば水まかれた芝くらい適応しねーとダメだろ。

  18. ※57
    パスつなぐチームなんだからうちのホームも水はまいてるに決まってんだろ
    滑りまくるのは水云々だけじゃないよ

  19. 牛さんの粘りすごっ!
    ルヴァンはお手柔らかにお願いします。
    90分で決着つくかなぁ。延長、PKやって中2日で鞠さん戦だときつすぎる。

  20. 藤本誇らしい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ