閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第15節 浦和×鳥栖】浦和が2度のビハインド追いつき鳥栖とドロー 興梠慎三が史上6人目のJ1通算150ゴールを達成

93 コメント

  1. ※7
    そう思うんだけど、関根の手はたきは場合によってはレッドかと。
    オフサイド見逃しもあり、何かごめんね。

  2. 関根武藤興梠は良かった。柏木は諸刃の剣だった。
    岩武は…うーん、次のプレーの選択肢が多分少ないんだな。1つか2つしか予測できてないから攻撃への切り替えも守備の対応もその予測にないプレーがあるともうダメ。
    とりあえず、ウガ早く帰ってきてくれ…。

  3. 寿司が得点したと聞いて (๑´ڡ`๑)

  4. ※12
    そんな神話作ってるとACLの決勝みたいに破られるよ

  5. 前半ラストのハンドはしっかり取って欲しかったなーとも思うけど
    試合内容からすると引き分けで妥当だったよなとも
    興梠の150ゴールはさすがだし武藤のシュートも凄かった
    モヤモヤは残るけど、とにかく明日は寿司を食べるとしようか

  6. 興梠と武藤が得点とな!?
    よし、明日はローストチキンと寿司だ!
    (食べ過ぎ)

  7. 勝ってないば〜ぃ

    ミスも多かったし、途中消極的になったらレッズは嵩に掛かってくるのは当たり前田
    よくドローで納めた

    さ、次はオルンガが来るぞー

  8. 柏木が1ヶ月以上メンバーにも入ってなかったのはコンディションの問題だったのか、戦術的に優先順位が低かった(今日は上がった)のか。(あるいは、他に何か?)
    けんゆーに何を期待してどんな要求をしてピッチに送り出してるのか。
    岩武はどのポジションが適正だと考えて獲得したのか。
    ザイオンくんをゲームで観てみたいのだが、どうか。

    誰々はいらないとか使うなとか敗因だとかって言いたいのではないよ。

  9. しかし14番は感じてないな。ガラ空きのスペースへの丁寧なクロスを見上げるだけで走らないし、もう少し下がった位置に入ればどフリーでシュート撃てたのに、とか。ボールも見ない味方の意図も感じられないなぜ投入する。

  10. ※18
    ねー。

  11. 鳥栖また試合してんの???
    しんどいだろうけど怪我無く乗り切ってなー

  12. 健勇、得点以外は完璧の一言に尽きるけど前で使われている以上は点を取らなきゃ話にならんというのも分かるモヤモヤ、、、
    柏木はもう4-3-3で好きにやらせて柴戸青木が尻拭いするやり方でしか輝かないのかな

  13. ※31
    今日は普通のリーグ戦の日だよ
    他のチームも試合してるよ

  14. 監督インタビューの活躍してましたか?笑が今日の全て

  15. ※17
    浦和が弱い

  16. どう評価していいかわからないことがあるんだけと
    岩武の左SBどうだったよ?

  17. 皆よく頑張ってる!
    まだまだ連携が合わないところもあるけれど、再開前に予想していたよりずっとやれてる。

    今日はデンのはレッドで松岡のはPKが妥当だったように思う。
    武藤のゴールは上手すぎて敵ながら拍手してしまったよ…

    次はオルンガルンガ♪

  18. 15連戦か、気が遠くなるな…

  19. 今日は互いに判定に踊らされてたと思ったけど浦和さんもそう思う人多くて安心した
    個人的には審判に当たった時のドロップボール判定は意味わからんやった
    攻め手が入れ替わってないんやからそこ止めんで良いやろがい!って思ったわ

  20. 勝てなかったけどこの経験が次にいきるはず
    ミスも多いけどそれ以上に若手のプレーの伸びしろががたくさん感じられてすごく楽しい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ