閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ジュビロ磐田がフベロ監督を解任へ 後任は鈴木政一強化本部長が有力


けさのスポーツニッポンによると、ジュビロ磐田がフベロ監督を解任することが決定的となっているそうです。
昨年8月からチームの指揮を執るフベロ監督は、J2降格後も監督を務めましたが、今シーズンはここまで7勝9分7敗の12位で、特に9月に入ってからは1勝4分3敗と勝利から遠ざかっていました。



[スポニチ]J2磐田、フベロ監督退任へ…12位低迷、新監督は鈴木政一氏が最有力
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/10/02/kiji/20201002s00002180088000c.html
J2磐田のフェルナンド・フベロ監督(46)が退任することが1日、分かった。近日中に正式発表される見込み。
 フベロ監督はバルセロナでの分析担当などの経験を買われ、昨年8月に就任。しかし最下位に終わりJ2に降格した。今季は23試合を指揮してきたが、9月27日の山形戦、同30日の山口戦と連敗し、現在勝ち点30の12位と低迷。1年でのJ1復帰が厳しい状況になったことからチームが決断したもようだ。なお後任の最有力候補には鈴木政一強化本部長(65)が挙がっている。




001



後任に名前が挙がっている鈴木政一氏は2018年のアルビレックス新潟以来の監督就任となります。

001


5chの反応




442 U-名無しさん 2020/10/02(金) 01:10:13 ID:5Uzkp4b60
解任、来たか



445 U-名無しさん 2020/10/02(金) 01:20:48 ID:FdpeX6O3d
これ朗報なの?凶報なの?



446 U-名無しさん 2020/10/02(金) 01:20:59 ID:i2op3qS30
今更政一って
まあ暫定だろうし仕方ないっちゃ仕方ないが…
まあウチのフロントらしい人事だな




447 U-名無しさん 2020/10/02(金) 01:22:54 ID:5Uzkp4b60
で、政一は暫定なのか、それとも本監督なのか

フベロはお疲れさん。一時的だがジュビロを立て直してくれた事には感謝
またいつか再任もアリ




449 U-名無しさん 2020/10/02(金) 01:25:18 ID:uh4Wl4VNa
強化部もクビにしろよ



452 U-名無しさん 2020/10/02(金) 01:42:33 ID:1nNnYMeep
クビにするのかーまあ当然っちゃ当然か
個人的には嫌いじゃない監督だったな




458 U-名無しさん 2020/10/02(金) 02:02:13 ID:5Uzkp4b60
フベロの功績は、伊藤と虎太郎を抜擢し、藤田と八田を再生させたこと
祥平と新里を干したのは失敗だったが。
で、政一は京都戦から指揮するのかな




467 U-名無しさん 2020/10/02(金) 02:57:53 ID:5Uzkp4b60
政一が新監督としてやるべきことは、フベロに干された組、森谷と新里のレンタルバック。
祥平も戻ってきて欲しいがヴェルディが離さないだろうなあ




472 U-名無しさん 2020/10/02(金) 03:30:23 ID:ywHf2/h30
うーん、マジなのか?
取りあえず静岡新聞かクラブからの正式発表を待つしかないか




474 U-名無しさん 2020/10/02(金) 03:36:59 ID:o7 V07pBa
早起きしたらかなりのサプライズだな
フベロお疲れ様
遠藤ようこそ


002
関連記事:
ガンバ大阪MF遠藤保仁がジュビロ磐田に期限付き移籍へ 近日中にも両クラブから発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/60156258.html




476 U-名無しさん 2020/10/02(金) 03:38:19 ID:o7 V07pBa
政一は明らかに繋ぎの監督だろうな
とりあえず未来に繋がる試合をしてほしい




482 U-名無しさん 2020/10/02(金) 04:27:43 ID:2fGWo8DZ0
フベロ解任はしょうがない
金もないし政一時間いないか
ボランチ考えたら遠藤に指導してもらうのも有りか
ホント消極的賛成ばかりだな




487 U-名無しさん 2020/10/02(金) 04:55:48 ID:YMQyd4pi0
遠藤?
そこじゃねーだろ
左SBと点のとれるFWだろうが




490 U-名無しさん 2020/10/02(金) 04:57:38 ID:ZLii dvlr
今のチーム状態じゃ難しいかもしれないけど、もう少し前向きな発言していこうや!
せっかくヤットが来てくれるんだからさ
力也とかはボランチとして成長出来るチャンスじゃないか
フベロさん、一年間ありがとうございました




494 U-名無しさん 2020/10/02(金) 05:00:58 ID:9U5XZwJOr
フベロも気の毒だなあ

1番悪いのは編成だろ

249 コメント

  1. 磐田さん…

  2. 政くんきたー

  3. 激震ですな。

  4. 良い時と悪い時が極端やったからねぇ…
    昨年の終わり方を考えるともっとJ2を独走すると思ったけど難しいね

  5. 友蔵オールマイティーハンダンズ

  6. 去年の終盤良いチームを作っていたので今季昇格本命だと思っていたから困惑しています

  7. 去年の終盤との違いは何だろ

  8. 新潟時代を理解している上で就任させるならありえない人事だな

  9. J2は降格なくても昇格はあるからなぁ

  10. フベロさん、いい監督と思ったのになぁ

  11. こんなに振り回されるチーム体制だと
    メンタル弱い選手しか産まれない

    磐田サポ強く生きろ
    という感想しかない

  12. 松本、神戸、磐田。指揮官を外から呼ぶのは難しいよね今の時期…。
     
    でも、ウチは外から呼べ。絶対だ。

  13. 成績のこと考えたら解任は仕方ないかもだけど、後任友蔵は結構博打に出たな・・・

  14. どうしてこうなった
    断トツ優勝候補だと思ってたのに

  15. まあなんだ
    一緒にゆっくりしてこうぜ
    今期終わってまたクビにしてそれをあと2回くらい繰り返せばJ2に馴染むよ

  16. あれ友蔵最近J2で監督やってませんでしたっけ?そのチームの成績は残念ながら忘れましたが、

  17. フベロさんで結果出てないのは事実だけど鈴木さんが今より良い結果出せそうかというと・・・

  18. 鈴木政一氏には関越か新清水並の大変に長く真っ暗闇のトンネルをくぐらされたイメージしか無いのだが。

  19. 終わりの始まりかな、これは。浦和さんはアップを始めたほうがいいかもね。

  20. やったな神戸フベロいけるぞ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ