横浜F・マリノスがサガン鳥栖GK高丘陽平を完全移籍で獲得と発表 「チームの勝利に貢献出来る様に精進していきます」
- 2020.10.23 11:26
- 280
横浜F・マリノスは23日、サガン鳥栖からGK高丘陽平を完全移籍で獲得したことを発表しました。
高丘選手は2018年に横浜FCからサガン鳥栖に移籍し、3年目の今シーズンはここまで公式戦17試合に出場しています。

[横浜FM公式]高丘陽平選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.f-marinos.com/news/category=5_id=7350
高丘陽平選手コメント
「横浜F・マリノスに関わるすべての皆さま、はじめまして。この度、サガン鳥栖から移籍加入してきました高丘陽平です。まずはF・マリノスでプレーする機会を与えてくださった関係者の皆さまに感謝をいたします。歴史と伝統あるこのクラブの一員になれた事をうれしく思います。チームの方向性、スタイルを一日も早く理解し、チームの勝利に貢献出来る様に精進していきます。素晴らしいファン・サポーターの皆さまの前でプレーが出来る事にワクワクしています!皆さま、これから宜しくお願いいたします!!」
高丘 陽平 (TAKAOKA Yohei)
◆ポジション:GK
◆出身/生年月日:神奈川県/1996年3月16日(24歳)
◆身長/体重/血液型:181cm/72kg/O型
◆経歴:横浜市立桂小学校(あざみ野F.C.)-横浜市立奈良中学校(横浜FCジュニアユース)-神奈川県立旭高等学校(横浜FCユース)-横浜FC-サガン鳥栖
(以下略、全文はリンク先で)
サガン鳥栖側のコメントはこちら。
[鳥栖公式]高丘陽平選手 横浜F・マリノスへ完全移籍のお知らせ
https://www.sagan-tosu.net/news/p/4927/
2018年3月末にサガン鳥栖に加入してから2年7ヶ月間本当に充実した日々を過ごす事ができました。初めての移籍で不安を抱えながらクラブハウスに来た思い出がつい昨日の事の様に感じます。試合に出た時、出られない時、様々な状況の中で沢山の方々に支えて頂いて今の自分があります。本当に感謝しています。
今回コロナの影響でファン・サポーターの皆様、スポンサーの皆様、鳥栖で出逢い支えて下さった全ての皆様に直接挨拶できない事は残念ではありますが、今後自分がより飛躍し活躍する事で恩返しをしていきたいと思っています。
サガン鳥栖に来ることができて自分のキャリアの分岐点になりました。サッカー選手としても1人の人間としても成長させて頂きました。このクラブでプレーできた事を誇りに思います。
このクラブに対して何か残す事ができたのかどうか自分では分かりませんが、何か皆様に感じるものを魅せる事ができていれば幸いです。
最後になりますがファン・サポーターの皆様、スポンサーの皆様、社長をはじめクラブ関係者の皆様、監督、コーチングスタッフ、トレーナー、メディカルスタッフ、チームメイトの皆様ありがとうございました!
そして鳥栖に来て出逢った全ての皆様ありがとうございました!お世話になりました!また逢いましょう!

高丘くん!ようこそ!
— ロック (39RocK) 2020, 10月 23
ひえ、高丘さんまじか
— ▷▶︎ Mio . 🐛 (Stitch_916) 2020, 10月 23
高丘出たか。マリノスでも頑張って、世界、代表に行ってほしい。
— 三度の飯よりリヴァプール (Walk_on46) 2020, 10月 23
コメント読んで 高丘くんを応援してきて よかったって 誇りに思うけど 尚更 魅力的な選手で お別れが悲しい
— 405 (sgnts_17) 2020, 10月 23
来た時は少年に近かった高丘くんが、ごんちゃんに鍛えられて彼がいなくなった後守護神になって、チームキャプテンとかやって、メキメキと戦う男の姿に成長していったの、少年漫画見てるみたいで楽しかったです。 ありがと高丘くん、対戦したら無慈悲スコア食らわせたるw
— 海砂@金太の同居人 (misago_minato) 2020, 10月 23
鳥栖サポさんが高丘選手に暖かいコメント多いのみて、マリノスはほんとに良い選手を獲得したんだなと思った❗ 高丘選手頑張れ~✨ そして、サガン鳥栖さんも素晴らしいサッカーを展開されることを期待してます😄 #横浜F・マリノス #サガン鳥栖
— ぺコポコ (pekopoko5512) 2020, 10月 23
ショック、、、😢残念すぎる。高丘くんには何度も救ってもらった。間違いなく去年の残留の立役者。常に上へ挑戦する高丘くんの姿勢はとてもよいと思う。今までありがとうございました。代表いこうね。がんばれ高丘陽平!! https://t.co/WM9Of6S41y
— ゆうき☆유으키☆yuhki (yuhki07) 2020, 10月 23
選手に移籍はつきものだし、選手として最後にクラブにできる最大の恩返しは移籍金を残すこと。 ありがとう!高丘くん。 個人的にはクラブの判断は間違ってなかったと思ってます。
— 仮面のりだー (tako817854) 2020, 10月 23
高丘くん…コメントがステキすぎて😭
— ゆーこ (mj19gaya) 2020, 10月 23
高丘はリーチ長くて体のバネもあってキックも上手いからスタメン争いに新たな地殻変動起こるな。
— s r (sryfm) 2020, 10月 23
803 U-名無しさん 2020/10/23(金) 08:59:36 ID:cCMew8TM0
高丘めちゃくちゃ嬉しい
807 U-名無しさん 2020/10/23(金) 09:04:23 ID:aot0is770
高丘はいいね!
ナイス補強
808 U-名無しさん 2020/10/23(金) 09:07:22 ID:0N3wwA B0
ACLって今からでも選手帳録可能なのか?
来年以降もそうだけどACLのGKもどうするのかが気になる。
810 U-名無しさん 2020/10/23(金) 09:10:32 ID:7ev18GSYa
鳥栖としても今年は降格無いし正GK出してお金入るならってとこか
818 U-名無しさん 2020/10/23(金) 09:20:17 ID:6DEDyda0a
あとはスペシャルな左WGだな
820 瓦斯 2020/10/23(金) 09:31:56 ID:AHZjSRkUM
お前ら鳥栖から正ゴールキーパー引き抜くとか酷いな
821 U-名無しさん 2020/10/23(金) 09:33:49 ID:y2EvhhMPa
>>820
全くだなw
838 U-名無しさん 2020/10/23(金) 10:05:58 ID:QhpmeNoj0
高岳よろしくー!
842 U-名無しさん 2020/10/23(金) 10:06:44 ID:p0JqxaYm0
高丘きたー!
隣のユース育ちが加入って初めてかな?
845 鳥 2020/10/23(金) 10:11:09 ID:zkzUfjXI0
ウチの公式が取説残してるのでぜひ大切にしてあげてください
https://twitter.com/saganofficial17/status/1319443918363062272?s=19
#高丘陽平 選手 #横浜F・マリノス へ完全移籍のお知らせ
— サガン鳥栖公式 (@saganofficial17) October 23, 2020
寂しいけど、新しいチャレンジを応援しています。
また会いましょう。
ニュース🔻https://t.co/H2Mg9h1ZSV@yohei_takaoka41#サガン鳥栖 pic.twitter.com/fjVJn5MTRh
850 U-名無しさん 2020/10/23(金) 10:15:16 ID:vPzD2S8Y0
>>845
ありがとう!
ダンベル忘れるなよってどういう事?
852 U-名無しさん 2020/10/23(金) 10:23:15 ID:0uLCs6O 0
>>845
鳥栖がいいチームなのが伝わる動画やった。
855 U-名無しさん 2020/10/23(金) 10:41:20 ID:GTCQ1MZ20
>>845
鳥栖のサッカー魅力あるから、そのスタイル完成させろよ!
おすすめ記事
280 コメント
コメントする
-
守田が同等以上の実力だから痛いっちゃ痛いけどまあそこまで戦力的には
昨季は残留させてくれて今季は移籍金まで残しくれて高丘には本当に感謝しかない
マリノス的にはACLのためと将来のための戦力獲得、高丘はステップアップ兼出場機会、鳥栖は移籍金獲得、一人分の人件費獲得、板橋の育成ができるでみんな幸せな移籍
GK3人だけど残りは消化試合で板橋も育てたいからフロントは他所からGK押し売りされても絶対レンタルするなよ
ありがとう名古屋さん、山がさん、マリノスさん
鳥栖が今生き残ってるのはあなた方のおかげです!
幸せにな高丘!そしてありがとう!長文失礼
-
※88
シュナイダーが出て行った時よりは数千倍マシな移籍ではあると思うし、武岡や渡邊みたいな連中の移籍に比べればもちろんまともな移籍だけれども、1年ちょっとしか活躍していなくて、ミスにも目をつぶりながら使ってきて、ようやく独り立ちしてきたところに、シーズン中に移籍されてはたまらない。行った先で「伝統のあるクラブに入れてうれしい」もないでしょう。「あこがれの仙台」を思い出しましたよ。そういうところ「も」ある移籍だな、と。「も」ね。田舎の小規模クラブが嫌で出ていきたいのなら、出て行けばよいし、板橋がはるかに良いという噂もあるので、クラブもサポーターも、いまいる選手と、前を向いて進むだけだけれども。
-
※120
まあ、今のフロントになって以降特に昇格後数年の躍進と言ってもいい期間を運営面から支えて来たのも竹原社長だし、彼がいなければそもそも現在の位置にいないかもという論もわかるので…。昔の鳥栖は今と匹敵するレベルで危機的状況で彼は当時からすると救世主でもありはするんですよね。背伸びをしてそれを後から追い付かせるっていう経営の仕方もあってある程度の経営の不安定さには目を瞑らざるを得ない体制でもあるので今回のような側から見てもやばいってなるまでは、赤字自体はいつものことかって感じでしたし。盲目的な信者はともかく、息の長いサポーターなら一度は竹原社長を支持したことのある人は多いのではと思うんです。今までの功績、特に経営刷新後から昇格後数年間やユース周りの評価と、現在地点のトータルでの評価で相当開きがあってそれが毎回の言い争うの種になっているように感じます。
長文でのお目汚し失礼しました。 -
まーたマリノスはエグいことを…と思ったらどうやら双方にメリットはあるみたいだね。来季のACL逃したらGKは整理することになるだろうけど。今は仙台がド派手に炎上中だから目立たないけど、それまでは経営危機と言えば真っ先に名前が出るのは鳥栖だったから売却の始まりだろうね。原川あたりも売却やむなしかなとは思うけど、ユースも強くなっているし監督のミョンヒさんを大事にすれば再起は図れると思う。
※122
うちの社長も口は上手いから「信者」が多いと言えば多い。ただ、こまめに発信してくれるから信者になれると思う。
※132
高丘が縞さんのJY出身だったのは知らなかったけど小野瀬がガンバにステップアップしたんだから卑屈になることない。育成は大事っすよ。 -
※185
※195
それ嘘だよ。湘南の元社長、現いわき社長の発言だけど
そんな暗黙の了解事項なんか無いよあの発言は湘南の元社長が悪いと言うか自分達(湘南が)選択した事を後で愚痴ってるだけ
湘南から何人か浦和だの鹿島だのに移籍したが移籍金が安かったので愚痴ったでもこれって移籍した前年にオファー来てその時に移籍させてたらそれなりの移籍金取れた
そこを残留の説得に契約の再提示で年俸を少しだけ上げて違約金(移籍金)を激激減した契約を提示して残留オファーだした
で残留して翌年に移籍された自分で移籍金減額した契約を提示して契約してるのに年俸と同じと言う暗黙の了解事項もなにも無いだろ
湘南から浦和行った遠藤航とか、オファーに対して残留要請で移籍金をそれまでの半額にした契約を提示して残留
翌年浦和に移籍されて、移籍金が安いって文句垂れたこれを日本のJリーグでは暗黙事項とか言われてもねえ
ID: RhNDRiODcw
ようこそ。
梶川の怪我とは関係ないだろうけど本当にいいタイミングで来てくれた。
ID: cxYjk1ZGEw
こりゃぁたまげたなぁ
ID: ZjYjc1MGI5
正キーパーが移籍ってそこまで鳥栖さん現金つくらなきゃやばいの?
ID: lkMjY4MDMz
こいつぁ中々びっくらポン
お隣さん、いいチョイスするなあ
ID: ZjZDVhNWU2
元々プレースタイル的にうちにあいそうで良い選手だと思ってたから正直めっちゃうれしい
ID: VlZjhjOGRi
せつない。
ID: MyZGMyMzQx
ACLがあるマリノス、現金が欲しい鳥栖
winwinな移籍だな
ID: FmODFlYzk5
まじで金ないのか
ID: Y0ZDk3M2Jj
鳥栖はマジで金無さそうね…
ID: M5ZjlkOTkx
鳥栖に限らず金ないクラブはどんどん売るしかない
ID: RhZDY1ZWUx
守田も出てるし移籍金欲しいからしゃーない
高丘が居たから今のスタイルが形成できたと言っても過言ではないよ、本当にありがとう
日本人最高のスイーパー型GKだと思うから鞠さんにぴったりだと思う
ハイボールダメダメだけど飛び出したがりだから気をつけてね
あと気持ちで押すタイプだからちょくちょく熱くなるよ
ID: M1ZDBiY2M3
あざみ野出身やねんな
ID: U1OTZlYmRj
ACLだけなら期限付きでもいいわけだから、完全で獲得したとなるとオフにGKで動きはあるかもって思ってしまった
ID: lkMzYzZDY4
横浜に戻ってきたのか。
ID: IwODRhN2Uy
!?!?!?
鳥栖さんすまん…でもほんと助かる…
ID: FlMjM4NTM0
このタイミングでこのレベルの選手の移籍があるんか。オフまで待つと契約切れて移籍金ゼロになるから急いで売ったって事?
ID: c2YTYzZmM3
鳥栖若くていい選手いっぱいいるから冬狩場になりそうだなぁと思ってたらもうですか・・・
ID: AzNDY1ZTNm
高丘「地元に帰ってきたしマンションでも買うかぁ」
ID: c4NWFiMDYx
パクイルギュが居て、梶川が居て、中林が居て、で高丘と
鳥栖に金ないのもあるだろうけど、高丘はそれでいいんかって移籍だな
ID: RhZDY1ZWUx
※14
横浜違いなのすき