閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

横浜FCがガンバ大阪からFW渡邉千真を完全移籍で獲得と発表 FW一美和成は期限付き移籍期間満了に


横浜FCは4日、ガンバ大阪からFW渡邉千真の完全移籍での獲得、FW一美和成のガンバ大阪への復帰を発表しました。
渡邉選手は2018年にヴィッセル神戸からガンバ大阪に移籍加入。移籍3年目の昨シーズンは37試合に出場し6ゴールを記録しています。
一美選手は昨シーズンガンバ大阪から横浜FCに期限付き移籍でプレーし、34試合に出場し4ゴールを記録しています。


01  00


[横浜FC]FW 渡邉千真選手 ガンバ大阪より完全移籍加入のお知らせ
https://yokohamafc.com/2021/01/04/1400watanabe/
横浜FCでは、J1リーグ所属のガンバ大阪よりFW 渡邉千真選手(34)が完全移籍加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。

【プロフィール】
■選 手 名:渡邉千真(Kazuma WATANABE / FW)
■生 年 月 日: 1986年8月10日(34歳)
■身 長 / 体 重: 182cm/79kg
■出 身 地: 長崎県
■チ ー ム 歴:国見FCジュニアー国見中学校ー国見高校ー早稲田大学ー横浜F・マリノスーFC東京ーヴィッセル神戸ーガンバ大阪
■代表歴:
2004 U-19日本代表
2007 U-22日本代表
2010 日本代表
■Jリーグ通算出場記録:
J1リーグ/351試合100得点
リーグカップ/66試合23得点
ACL/7試合/3得点
天皇杯/35試合/16得点

■渡邉千真選手コメント:
「横浜FCで新たに挑戦できることを大変嬉しく思います。
強い意欲と情熱を持って取り組みます。よろしくお願いします。」


[横浜FC]FW 一美和成選手 ガンバ大阪復帰のお知らせ
https://yokohamafc.com/2021/01/04/1400ichimi/
横浜FCでは、FW 一美和成選手(23)がJ1リーグ所属のガンバ大阪に復帰することが決定いたしましたのでお知らせいたします。
(中略)

■一美和成選手コメント:
「一年間という短い時間でしたが、本当にありがとうございました。
新型コロナウイルスの影響で大変なシーズンでしたが沢山の方のサポートのおかげで乗り越えることができました。次お会いするときは対戦相手としてですが、成長した姿を見せる事ができるように頑張ります。応援ありがとうございました!」



ガンバ大阪側のコメントはこちら。

[ガンバ大阪]渡邉 千真選手 横浜FCへ完全移籍のお知らせ
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/11922/
「この度、ガンバ大阪を退団することになりました。
 来シーズンもガンバでプレーしたいと思っていましたが、クラブにとっても自分にとってもこのタイミングがベストだと感じています。
 2018年の夏にガンバ大阪の一員として迎え入れてくれたこと、そして素晴らしい選手達と切磋琢磨し、また競争した日々、ファン・サポーターの迫力満点な応援に見事なスタジアムの中、プレーできたことは自分の大きな財産になりました。
 偉大なクラブでプレーした誇りはこの先も消えることはありません。また会えることを楽しみにしています。
 ありがとうございました。」


[ガンバ大阪]一美 和成選手 ガンバ大阪へ復帰のお知らせ
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/11924/
「ガンバ大阪に復帰することになりました一美和成です。
 京都サンガ、横浜FCでの経験を生かして成長した姿を見せれるように頑張ります。
 よろしくお願いします。」




02


ツイッターの反応





















5chの反応




468 U-名無しさん 2021/01/04(月) 14:08:16 ID:qdsofioh0
ガンバ側はオフィシャル来たな。
チマようこそフリエへ。一美グッドラック




474 U-名無しさん 2021/01/04(月) 14:20:23 ID:GV5izPhkp
千真には去年泣かされた決定力不足解消の切り札として期待してます。
一美は寺田みたいにすぐ帰ってきてくれてもええんやで。




475 U-名無しさん 2021/01/04(月) 14:22:59 ID:qdsofioh0
一美貸してくれた上に、育成の見返りとしてチマを差し出してくれたガンバには感謝しかないわ



486 U-名無しさん 2021/01/04(月) 17:25:55 ID:qSBpojOq0
千真の年齢が気になるが、実績十分な戦力で楽しみ



489 U-名無しさん 2021/01/04(月) 17:41:42 ID:9FpZciej0
そろそろ補強は打ち止めかね
後は去年出場機会の少ないベテランがどうなるか…頭数からいうと2〜5人くらい減るはず




492 U-名無しさん 2021/01/04(月) 18:10:45 ID:qz6MrMtNa
あと神戸小川かな。ソースがデイリーだし確定かと
それ以外は松尾手塚始め「残留してくれた事が補強」な選手が残ってるが











566 U-名無しさん 2021/01/04(月) 14:06:07 ID:PUtiEusb0
千真はガンバが切った?



567 U-名無しさん 2021/01/04(月) 14:06:12 ID:xFtgujeA0
一美キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



570 U-名無しさん 2021/01/04(月) 14:06:42 ID:b1vEIh7Nd
一美が帰ってきた



571 U-名無しさん 2021/01/04(月) 14:07:06 ID:n2Yj9mt8M
チマと一緒にタイトル取りたかったわ
コメント見る感じ本人は残りたかったっぽいのが残念




580 U-名無しさん 2021/01/04(月) 14:09:12 ID:gd9SfImB0
>>571
苦しいときに救われた試合があるからな
チマにはタイトルで送り出したかった想いはあるなあ。感謝しかない。




588 U-名無しさん 2021/01/04(月) 14:11:53 ID:kF/dSZGd0
チマは苦しい時期に来てくれたから感謝しかない
今までありがとう、向こうでも元気でな




600 U-名無しさん 2021/01/04(月) 14:14:39 ID:29pBksGg0
一美は走れるし体も張れるから、一美自体に得点力なくても
ペレイラとセットで良いコンビになるかもしれない




618 U-名無しさん 2021/01/04(月) 14:25:40 ID:9z2pvbygM
一美は今の宇佐美より序列上に行けるだろ
期待してる




42 コメント

  1. 何気に横浜FCが頑張ってる

  2. 渡邉千真がいなきゃ今年のガンバが2位になることはなかっただろうなぁ
    移籍しても頑張ってくれ

  3. チマこっそりとJ1100ゴールしてんだよねえ
    ドラゴン久保より多かったりする

  4. 事実上、一美と渡邉のトレード。
    若返りを図りたいガンバと、とにかく降格したくないから即戦力が欲しい縞の思いが一致。
    縞はグレーべやジャーメインととにかく2トップの層を厚くしたいのがわかる。

  5. 来年単年でみれば、収支的には横浜FCのプラスなんだろうけど、チマにはない稼働率が一美にはあるからな…

    いずれにせよ、帳尻合わせられるのが羨ましい

  6. フルで使えば年間10点は取るからね。
    横縞さん良い補強よ

  7. ついでに松尾くんも来ないかな?

  8. 一美の面構え何かFWっぽくて好き

  9. 34歳でJ1で争奪戦になるFWもなかなかいない
    純粋にすごい

  10. 加入初年度は降格圏から救うヒーロー、以降も勝負強さやシュートの上手さなどガンバに足りないところを埋めてくれた。
    横浜FCでも頑張って。

  11. 一美、いい選手だったわぁ…( *´ ▽ ` *)
    もう少し成長させてあげたかったけど…

    いっぱい試合に使ったので、ウチでの経験が彼の今後の活躍に繋がれば幸い。

    一美!頑張ってオリンピック選ばれろよ!
    応援してるぞー!(・∀・)

    千真さん!得点力不足のウチを救って下さい!よろしくお願いします!!(>人<;)

  12. 二年半ありがとう
    去年も今年も苦しい時に何度も救ってくれた
    できれば一緒に今年のACLを戦いたかったな・・・

  13. まだまだやれるなと思った一年でした
    アデと宇佐美が離脱しても2位になれたのはパトと千真のおかげです

  14. ※3 アンタッチャブルレコード 定期

  15. 渡邉千真出場機会が少なかったけど大事なところで決めてたからガンバ的には残ってほしかっただろうな

  16. 足でも頭でも決められる、ポストこなす、みたいな
    本格派タイプのFWはどうもウチだと輝けないジンクスがある中で、貴重な決勝ゴールを何度も決めてくれて数字以上に活躍してくれた。

  17. 数少ないチャンスをしっかり仕留める
    お手本のような選手
    もっと一緒にやりたかったなあ
    東とのツーショット写真見てしんみり。

  18. 渡邉千真の取説
    どこにいようが先発だろうが途中出場だろうが鳥栖からゴールを奪います

  19. チマには感謝しかない。今までありがとう、新天地でも頑張れ

  20. 外国人FW2人取るなら一美はひょっとしてサイドでの起用も考えてるのだろうか?

    渡邉千真は本当に勝負強い持ってるFWだったわ
    ここぞって時に決めてくれるFW
    横浜FCでもガンバって!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ