Jリーグが新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインの改定を発表 1都3県で来場者上限は「10,000人または収容数の50%の少ない方」に
- 2021.03.22 20:57
- 67
Jリーグは22日、1都3県に発出されていた緊急事態宣言の解除を受け、「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を改訂し、対象地域での試合運営方針を更新したことを発表しました。
これにより、今月8日に発表済みの2府4県と同じく、スタジアムの入場者上限は10,000人もしくは収容数50%の少ない方となります。
[Jリーグ公式]Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン改定に伴う 試合開催方針の変更について
https://www.jleague.jp/release/post-66825/
Jリーグは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」の有観客試合におけるガイドラインを改定し、一都三県(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)に対する緊急事態宣言解除後の試合運営方針を更新しましたのでお知らせいたします。
緊急事態宣言解除後の経過措置区域
対象区域:
①【埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県】
②【岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県】
対象期間:対象区域① 4月18日(日)まで、対象区域② 4月11日(日)まで
来場者上限:10,000人もしくは50%以下の少ない方
開催時刻:自治体ごとの判断
酒類の提供:自治体ごとの判断
(以下略、全文はリンク先で)
緊急事態宣言解除後の経過措置区域
対象区域:
①【埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県】
②【岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県】
対象期間:対象区域① 4月18日(日)まで、対象区域② 4月11日(日)まで
来場者上限:10,000人もしくは50%以下の少ない方
開催時刻:自治体ごとの判断
酒類の提供:自治体ごとの判断
(以下略、全文はリンク先で)
「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」最新版はこちらで閲覧できます。
新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン更新版を公開しました。
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) March 22, 2021
公式戦の試合運営を円滑に行うために定めたものであり、Jリーグに関わるすべての皆様に遵守いただく基準となっております。#Jリーグ
詳しくはこちら⏬https://t.co/cZ7LIPbDWh
4月11日、または4月18日の措置期限後の新型コロナの状況によって、他の地域と同様に「収容数の50%」のステップに移行できるかどうかが改めて判断されます。
おすすめ記事
67 コメント
コメントする
-
※65
Jリーグの考えは体力が弱いクラブの救済が第一なんだろうね。実際には規模の大きいクラブ程倒れた際の
ダメージは大きいはずなのに。現状ウチとか鞠さんの所の様に責任企業からの損失補填が見込めない所は辛い。
でも、Jリーグ側が最後には親会社が助けてくれるだろうと甘い考えをもっていそうな所が怖い。でもね、実は埼スタの明日のルヴァンのチケット、一万人制限なのにこの時間でも売れ残っている現状が
一番問題。もっとも自分も含めて周囲の状況等で現地観戦が現状では無理な人が多いとは思うけれど。
観戦者の年齢層が比較的高いのも響いていると思うしね








ID: MwYTJjMGFi
50%にしてもいつもの平均くらい入るし1万人やなぁ…
ID: U3ZWZiMWI0
チケット収入減の分の補填は何かあるんだろうか
ID: M2ZmY1YWQx
自治体独自の宣言てビジターどうなるん?
仙台とか山形とか。
ID: Y2YmQyNDNj
広島ですら1万人も入るかどうか分からんけど、そんな広島でも平均動員が1.4万くらいという事を考えたら
他のクラブは2年連続で大きな痛手だなぁ
ID: M1MjU1YTNj
チーム内クラスター発生時の対応は変更なしなのか
ガンバの時みたいにチーム活動の停止を行わない場合があるのならどういう条件があるとそうするのか明示したほうが良い気がするけど
ID: YyOGYwZDI0
収益が…
例の件で寄付する気持ちも失せてるし
試合も現地で見られず、感謝もされないのに、
クラブに入れ込むのがアホらしくなってきた
ID: RiNTZlYTFm
とりあえず1万人でも嬉しいなぁ
ID: JlOTBhZjhh
※6
他に趣味があるなら、一度離れてみたら?
戻りたくなったら戻っておいで
ID: YyOGYwZDI0
※8
だな。ニューノーマルの時代。
グダグダ言わずに自分も変化するタイミングだろう。潮時だな。
自分への別の投資を考える後押しをありがとう。
ID: VkOTdkZmVl
ほんと世界が変わってしまったなぁ
満員のスタジアムはもう見れないんじゃないか
ID: IzNzc1YmUy
DAZNマネーがなかったらヤバかったな。マジで。
ID: JiNmY3NGE3
4/18でさらに次のステップ(50%)に行けるように、まだまだ気を引き締め続けます。
ぶり返したらまた5000人に戻ってしまう。
ID: YyN2M3NThm
※6
誰に感謝されたかったんだかわからんが、※9で自分自身と向き合えたならそれでいいわ
ID: UyNWMzNWNj
何時までこんな無駄なこと続けるんだろうか
ID: VkNzU4OTI0
まぁ上限5000人すら埋まらないんですけどね…
ID: VlOGZjODNj
このレギュレーション本当おかしい
10000人か集客の半分どちらかを選ばせるべき
埼スタじゃなくて駒場使えってか
ID: Q3NDIwYzM4
ほんの1年半前に63,854人入ったんだよね
もう1回でいいから記録更新してまたその中の1人になりたいなあ
ID: gyNmYyNzFi
※6 言い方悪いけど誰かに感謝されたい・チヤホヤされたいと思っているならサポーター活動なんて辞めたほうがいいよ。
究極の自己満足なんだから。応援なんて。
ID: U0NGQ3MTA1
その1都3県とやらから、やたらアウェー遠征してるサポがいるんですが
取り締まれないんですかね・・・
ID: U0NGQ3MTA1
※6
きみJリーグ系youtubeかなんかで稼いでる人なの?
だったらとっとと他のネタに変えたほうがいいと思うよ、つか居られると不快ですわ