閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】G大阪は序盤に2失点もパトリック2発で前半のうちに追いつく 後半は耐える展開を凌ぎドロー

79 コメント

  1. 途中交代前提のつもりで試合に入ったのか、前半無駄に飛ばし過ぎて
    後半明らかにスタミナもやる気も無くなっていたのが解説席にいたな

  2. しかし一点目の藤春のクロス素晴らしいな
    ボール流さずに早いタイミングでクロス入れたから相手の守備陣完全に置いてけぼり

  3. スタッツ的にも勝てた試合なのにな、勿体ない。

  4. あまりアジアサッカーに詳しくない人からすると
    連覇中の全北相手に現状降格圏に沈んでいるガンバが引き分けに持ち込んだのは凄いように映るのでは?

    藤春が脚攣って交代したり結構体力の消耗の激しい試合だったけど
    前半30分あたりからハーフタイムまで両チーム流していた展開になっていた中で、もしどちらかが前半にもう一点決めていたらこれ以上の消耗していたと思う
    勝ち点3の方が後が楽なのは確かだけど
    連戦の疲労のことを考えたら引き分けは引き分けで良いような気がする

  5. 別に全部勝たんでもGL突破すればいいからね
    相手が相手だし後半無失点は良かったんじゃないかな

  6. オムくん買い戻すか?
    ヴェルディさんに悪いけど

  7. ※18
    今のウチの状況でGL抜け出しを考えた場合、全北に引き分けならいいんじゃない?
    2点差追いついたのも何気に収穫だし

  8. パトポン流石
    早い時間に追いついてよかったよかった
    ガンバさんの前の浦項vsジョホールは恐ろしかった(PK 3)けどこの試合は不可解な判定もなさそうでさらによかった

    藤春選手につ鶴

  9. 正直内容がよく無かっただけに引き分けはポジティブに考えよう。

  10. 脚さんお疲れぇ。全北はグスタヴォがベンチで燻ってるならレンタルしたいなぁ。

  11. 日本勢がやる相手の中で一番強いチームだろうし追い付いての引き分けなら十分でしょ

  12. 追いついての引き分けならよかろうってとこでしょ
    次の対戦勝てれば全北との対戦は勝ち点4になるし
    そして邦本元気そうで浦和、福岡のサポは安心したんじゃないかな。

  13. クニが日本キラーになっとる

  14. パトリックはうちが見つけた(育ててはない)

  15. すげえ試合だった
    楽しそうで裏山

  16. ※30
    君のとこどんだけ外国人集めるの

  17. どう考えてもW現代は決勝トーナメント出てくるレベル。ラウンド浅いうちにお互いに潰しあってくんねぇかな・・・

  18. 全北にドローはよくやったと思う。
    ACLだとアウェーで分けて、ホームで勝ち点稼ぐという印象が強いので集中開催だと勝ち点感覚になれないなぁ

  19. ※36 ウチは外国籍の枠はまだ一つ空いてるし、ウチより清水の方が多いぞ。

  20. 好調の藤春は対策しづらいからな。矢島とのラインも倉田並みに良くなってるし。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ