閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第22節 広島×横浜FC】横浜FCが5月以来となる待望の今季2勝目!鮮やかなカウンターで小川慶治朗が決勝ゴール

135 コメント

  1. ここだなw

  2. ※7
    グラグラで草

  3. いつまで経っても相手の前に棒立ち&足元でのボールのやり取りばかりで
    相手の間や裏で受ける・そこに出す意識も動きも皆無
    自分のやりたい事しか頭になくて、味方を助けるはサボりまくる・・・そんな選手しかいない
    なんだかなー(諦念

  4. せめて残留争いには入りたいわね

  5. これがレギュラー枠空いて高いモチベーションの控えといい準備してきた選手たちのプレーですかそうですか
    コロナでブーイングだのなんだの出ないからサポのストレスや怒りを多分このフロントと監督は何も理解してない

  6. 中断があるとはいえどうすんのかな。
    森島が長期離脱じゃなきゃいいが戻ってきても根本的に何か変えなきゃダメだよ。

  7. 城福と足立の解任セレモニーはやくしろ

  8. ここ数試合のシュート数
    17 26 23 15 19

    得点 2

  9. ハイネルが「いやそれは無理じゃね?」っていうパス出しまくってた印象。

  10. 今はもう城福の言うこと聴いてきた選手しか残ってないからね
    監督の指示通りやった結果だよ

  11. ここですCarでいいんだよね?

  12. ※7
    そんなナマズが暴れると地震が起きるみたいな

  13. 日曜夜にあんな山奥行ってこんな試合見せられて明日仕事する現地サポほんと可哀想

  14. 六反さん…
    次やったらすぐイエローだぞ!って主審に言われて、本当にやるとは。

  15. こういう時の喜び方ってどうやるんだっけ??

  16. 今年より弱いチームは今までもあったけど、今年のチームが1番情けない負け方するし、応援していてがっかりさせられる。

  17. だいたい負けてるくせにどこか勝つとライバルも負けないから降格争いは面白い

  18. 長沼の酷い言われ様だけどそんなに酷い選手なのかw

  19. 広島は監督が悪いって言うよりサイクルの終焉時期を見誤った感あるよね。長期政権の難しいところよ。
    どこのクラブにも言える事だから本当に難しい問題だけど。

  20. おこしやすショックなどもあり、なんか今季この時点で何をモチベにすればいいのか、なんかモヤモヤしてるなのかな…。
     
    とにかく、フリエ勝利で地震が起きるそうなので、皆さん備えましょう👷。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ