【J1第3節 C大阪×F東京】FC東京が10人で逃げ切り今季初勝利!退場者出すも紺野先制ゴールの1点を守り抜く
2022年 J1第3節 セレッソ大阪 VS FC東京
C大阪 0-1 F東京
ヨドコウ桜スタジアム(8185人)
得点: 紺野和也
警告・退場: 青木拓矢 ヤクブスウォビィク
戦評(スポーツナビ):
ホームのC大阪は序盤からFC東京の激しいプレスに苦戦し、自陣でボールを失ってカウンターを受ける場面が多発。その後も修正できないまま前半23分に先制を許してしまい、1点ビハインドで試合を折り返す。だが、後半は一転してC大阪のペースとなる。前線からの積極的なプレスで主導権を握り、後半16分には青木が退場して数的有利な状況に。選手交代などを駆使しながら最後まで猛攻を仕掛けたが、ゴール前での相手の粘り強い守備に阻まれ、得点を奪えないままタイムアップ。まさに「1点が遠かった」C大阪は今季初黒星を喫した。


得点: 紺野和也
警告・退場: 青木拓矢 ヤクブスウォビィク
戦評(スポーツナビ):
ホームのC大阪は序盤からFC東京の激しいプレスに苦戦し、自陣でボールを失ってカウンターを受ける場面が多発。その後も修正できないまま前半23分に先制を許してしまい、1点ビハインドで試合を折り返す。だが、後半は一転してC大阪のペースとなる。前線からの積極的なプレスで主導権を握り、後半16分には青木が退場して数的有利な状況に。選手交代などを駆使しながら最後まで猛攻を仕掛けたが、ゴール前での相手の粘り強い守備に阻まれ、得点を奪えないままタイムアップ。まさに「1点が遠かった」C大阪は今季初黒星を喫した。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/030605/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/030605/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/030605/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/030605/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/030605/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/030605/recap/

[YouTube]ハイライト:セレッソ大阪vsFC東京 明治安田生命J1リーグ 第3節 2022/3/6
https://www.youtube.com/watch?v=37iRSg44PJ4
ツイッターの反応
勝ったあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!! #fctokyo
— まーくつー (mk2foot) 2022, 3月 6
何とか勝ったー! クバ神のおかげだー! #fctokyo
— かつ (katunico) 2022, 3月 6
🔵🔴試合終了!🔵🔴 ヤッター、ヤッターーーーっ! 2022年、初勝利! 💴💴💴 紺野に金の雨が降るぞ!!!! 💴💴💴 新守護神スウォビィクーーーっ!!!!! J1 第3節 #セレッソ大阪 0-1 #FC東京 #fctokyo #tokyo #Jリーグ #jleague
— さつまジャパン 💙FC東京 WINNER❤️ (satuma_japan) 2022, 3月 6
クバ神凄すぎ😊 初勝利だああああ! おめでとう🎉 #ヤクブスウォビィク #C大阪FC東京 #fctokyo
— FC東京ファンの青赤メガネ (fcaoakamegane) 2022, 3月 6
ヤクブ・スウォビィクトリー!!!!! #fctokyo クバで勝った時はこれで。
— KUSANOV (6U9) 2022, 3月 6
勝った‼️みんなよく戦った‼️みんなほんとにおめでとう👏👏👏バモスFC東京🔥🔥🔥🔵🔵🔵🔴🔴🔴 #FC東京 #fctokyo #愛してる https://t.co/bdww05U0In
— アマラオ【Amaral Official】 (amaral11_tw) 2022, 3月 6
FC東京の気迫を見た セレッソは崩しきれんかったな 意外と10人だからって著しく点取りやすくなる訳じゃないんだよね
— the (the95187229) 2022, 3月 6
FC東京、勝利!! https://t.co/6PPLy6BhZK
— Rei (Rei_AoAkaTokyo) 2022, 3月 6
リーグ戦のただの1勝かもしれないけど、こんな感動する1勝久々だわ。 アウェーの現地に出向いた東京サポの方々、お疲れ様でした😌 #fctokyo
— Takumi@FC.Birbone (FBirbone) 2022, 3月 6
今年のFC東京は強いぞ
— たいき【 理佐ちゃんに感謝 】 (risa__karinchan) 2022, 3月 6
5chの反応
178 U-名無しさん 2022/03/06(日) 17:57:16 ID:ID:5mvMTdSp0
初勝利キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
本当によく凌いだ!
あと、クバはネ申!
183 U-名無しさん 2022/03/06(日) 17:57:47 ID:ID:Xfhz58ZS0
おけえええええええええええええええ
185 U-名無しさん 2022/03/06(日) 17:57:50 ID:ID:7auD Jfgd
なんとか凌いだ!
MVPはクバだな
205 U-名無しさん 2022/03/06(日) 17:59:37 ID:ID:sR9SVnMI0
>>185
ほんと獲れて良かった
クバじゃなかったらフルボッコまであった
190 U-名無しさん 2022/03/06(日) 17:58:16 ID:ID:ZjqdD Ot0
この内容で勝ち点3はデカいな。
196 U-名無しさん 2022/03/06(日) 17:58:46 ID:ID:b5HbqYnC0
今日のMOMは玖生
210 U-名無しさん 2022/03/06(日) 18:00:03 ID:ID:wx30vKX10
長時間一人少なかったのによく耐えた
やっぱGKが安定してると違うわ
216 U-名無しさん 2022/03/06(日) 18:00:32 ID:ID:xjnHeuhU0
初勝利しんどすぎるわwww
クバがいるから中途半端なミドルじゃ入らんと思わせられてるのはデカい
あとタマと東は立ち位置悪すぎて縦パス入れられ過ぎ
218 U-名無しさん 2022/03/06(日) 18:00:55 ID:ID:I51djOXq0
GKはセービング技術ってハッキリわかんだね
足元がオモチャとか言ってすまなんだ
220 名無し 2022/03/06(日) 18:00:57 ID:ID:zpMfzUyb0
クバにボーナスやりたいわ。
229 U-名無しさん 2022/03/06(日) 18:02:00 ID:ID:4JgmJJn70
今年はクバのユニにしてほんと良かった
233 U-名無しさん 2022/03/06(日) 18:02:57 ID:ID:JKZFWlbG0
>>229
同じく!
246 U-名無しさん 2022/03/06(日) 18:04:24 ID:ID:rjB71Fhy0
>>229
自分もユニ買おうかなー
238 U-名無しさん 2022/03/06(日) 18:03:08 ID:ID:yZAizu3w0
クバと松木くん来てくれてほんとありがとう
ID: djYWJmZTk0
上門早く馴染んでくれ
ID: YzZTY3NmZi
クバ神
ID: JlNjAwNGEz
1ゲット?
クバ神降臨!!
ID: ljOTYxMWUx
数的優位を実感できませんでした
ID: VkMTY4NWUz
ナイス勝利!
ID: UxMTU2ZWYx
紺野、そこに愛はあるんか
ID: U5OTE2YTUy
丸橋松田陸はもつきついわ
ID: k4OGNkZTUw
クバ神様拝み倒したい
怪我で交代したメンバーが心配だなぁ
ID: ZhMWM4NGU5
内容含めてスコア以上の完敗
前半だけ見るなら0-4にされて早々に試合終わってもおかしくなかった。よく0-1で済んだ
数的同数で何も出来なかったのが絶望的
前半を見たら口が裂けても内容悪くなかったって言えんわ
ボランチは鈴木徳真を抜擢するべき。原川と奥埜の組み合わせに拘る理由を教えて頂きたい
ルヴァン好調で勘違いしてたけど之が現実です
リーグ初勝利は何時になるのやら
次は鬼門日本平なので引き分け以下確定。はぁ……
ID: YwNTk2YTQ0
もうね、クバ神に感謝しかない
青木は一枚貰ってたんだし反省してくれ
ID: gxMmZlNmJh
・クバ神
・あべしゅー、ディエゴ、アダのコンディションが心配
・コンちゃんナイス
・松木は今までのルーキーとものが違う
・東、永井、三田はもう少し運動量増やしてくれないと、特に東は松木の頑張りみて何も感じないのか
凌磨の守備強度を考えると長友右SBで戻ってきて欲しい。
ID: IwZTQzY2Fh
神福岡の次はクバ神かよ!
ID: EwOTQ4OTY0
普段練習してんのかこいつら?
ID: IyMDIwMGZh
なぜなんだ…
まぁ、今シーズンまだ数試合しかしてないけどセレッソさんが圧倒的に一番強く感じたから大丈夫やろ…人様の心配してる場合でもないが。
ID: E5MWMzZGRi
退場イレブンが結成されたと聞いて
ID: U3MDlhOWEz
クバ神とまで言われる理由が分かったぞい。
反応も判断も良すぎる。なんてキーパーなの…
ID: M0NzgzNDcx
やったぜ。
しかし退場か、黄色2枚なら不注意だなー。
ID: RiMDc0YThi
小菊監督、戦術とかあんの?交代カードの切り方も今なんでそこ変える?ばっかだし……
セレッソにずっと縁があるのは大切にしてほしいけど3位以内真剣に目指すならちゃんとした監督呼んでほしい……
とにかく今日はひどかった
ID: gxMmZlNmJh
※9
今日の奥埜のビルドアップ酷かったね。
ヘディングシュートの抜け出しは流石だったけど。
ID: FjMGQwZWFl
松木はもう主力ですね