鹿島アントラーズの選手が清水エスパルスの外国人選手に対し侮辱的発言?GK権田修一が試合後の会見で明かす
- 2022.04.03 01:15
- 476
2日の日刊スポーツによると、同日行われたJ1第6節鹿島アントラーズ対清水エスパルス試合で、鹿島アントラーズの選手から清水エスパルスの外国人選手に対して侮辱的な発言があったことが権田選手のインタビューで明かされたそうです。
このことはアントラーズのスタッフにも報告されたとのことです。

[ニッカン]【清水】外国人選手が鹿島の選手から侮辱的な発言受ける 権田主将「ちょっと悲しかった」
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202204020001283.html
日本代表で清水の主将を務めるGK権田修一(33)は試合後、鹿島の勝負強さをたたえた後、清水の外国人選手が鹿島の選手から侮辱的な発言を受けたことを明かした。
「負けたことの悔しさよりも、Jリーグで侮辱的な発言をうちの外国人選手が受けて。試合が終わった後、負けたことではない悲しさがあった。今日はそっちの方が残念だった」。清水の主将として、チームメートを守るために、あえて口を開いた。
権田は、詳しい状況は明かさなかったが、後半11分に、清水と鹿島の選手が小競り合いになった場面に起きたとみられる。侮辱的な発言は権田の耳にも届いていたという。「試合が終わった後、アントラーズのスタッフの方には言いました。でも、彼はそういう選手だから、と言われましたし」とさらに衝撃的なことを明かした。
権田は、20冠を表現する20個の星が装飾された鹿島のチームバスを指さし「これだけ星が付いているチームだけに。ちょっと悲しかった。試合が終わって、うちの外国人選手には、同じ日本人選手として謝りたい、と謝りました」と話していた。
「同じ日本人選手として謝りたい」ということなので、発言があった(とされている)のは鹿島アントラーズの日本人選手。
「後半11分に、清水と鹿島の選手が小競り合いになった場面に起きたとみられる」と記事にありますが、確かにこのとき、権田選手はゴールを離れて小競り合いの方へ近づいていました。

小競り合いになったのはピトゥカ選手とコロリ選手。
もしこのタイミングだったとすれば、言われたのはコロリ選手の可能性が高いといえます。

いまのところ、この件を報じているのは日刊スポーツと時事通信のようです。
[時事通信]交代後にレッドカード 清水の外国人選手には侮辱発言も―J1鹿島
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040200606&g=spo

追記: YouTubeにスタンドから撮影した映像が公開されていました。
これは、しっかりした調査が必要では? 【清水】外国人選手が鹿島の選手から侮辱的な発言受ける 権田主将「ちょっと悲しかった」 https://t.co/mfJ9jOyyEE https://t.co/dYHVdtxrhC
— クォーレ (CuoreAzzurri) 2022, 4月 2
ベンジーの態度から普通の小競り合いじゃない雰囲気がした。何か言われた、そんな予感がリアルタイムでしたのでマジなのかもしれない。 【清水】外国人選手が鹿島の選手から侮辱的な発言受ける 権田主将「ちょっと悲しかった」 https://t.co/LIaTCAlTv0
— ろく51🍺Road to Iron Fist 40th_motö51 (rock_moto51) 2022, 4月 2
【清水】外国人選手が鹿島の選手から侮辱的な発言受ける 権田主将「ちょっと悲しかった」 https://t.co/ZG5PahFUVT これ、話が本当だとしたら鹿島のスタッフも大問題だろ
— ゆうすけ (yuchan070521) 2022, 4月 2
なんかおかしいと思ったんだよなあ、 判別できないんだけど、 ガチャガチャしてる時に多分権田が 必死にベンジー!ベンジー!って 呼びかけてたと思う。 これは大事じゃないの?? #spulse #清水エスパルス https://t.co/lJokjIDgU9
— ぼ ん ぞ う (bonzou_spulse) 2022, 4月 2
権田の話した言葉も鹿島のスタッフが言った言葉も、一言一句同じなのか詳細はわからないが、鹿島のスタッフが書かれてるような言葉をそのまま言うとは思えないんだよね。 マスゴミの印象操作なんじゃないかなと https://t.co/9xEw1lyI8D
— mizu_shika (mizu_shika) 2022, 4月 2
発言した選手ももちろんだけど鹿島スタッフの発言もどうかなと思うけど 権田がしっかり訴えてるし厳重注意だけでもいいからJリーグが何かしら動いてくれるといいけど
— RYOTA:14 (RYOTA_LIONS_FRO) 2022, 4月 2
悪いけど権田が嘘つくわけないと思うで
— jーーー⚽️🧡🍊 (jospulselions09) 2022, 4月 2
権田さん、こういうのしっかり言うよな
— 岡ユキチャン (yukichan000) 2022, 4月 2
これはしっかり調査してほしい。本当なら到底受け入れられるものではない。 【清水】外国人選手が鹿島の選手から侮辱的な発言受ける 権田主将「ちょっと悲しかった」 https://t.co/EYtqqsQ0O4
— akira (football_AKR) 2022, 4月 2
でもこれ審判にも問題あるんじゃないかな?権田のとこまで聞こえてるのに審判は聞こえてない?そもそもゲームの進め方には不満はあったと思うし。アントラーズのスタッフ認めてるってそれを良しとしてるのもね。 https://t.co/NPP9FLEsbo
— けーた (k11ss11) 2022, 4月 2
終了と同時にレフリーに権田キャプテンが必死に何か訴えている https://t.co/DbIH23n1SI
— ♛鳥 取エスパルス❦🇺🇦 (tottorispulse1) 2022, 4月 2
別に権田が嘘をついてるなんて全く思ってないけど、近くの選手ならともかく権田にも聞こえるぐらいの声量だったのにも関わらず、審判が特に何もしてないのは気になるな。
— 田中ゾイデル (Tanaka__zoydell) 2022, 4月 2
今日は勝ったのに後味悪いなあ まあ徹底的に調べてほしい 権田が言ってることが真実なら処分あっても仕方ない 勘違いとかであってほしい
— はぎわラモーン (ramones716) 2022, 4月 2
権田から出た発言の真偽はともかく、報道に煽られる形で、当該チームへのネガティブな感情をここぞとばかりにぶつけるのは、はてそれはそれで良いのかな、とは思うよね
— ゆーとぅん😎 (yutatta_89) 2022, 4月 2
これで権田叩いたら思う壺だから、クラブに対応は任せましょうね。 #antlers
— おってぃ〜 (kantfan) 2022, 4月 2
権田が聞こえるタイミングでってのなら選手限られるけどなぁ。権田の話だけで記事にするのもどうかと思うが。 あと関係ないけどコロリをなだめてくれてたつねもと選手かわいい。ありがとう。
— 紅ほっぺ (benihoppe_momo) 2022, 4月 2
おすすめ記事
476 コメント
コメントする
-
このドメサカの記事に貼り付けてあるサポの方の動画で確かになんか言ってるの確認できます。この時点で優磨がコロリ選手に何か言ったと「仮定」できます。しかし、同じ方の別の動画で優磨とコロリが笑顔で抱き合って動画あげており、和解できたと「仮定」できます。
そして、これはDAZNで確認できる映像ですが、最後の整列のあいさつのとき権田が1人だけ頭下げずにそのまま審判に詰め寄っていったところが確認できます。
そして何より岩政コーチが「聞いていない」とツイートしています。以上のことから私は権田選手が悔しさのあまり、サッカーのピッチ内でよく見られるトラッシュトーク(しかも当人同士で解決済み)を大袈裟にメディアに言いふらして、日刊スポーツもPV欲しさに十分な情報も載せずに記事にしてしまった、と「仮定」できます。
はい、ここまでの話は映像に残っている「事実」もありますが、ほとんどが「仮定」の話です。めちゃくちゃくだらないでしょ?ので、詳しい続報が出るまでは静観しましょうよ…。そして、憶測で誹謗中傷をするのは言語道断ですよ。ドメサカさんも先導するようなまとめ方をするのはやめていただきたいです。
私のことをボロクソ言うのは全然構いませんが、これだけは伝えたいです。
-
確かに、現段階では何もわからないから第三者は静観しかないと思うよ。
侮辱発言とされるものも、本当に処分レベルの侮辱だったのか、ただの挑発・煽り程度の軽い内容で侮辱と言えるものではなかったのか、なんてまだわからないし、
スタッフが言ったとされることも、権田選手の証言部分以外にもその前後まで含めてどんな文脈で言ったのかとか、スタッフが正確にはどう言ってたのかまで踏まえて考えないといけないし。以前にも、審判と選手が判定を巡って揉めた件で試合後の選手の証言だけ先に報道されたけど、結局後からその証言は正確じゃなかったとわかったことがあったし(2019年の槙野選手の「主審が『判定は運営が決めてる』と言った」発言)。
-
※166
カタールでプレーしていた小林祐希が審判から暴言受けたと訴えたが、結果的に英語のやりとりでの誤解だったいうことがあったな
両軍入り乱れ興奮状態の現場では勘違いが起きやすいとはいえ
今回のケースは目撃者、そばで耳にした人間も多くこちらサイドからも証言あったわけだから
たとえ決定的な映像や音声残っていなかったとしても関係者の事情聴取と、客席から撮影された俯瞰の動画とあわせて言い逃れはできないはず。
トップカテゴリーで発生したスキャンダルでデリケートな問題だから調査抜かりなく、処分発表されるまで時間かかるかもしれないが厳正な対応を願いたい。 -
何が事実かちゃんと調査すればいい。
ただ、メディアの力はすさまじく、ここのコメントにあるように、そのとおりのことが起きた前提で議論が進み炎上する。記者は、裏をとったのか?権田が言ったことを正確に記述したのか?速報性と正確性と客観性のバランスは取れているのか?
個人のTwitterじゃねぇんだ、日刊スポーツという大手報道機関の看板背負って書いんだろ。この内容が炎上することをわかって書いてるわけで、会社もそれをゴーサインだしてるわけやん。閲覧数稼ぎたいだけだろ。
被害者がいる案件こそ、しっかりとした裏取りが必要なのでは?鹿島番だっているだろ、ネット記事だから追記もできるだろ?なぜ一方の言い分しか掲載しない?報道機関が炎上を煽ってどうする?これが問題ない世の中になったら、日本の社会がヤバいことになるぞ。
-
※469
鹿島・清水両クラブのHPにリリース出てますね。こうやってしっかりとした文章を出せるのは心強いし、さすがだなと思います。
鹿島側の方が詳しく書いてるので、貼り付けます。清水戦(4/2)における出場選手およびクラブスタッフの発言について 2022.04.05(火)
4月2日(土)の2022明治安田生命J1リーグ 第6節 清水エスパルス戦で弊クラブ所属選手の発言が問題視され、クラブスタッフがその発言を容認するようなコメントがあったことについて、両クラブ間で事実確認のための調査を実施しましたので、お知らせいたします。
両クラブの選手ならびにチームスタッフへのヒアリングの結果、弊クラブ所属選手から清水所属の外国籍選手に対して侮辱的と解釈されかねない発言があった一方、一部報道を受けてインターネット上で推測されていたような差別的な言動はなかったことが確認されました。この事実を受けて、弊クラブでは当該選手に厳重注意を行い、自身の言動に責任を持つことの重要性を改めて伝えました。その後、両クラブ間で侮辱的な発言は容認しないことを確認したうえで、今後も相手へのリスペクトとフェアプレー精神を大切にしていく姿勢を共有しております。
また、清水所属選手からの指摘により、弊クラブスタッフが当該選手の発言を容認するようなコメントがあったことについては、解釈の齟齬から生じたものであり、当該発言を容認するものではなかったと確認されております。
クラブでは、相手への敬意を欠いた行為が再発しないよう、所属選手らへの指導を徹底し、試合における事案については、今後も対戦クラブを含めた関係各所と連携しながら適切に対応していきます。
[ www.antlers.co.jp/news/release/87194 ]
ID: YzMTNmZDRm
言ったこともだけど、スタッフの対応も問題になるだろうな
ID: FiMjNhYjA4
ピトゥカ以外にも問題があったのね
ID: RhYmYwMTc0
当事者よりブチ切れてた鈴木優磨ってYouTubeに上がってるが鈴木優磨かは知らないけど権田は良い奴だな
ID: YyNWJhMTg4
鹿島さんよぉ、彼はそういう選手だからで済ませてええんか?
ID: RmOGJhNzA3
侮辱的な発言が後から発覚して、処分になるかな?
ピトゥカの件といい、甘やかさずにきちんと処罰してほしいな
ID: NlMmJhNjE3
聞き間違いの可能性もあるわけだし、実際に侮辱的発言があったかどうかはこれだけじゃわからないな
ただ「彼はそういう選手だから」という斜め上の擁護だけは理解できんわ
ID: Y5YmY5Njg1
スタッフがそういうこと言ってたら鹿島はそういうチームだからってことになっちゃうぞ…
ID: JkMTU2ZmM4
これこの記事の写真でもあるけど
鈴木優磨がベンジー指差してなんか言ってるじゃん
仲裁に入ってたとか鹿サポが言ってるけど普通仲裁に入るときに指差しながら行くか?
ID: M5NGQxYWJi
いくらなんでも短期間に問題起こしすぎでは?
ID: NlMDliMzg5
鹿島はそういうチームだから
ID: g2OTIwNTFm
当事者よりブチ切れてた鈴木優磨 | 2022J1第6節 鹿島 2-1 清水 | Kashima Antlers
この動画YouTubeに上がってるから見てこいよ
何を言ったかは知らないが鈴木が何かを言ってコロリと権田に指さされて、権田に説教されてる
ID: AxMDA4NGE2
相変わらずの輩クラブだな
ID: UzYzk1YjAx
** 削除されました **
ID: RiNmY1ZmNl
「彼はそういう選手だから」
これは言い訳にはならないですよ…。で、彼なんですか? 彼のこと、試合のスレでヨイショしたばかりなんですが。
ID: YxZjMwZTdl
うやむやにせずはっきりしないと、Jリーグがいつまでたっても甘々になってしまう。
この件といい、レッドカードの多さといい、アウェー浦和サポといい、毎節毎節うんざりすぎる。
ID: NlNGZiNTU3
鈴木優磨か関川しか疑われなさそう
ID: g2OGE4YjFk
侮辱的な発言って何を言ったか、その音声は残ってるのか
これがないとなんも処分できないよな
スタッフの擁護はありえないけど
ID: ExNDg2ODA5
彼はそういう選手だから
鹿島はそういうクラブだから
磯は好青年だから
ID: BkYjJkMjgz
>>8
おそらく問題の発言があったのはそれよりも後
鈴木がバルド?に引き離されて落ち着いたあと、フラフラとコロリのところにいって何かを言ってる
直後に権田とコロリに指をさされ、権田にシャツを掴まれて連れて行かれてる
ID: M0ZDFjZmJi
まーた鈴木優磨か?