“競技規則の適用ミス”があったモンテディオ山形対ファジアーノ岡山の再試合が決定!実施方法・開催日時は今後発表 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

“競技規則の適用ミス”があったモンテディオ山形対ファジアーノ岡山の再試合が決定!実施方法・開催日時は今後発表

Jリーグは5日、競技規則の適用ミスが発覚したJ2第8節モンテディオ山形対ファジアーノ岡山について、再試合とすることを発表しました。
この試合では前半11分にモンテディオ山形GK後藤雅明が、ゴールに入りそうなバックパスを手で処理した行為が一発退場となったもので、試合はファジアーノ岡山が勝利していました。



[Jリーグ公式]山形vs岡山 競技規則適用ミスによる試合の取り扱いについて【明治安田J2 第8節】
https://www.jleague.jp/news/article/22134/
4月3日(日)開催の2022明治安田生命J2リーグ 第8節 モンテディオ山形vs.ファジアーノ岡山(14:00キックオフ/NDソフトスタジアム山形)において、担当審判員による明らかな競技規則の適用ミスがあり、試合の結果に影響を及ぼし得たことが確認されました。

Jリーグは、本事案について日本サッカー協会(JFA)を通じて国際サッカー評議会(IFAB)にも確認した上で、本日4月5日(火)に臨時実行委員会および臨時理事会を開催し、協議した結果、当該試合の取り扱いについて下記の通り決定しましたので、お知らせいたします。

■対象の試合
明治安田生命J2リーグ 第8節
試合開催日 キックオフ 対戦カード スタジアム
4月3日(日) 14:00 モンテディオ山形 vs. ファジアーノ岡山 NDソフトスタジアム山形

■当該試合の取り扱い
決定内容: 再試合
(以下略、全文はリンク先で)




さすがに前半11分でのGKの退場は影響が大きすぎるので、再試合は妥当な判断だと思われます。
この件については「Jリーグ ジャッジリプレイ」でも取り上げられていたので、ルールについて詳しく知りたい方はそちらをご覧ください。


https://www.dazn.com/ja-JP/home/ArticleId:1age6dmbrqr0k15qw0sayg1hsz

04


関連記事:
【J2第8節 山形×岡山】バックパスを手で処理した山形GK後藤雅明が一発退場…岡山が勝利するもルール適用ミスの可能性浮上
https://blog.domesoccer.jp/archives/60187100.html
モンテディオ山形、きょうファジアーノ岡山戦の判定についてJリーグに確認中と報告 GK後藤雅明の一発退場で
https://blog.domesoccer.jp/archives/60187142.html
Jリーグ、山形対岡山の“バックパス問題”について見解を発表 「明らかな競技規則の適用ミス」として今後の対応を協議
https://blog.domesoccer.jp/archives/60187180.html



5chの反応

△▲△モンテディオ山形 Part797△▲△
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1648342436



903 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:26:06 ID:VwIBwAQC0
再試合決まったんだね
勝ち負け言ってる人いるけどミスを認めてもらって再試合することに意義がある




905 2022/04/05(火) 18:31:44 ID:PCIy jmt0
再試合決まったのね
山形さん、なんかいろいろ「持ってる」よね
J1最初のホームゲームが雪合戦だったり山の神だったり




906 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:33:40 ID:3YFmT9wka
再試合山形応援するわ
勝ってくれ




907 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:38:00 ID:IgGajMTh0
試合途中から色々レスさせて貰った者です。

やはり再試合になりましたね。
良かったですね。




910 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:44:02 ID:OpnszCor0
「プレーに関する事実についての主審の決定は最終である」が、本事象は「サッカー競技規則に従っていない」ため、直ちに「主審の決定を最終である」とはならない

なるほど、上手い解釈考え出したね。




912 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:49:40 ID:Z40QAmpr0
>>910
上手い解釈というかそのまんまじゃ?
誤審と適用ミスは違うという事をそのまま言ってるだけだし

しかし岡山のゴールを決めた選手は初得点だったらしいし
公式に記録としては残してやってほしいとは思う
選手は振り回されて記録も消されたんじゃ可哀想かな




911 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:45:12 ID:cw3eCk150
再試合嬉しいけどこういう重要な試合で勝てるイメージ湧かねぇんだよな








━○○○ ファジアーノ岡山427羽目○○○━
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1648972520



328 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:29:43 ID:ThxzN6Zf0
また勝ちゃいいんだよ



331 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:36:24 ID:OvFQvnisa
最初からやるんかな?



338 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:40:45 ID:l0Oh 8eE0
再試合まじかよ〜負けたら死ぬほど嫌やわ
せめて間接フリーからやらせろよ




340 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:41:07 ID:4668WLp50
再試合かよめんどくさ
俺ら悪くないじゃん




343 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:42:28 ID:xLjsU6rD0
>>340
悪くなくても理不尽な被害被ることなんていくらでもあるじゃん




345 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:46:08 ID:PT m eLa0
再試合かあ
まあ一試合でも多く経験が積めるとポジるしかないな
とりあえずデュークが出られる日程で頼むぜ




346 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:47:13 ID:iIgoiiiI0
再試合か。仕方ない。



347 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:49:02 ID:iIgoiiiI0
キムタカのゴールはどうなるんだろ



351 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:49:49 ID:FW/QWFARM
>>347
取り消しとか酷すぎるって




348 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:49:17 ID:z0Pvomv/0
再試合無いとか言ってた奴ら…w



350 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:49:43 ID:q e5IKX50
まぁ過去の事例見ると再試合は妥当
1試合多く試合できるんだから悪い事だけではない




354 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:51:56 ID:UJ0hnASjd
まあ再試合はしゃあないにしても過密日程の多分水曜日に山形に行かされるってのがまた無駄に負担増やされててムカつくな
遠征費用がリーグ負担なら飛行機のファーストクラスやら新幹線もグリーン車抑えて駅や空港スタジアム間の移動もリムジン何台も手配させるとか極限まで負担減らさせて貰わないと気持ちの収まりがつかんよこれは




355 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:52:08 ID:C6B 5HhPM
決まったことは仕方がないので従うしかないが、選手たちが無駄に体力使ったのと、意味のない試合を2時間見せられてムカつくんじゃ。



357 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:52:37 ID:4668WLp50
再試合ってことはスタッツとか全部無かったことになる?



362 U-名無しさん 2022/04/05(火) 18:56:08 ID:q e5IKX50
>>357
たぶんなかったことになる
没収試合なら記録とかは全部残るけど




368 U-名無しさん 2022/04/05(火) 19:03:31 ID:iIgoiiiI0
とりあえずキムタカの得点記録は残してやってほしい

262 コメント

  1. 1.

    うちも負けた試合全部再試合してーわ

  2. 2.

    とりあえずは良かった
    ただ岡山さんは納得いかないよね…

  3. 3.

    人員の手配が大変だ……
    当事者には先んじて乙と(;´Д`)

  4. 4.

    まあ妥当な判断かと。岡山さんは納得いかないだろうけど。

  5. 5.

    再発防止策を徹底してほしい

  6. 6.

    次は国際審判で試合を取り仕切ってほしいです。
    イングランド、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ポルトガル、ブラジル、アルゼンチン……。

    世界の見本になるジャッジを期待します!

  7. 7.

    更に過密になると思いますが怪我人出ない様に気をつけて

  8. 8.

    間接FKからの再開は見てみたいけど、厳しいんだろうなぁ
    お互い練習してくるだろうし

  9. 9.

    お!
    山形がんばれ~

  10. 10.

    岡山は不満があるだろうけど、山形のGKが不当な判断で退場になってるし、納得するしかないだろう

  11. 11.

    ファジさんには災難かもしれないけど、再試合してきっちりと勝負つけた方がお互いにとってよいのかもしれませんね

  12. 12.

    ファジは納得いかんだろうな笑

  13. 13.

    DAZNのジャッジリプレイ観てだいたいの風向きが分かったから覚悟はしてたけどさ
    ホントにやるのね

  14. 14.

    岡山からしたら、再試合は仕方ないとしても「デュークが出られる日程で」ってのは絶対に譲れないだろうし、日程調整時間掛かりそう

  15. 15.

    うーん

  16. 16.

    逆の立場だったら同じく承服しかねるだろうし、
    再試合っていう落としどころもやむ無しってのも分かるんだけれども…ね

    無理だとは思うけど、せめて会場が関東くらいにはならんだろうか

  17. 17.

    直近の2試合はメンバー落としたりしないと身体が持たないだろうし、両クラブ昇格戦線から脱落かな

  18. 18.

    岡山は納得できないだろうなあ…ただでさえアウェー遠征は経費がかかるのにJ側の不手際で1試合分余計に経費も人員もかけないといけないわけで

  19. 19.

    レフェリー和田京平~

  20. 20.

    ※8
    以前緑さんと雷中断再試合やったときはFK再開だったような記憶が

  21. 21.

    どうやったら審判のレベルが向上するか議論しませんか???

  22. 22.

    岡山さんは可哀想だな
    特にまた山形まで行くサポーターの負担は大きいし同情しかない

  23. 23.

    まあ妥当な判断
    岡山さんは気の毒だけど・・・

  24. 24.

    間接FKからの再開がいいなあ
    話題になるでしょ

  25. 25.

    無効な90分を走った両チームの皆さん乙です…

  26. 26.

    ※1
    たった2敗でこのあいだ神戸をシバき倒したばかりで何を言ってはりますの

  27. 27.

    再試合で得失点稼げるように選手には頑張って欲しい。

  28. 28.

    11分からの再試合でも良いような…?
    そこまでは11人対11人で試合ができてたわけだし。

  29. 29.

    岡山から山形ってどういやって移動してるんだ……
    めっちゃ面倒そう

  30. 30.

    岡山としては辛いなぁ
    残り79分から間接FK再開になるんだろうか
    木村太哉選手のゴールは記録的にどうなるのかね

  31. 31.

    必死に審判を庇ってた俺ルールクリエーター ミジメ

  32. 32.

    ※1
    神戸さんやっつけた勢いで再試合されたら怖いわ

  33. 33.

    なんかこう、上手いことポジティブな方向に転換できないものか

  34. 34.

    で、お金はどこが出すの? 広島?

  35. 35.

    ※29
    オール新幹線乗り継ぎか、伊丹空港まで電車で行って飛行機

  36. 36.

    ただでさえ過密日程なのに、可哀想…

  37. 37.

    ※21
    給料を上げる

  38. 38.

    ※18
    流石にリーグが岡山にお詫びを兼ねて遠征費用の負担はするだろ

  39. 39.

    この件を疑惑の判定と表現したサッカーキング、
    同様の見出しをつけたZONEと同じレベルまで堕落したのかと虚しさを覚えるなど

  40. 40.

    手を使えば止められたのに、ってシーンも見たことあるけどね
    ルールが変わる前かな
    ルールがおかしいんや笑

  41. 41.

    ※17
    寧ろ今まで残ってたのかよ定期

    ※29
    伊丹から飛行機でないの?
    そんなに移動大変だとも思わんけど

  42. 42.

    次は 清水勇人主審でお願いします

  43. 43.

    totoどうなるんだろ
    これが無効なら6等当選なんだけど

  44. 44.

    ※38
    遠征費+αくらいあってもいいよな

    あと、山形さんはホーム試合が1試合増えることになる?ちょっとだけ増収?

  45. 45.

    ※38
    ソースどこよ

  46. 46.

    ※43
    再試合ってことは無効扱いじゃね
    6等おめ
    300円くらいかな?

  47. 47.

    得意気にDOGSO云々て言ってた人はなんだったんだよ

  48. 48.

    これって例えば前半のこの事案についてハーフタイムとかに気付いてたとしても、残りは無意味かもしれないけど45分やります!っていうことになったんだろうか
    なんなら1分後とかでもそうなんだけど

    今後も含めて審判団とかマッチコミッショナー(が関わるのかは分からんけど)が主審の決定後に「これ適用間違えてね?」ってなったときってどうするのが最適解なんだろう

  49. 49.

    ※29
    岡山→バス→伊丹→飛行機→山形
    岡山→バス→神戸→飛行機→仙台→バス→山形
    のどちらか...

  50. 50.

    ※21
     
    審判も残留&昇格争いするとか。

  51. 51.

    審判団差し替え、怪我その他で出場できない選手を除きメンバーはそのまま、後藤のレッド以外の個人記録はそのまま、が落としどころか。

  52. 52.

    運営費とかもだけど、出場給とかみたいな部分でも日程によっては変わってくる選手とかいそうだし、本当にとんでもないことしてくれたよなぁ。

    当事者じゃなくてよかった。

  53. 53.

    ジャッジリプレイでも深野さんははっきり適用ミスと開口一番だったしな
    そこは全く争いがなかったんだろう

  54. 54.

    まぁ過去にも途中から再試合の例はあるし、
    今回も途中からだろう。

    しかし、TOTOはどうなってしまうのだろうか。。。

  55. 55.

    再試合決まった途端に岡山サポのコメント増えたな

  56. 56.

    60m超えロングシュート!
    Jデビューの相手FPがGKに…
    ムーク退場からの救世主!
    横浜FC相手にここまで唯一の引き分け!
    日本代表のW杯予選対戦相手に選手を送り込む!
    今まで悪くて引き分けだった昇格チーム相手に敗戦…

    史上初の競技規則の適用ミスによる再試合 ← new

    良くも悪くも2022年シーズンを色んな意味で楽しんでる
    我らがファジアーノ岡山です!

  57. 57.

    1番喜んでるの、スタグルの人達説

  58. 58.

    ※48
    中止かどうかを判断するのは審判でもMCでもないから、そのまま続行以外の選択肢はないと思う

  59. 59.

    冷静に考えると、前半11分にGK退場が誤判定はヤバいw
    そりゃ再試合しかないよね・・・。

  60. 60.

    再試合決まってよかったけどよくないな…(モンテは連戦にクソ弱いため)
    後は審判団の処遇、後藤のレッドがどうなるか かな…
    岡山さんも迷惑かけてごめんな もうちょい付き合っておくれ

  61. 61.

    ※47
    清水主審のお仲間か、清水主審と同じ規定認識ミスをしている人かのどちらか

  62. 62.

    ※59
    しかもGKなんで交代回数を1回消費しなきゃならんという

  63. 63.

    そもそもレッドという判定も無くなるから
    間接FKから再開とかそんな感じにならんかね

  64. 64.

    ※50
    そもそも人数がいないから競争力ない→給料も低い→誰も目指さない→競争力下がるの無限ループ

  65. 65.

    どうやって再発防止するんだ?

    審判が4人居ても適用ミスに気付けなかった訳だし、この辺は明確に対策して欲しい
    今回はVARの有無も関係ないし

  66. 66.

    闘莉王が審判やれば怖くて誰も文句言えないっしょ!

  67. 67.

    みんな審判目指そうぜ!!みんなならまともなジャッジできるっしょ?

  68. 68.

    ※63
    普通にこれだろうね。
    バックパスを手で触った行為に対する対処が間違ってたから、正しい対処に直してから再開

  69. 69.

    この人って八百長レベルのありえない適用ミスして、奈良クラブの勝ちを取り消して名古屋に軍配をあげて、再試合になった愛知県出身の審判?

  70. 70.

    ※44
    こういうのって普通は今回の試合のチケットで入場可能にするんじゃない?

  71. 71.

    ※45
    Jリーグ規約第77条案件だろうね。
    第77条〔試合中止の場合の費用負担〕 すでに何らかの経費が発生している公式試合が、いずれのチームの責めにも帰さない事由に
    より中止となった場合(エントリー人数未充足試合を含む)には、ホームクラブにおいて発生 した第75条第1号から第4号までの費用および入場料金払戻し手数料ならびに双方のチームに おいて発生した交通費・宿泊費(「旅費規程」第2条の範囲に限る)の増額分は、Jリーグが 負担する。ただし、第63条第2項第3号の決定により、中止時点で試合が成立した場合は除く。

  72. 72.

    ※65
    レッドカード絡みだからVARがあれば介入して正せたのではないかな
    VAR、AVARともに気づけなかったらダメだけど

  73. 73.

    なお、岡山側にはサービスとしてペナルティキックの権利を与える(キッカーは清水主審とする)

  74. 74.

    再試合やるなら最終節の後でやってくれよ
    昇格も降格も関係ない試合なら気楽に見れるから

    そこまで昇格も降格も決まらなかったら手に汗握る一戦になりそうだけど

  75. 75.

    両チーム勝ち点1.5でいいだろ(適当)

  76. 76.

    ライターの嶋さんがDio-magaに全文無料で記事公開してくれてるから、他サポも目を通していただけると

  77. 77.

    岡山さん不憫だし、山形さんも悪くないのにスッキリしないなあ。再試合にかかる費用はリーグ持ちになって欲しいですね。

    ※47
    判定は完全に誤ってましたが、心情的には今回のシーンはPKでもいいかなってくらい決定的なシーンで、カード無し+間接FKというのは、反則の程度に対して甘い処置な気がしました。。

  78. 78.

    これ、申し訳ないの一言もないけど、そういうもんなんでしょうかね?
    今回の問題の責任部署って何処? 
    Jリーグは責任部署でない? JFA?
    個人事業主の審判のせい? まさか
    謝る謝らないという話では無いのかもだけど、
    大金はたいて遠征した岡山サポとか山形サポもだけど、
    一言位ゴメンが有っても良いと思うのだけど、
    別途チェアマンとかが謝罪と交通費の負担とかしてくれるのかしら?笑

  79. 79.

    再試合マニア歓喜

  80. 80.

    ※71
    Jリーグが負担してくれるならまだマシかな。どこかの水曜夜に再試合か

  81. 81.

    ※20
    2018年だったかな?CKでスタートだったね
    絶対そこ狙いで仕込んでくると思ってたから超怖かったw

  82. 82.

    もう一度やらにゃならん双方のクラブ、本当にお疲れさまです
    特に勝った方の岡山は思うところもありそう 勿論負けた方の山形にもあるんだが
    再試合は無事済みますように

  83. 83.

    メンバー同じにそろえようがないから最初からだよな。

    昨年、遠征帰りで疲労のたまった名古屋を相手に天皇杯
    前半スコアレスで雷雨中断 → リフレッシュした名古屋と90分ってのを思い出す。

  84. 84.

    両チームとも災難ね
    審判団は猛省して欲しいし何らかのペナルティはあって然るべし

  85. 85.

    まぁ、山形側からすればそうでもしてもらわないと納得出来んような事案ではあるが岡山は不利過ぎる話だよなぁアウェイ遠征でもあるし…。

  86. 86.

    岡山は、これで勝利したら今年の主役だろうな

  87. 87.

    ※49
    バスのとこ新幹線使わせてあげようよ…

  88. 88.

    もともとバックパスの禁止って時間稼ぎに使われるのを防ぐためのルールなので、
    ミスで起きたそれをPKやカード(退場)と処理するのは重すぎるってのがルールの元なんだと思う

  89. 89.

    ※71
    これ、チケットの取り扱いはどうするんだろうね。
    当日のチケットで入場可能、希望者には払い戻しになるんだろうか。
    規約通りなら手数料はJリーグ負担が明記されてるけど、払い戻した入場料はクラブ負担になりそう。

  90. 90.

    山形には何の恨みもないけど、再試合が0-2や0-3とかで負けてその得失点差のせいで昇格を逃したり降格したりしたら面白そう

  91. 91.

    ※77
    比較すべきシーンは、FC東京さん向けに言うと、2012年J1第6節 FC東京-鹿島の試合。
    この時おたくの塩田がバックパスを手で取ってしまって間接FKになったでしょ。
    このボール、高く上がってはいたけど、塩田が触らなかったらゴールになってたよ。
    その時、GKにはどういう処分が出たかな?

  92. 92.

    んで、どういう再発防止策なんだろうな

  93. 93.

    何を愚痴ってるんだ!
    正しい判定が下されて90分11対11で進んだとしたらこの試合は99%勝てなかった。
    それを今より戦術が浸透した時期にやり直していいって言うんだぞ。
    ファッキン最高じゃないか。

  94. 94.

    ※92
    主審を地域リーグ降格とかかな

  95. 95.

    これ、岡山の勝ちもそうだけど木村のゴールも取り消しなのかね……

    しかしこの件で結構攻撃的な雉サポ多かったのは衝撃だった
    審判やリーグへの攻撃だけでなく山形や山形サポを罵ったり……

  96. 96.

    ※93
    最初の一言で秋田豊で再生されました

  97. 97.

    当然だけど、「審判員による明らかな競技規則の適用ミス」だけでは、再試合にならんのね
    それにより試合の結果に影響を及ぼし得たことが必要と

    噂に聞くスローインからのオフサイドは試合の結果には影響を及ぼし得なかったから、
    明らかな競技規則の適用ミスでも再試合は無しよと

  98. 98.

    ※72
    誤審防止なら分かるけど、ルール適用ミスだからVARが直接的な解決策にはならない

    VARが介入して時間が経過してるうちに「あれ?これルール間違えてね?」て考える時間が出来る、間接的な可能性はあるけど

  99. 99.

    ※72
    やっぱりJ2も早くVAR導入だわ

  100. 100.

    得点とかイエローとかの記録も取り消しってこと?

  101. 101.

    両チームにはホント気の毒だわ…

  102. 102.

    ※72

    赤なのでVAR介入できるだろうけど、根本的なルールの勘違いは
    映像を繰り返し見ても意味ないからね‥

    案外スルーされてた気がする

  103. 103.

    日程キツキツなので、いつ再試合するかによって、山形さんと岡山さん以外の全員チームに有利不利の差が出てしまうよね。
    どうやって決めるんだろう。

  104. 104.

    ※100

    例として適切じゃないかもしれないが、プロ野球だと
    雨天とかで途中で中止になった試合のホームランとかは記録されないよね

  105. 105.

    審判の待遇を改善して
    審判の人気を上げないと
    審判のレベルは上がらないよね

  106. 106.

    審判の待遇云々はJFA管轄なんよね
    トップがアレだしなあ…

  107. 107.

    ※76
    「再試合の日時、方法、状況などは決まっておらず、今月末に開かれるJリーグ理事会で議論されるという。」って記事に書いてあるね
    再試合は5月以降ってことか

  108. 108.

    担当審判員への処遇?処罰?の記載が無いのはどうして?
    まさかのノーペナルティー?

  109. 109.

    ※29
    フルーツ号っていう深夜バスは無いのかな?
    桃とさくらんぼから連想してみた

  110. 110.

    状況的には仕方ない裁定だけど、やっぱり少しぐらいリーグかJFAから選手やスタッフの心身をケアする補償をしてほしいよ。

    しかし、再試合の条件設定はどうなるのかねえ?
    ミスのあった時点からの再開なら通常は同じ選手構成、審判団だろうけど、
    さすがに同試合で清水修平主審が担当しても両チームの信頼感は得られないだろうし。
    一方で試合開始時と審判団が変わるのも不思議な感じがする。

    90分最初から完全に新しい試合としてやる方が公平? 不公平? どうなるんだろうなあ。

  111. 111.

    ※104
    引き分け再試合という謎の制度があったころは
    試合数が増えて、記録は記録で残すという不公平なやり方で通っていたなあ、そういや

  112. 112.

    *87
    岡山駅集合→新幹線→新大阪→御堂筋線→千里中央→大阪モノレール→大阪空港
    岡山駅集合→新幹線→新神戸→北神線→三宮→ポートライナー→神戸空港

    練習場集合でバスの方が手っ取り早いんですよ

  113. 113.

    ※108
    このリリースはJリーグが出したもので、当該審判団に対する処分を決めるのはJリーグではなくてJFAだから。
    但し、処分の内容が公表されることはほぼ無い。けれど今回の事例は公表するかも知れない。

  114. 114.

    ※107
    岡山の移動の負担考えると、このどこかの火曜日になりそう。オーストラリアのプレーオフは6月上旬なので影響ない。
    【岡山】6/25(土)A水戸→7/2(土)H熊本 【山形】6/25(土)A仙台→7/2(土)H栃木
    【岡山】7/23(土)A新潟→7/30(土)H千葉 【山形】7/23(土)H群馬→7/30(土) H町田
    【岡山】 8/6(土)A岩手→8/13(土)H山口 【山形】8/6(土) A山口→8/13(土)H金沢

  115. 115.

    ※69
    最初に軍配が上がったのは名古屋ではなく奈良の方だったはずなので、その人が誰かは知りませんが別人ってことになっちゃいますね

  116. 116.

    ※108
    基本的にいちいち審判員の処罰は発表していない

    清水主審、前回の奈良クラブvs名古屋グランパスの適用ミスの時は3か月停止かつ復帰戦はJFLだった
    その後2019年はJ2主審だったけど、20、21年はJ3主審に「降格」している(よく審判も降格させろっていわれるけど例は少ないけどある)
    PK戦だけやり直しだった前回と比べて影響も大きいし、形は違うとはいえほかの主審ではあまり例がない適用ミス2回目
    いろいろ考えると前回より厳しい処罰は与えられるだろうね

  117. 117.

    ※100
    今週開催予定の規律委員会で取り扱い協議で恐らく取り消し扱いになるとdidマガに書いてあった。

  118. 118.

    ※110
    処分がどうなるかはこの先議論されるだろうけど
    おそらくこの審判団は何試合or何ヶ月単位で割り当てがされなくなるだろうし
    特に主審は2回目だしかなり重い処分になりそうな気はするな

  119. 119.

    前半11分の間接FKからやり直しにしてあげて欲しい。

  120. 120.

    ※1
    分かる

  121. 121.

    時間が合えば見に行こうかな

  122. 122.

    ※76
    www.targma.jp/yamagata/2022/04/05/post29275/
    これか
    なんか写真の人が急に老けて痩せて見える…

  123. 123.

    ジャッジリプレイ、Jリーグのプレスが出た後だったからか、いつもの事象についての検討を端折って、
    いきなりどういう間違いだったのかってところから入っちゃってたね
    まあ時間が足りないってことなんだろうけど、もう少し掘り下げてほしかった

  124. 124.

    観戦チケットはどうなるんだろ
    岡山サポは再度山形遠征だろ

  125. 125.

    これもしかしてJ2にもVAR導入してればVARのためのレフェリーもいるから誰かしらその場で気づくことができたかもしれない

  126. 126.

    事故といえば事故の範疇
    既に遭難の範疇

  127. 127.

    うちの社長から

    https://www.fagiano-okayama.com/news/p1473057396.html

  128. 128.

    ※127
    冷静なコメントで安心した

  129. 129.

    ほんと、誰も得してないよね

  130. 130.

    ※127
    再試合に至る経緯の説明も無しにいきなりポエムで大丈夫かい

  131. 131.

    ※104
    釧路でのライオンズ対ファイターズ戦で、ホームランを打った森友哉が裏の攻撃が行われずに日没コールドになったとき
    自分のホームランが取り消されるんじゃないかとドキドキしてたという話を思い出したよ
    (釧路球場はナイター設備がない、J3ライセンス仕様)

  132. 132.

    ※21
    無理

  133. 133.

    日程見たけど、最終節までスケジュールがみっちり詰まってて、水曜にやるしかないのね…

  134. 134.

    totoの運用もどうなるんだろう
    ・結果はとりあえずこれで確定!(再試合まで待ってられないので払い戻し開始)
    ・当該試合全的中扱いで確定!(当選数激増当選金少なくなるけど払い戻し開始)
    ・再試合までクジ結果は未確定!お手持ちの投票券は大切にお持ちください!(再試合の結果で確定)
    ・minitotoA組、totoGOAL以外のくじを中止(一番ありえない)

    なお僕のくじは結果に関係なく外れ。

  135. 135.

    再試合の時には両サポーターに
    山形牛と芋煮と地酒ふるまって欲しい
    もちろん費用はJリーグもちで

  136. 136.

    ※127
    競技規則の適用ミスがあった場合の試合の取り扱いというか、
    検討すべきなのは、プレーを再開しちゃえば、たとえどの段階で分かったとしても
    いったん試合は最後までやらなきゃいけないという点じゃないかしら

  137. 137.

    おれのメガビッグは払い戻しになりますよね???

  138. 138.

    スポーツ振興くじtotoが絶対だから
    Jリーグのクラブチームである以上は競技規則の適用ミスによる再試合は受け入れざるを得ないんだよね

  139. 139.

    審判団もストライキ起こして待遇改善求めたらもっとレフェリングの質上がるんじゃね?

  140. 140.

    過密日程大変やなぁとか思ってたら
    ウチは11連戦からの9連戦が始まるから
    監督がなんの違和感もなく平日試合が無いだけの今週を中断期間って言ってたわ

  141. 141.

    ※138
    何言ってんの
    Jリーグはtotoのために試合してる訳じゃない

  142. 142.

    再試合するなら運営費は勿論、アウェーまで応援に行ったサポーターのチケット代や遠征費まで協会が肩代わりしてやるべきだと思う

  143. 143.

    鹿島-清水戦でのピトゥカと上田の交代は明らかに不成立だが、これについてはジャッジリプレイでやったのか?

  144. 144.

    再試合の審判団はプレッシャー大きくて、やりづらそう。

  145. 145.

    ※21
    審判をやりたいって人を増やして競争率を上げる。

    今回の審判団をあんまり吊し上げると、希望者減ると思う。

  146. 146.

    ※141
    八百長できるじゃんやったね

  147. 147.

    ※138
    そのtotoが、試合の取り扱いが未定だから確定しないよ、払い戻しもまだしないよと発表していたのに?

  148. 148.

    ※21
    前記事のコメント欄でも言ったことをこっちでも言うけど、
    選手と一緒で、トップの強化のためには結局急がば回れでピラミッドの底辺拡大が一番だから、審判目指したい人を増やすのが長い目で見て一番大事だと思う。
    じゃあ審判目指したい人を増やすには?案を考えてみてほしい。

    一案として、50年スパンぐらいの話になるけど、サッカー人口を増やす。強豪校でなくてもいいから「学生時代サッカーやってました」って人をどんどん増やす。→どうやって?
    (別にここにいる若いサポさんが審判員目指してくれてもいいんだけど)

    あとは審判に対する風当たりを弱くする(サッカーファミリーの文化情勢)→どうやって?

  149. 149.

    うちの場合(川崎戦)は
    チケットある人→半券で入場
    チケットない人→オール1,000円自由席

    だった。うちの場合は残り時間がアディショナル入れても20分位だったから、80分以上やる場合はいろいろ違うだろうが。
    紙チケの場合はなくさないようにしよう。

  150. 150.

    再試合なんてめんどくさいことやらずに、お詫びとして双方に勝点30与えればよかったじゃん

  151. 151.

    ※146
    賭けの対象じゃなければ八百長できると思ってるのか。
    賭けの対象外の試合の八百長未遂に厳しい処分が下ったばかりだけど(鈴鹿ポイントゲッターズ)

  152. 152.

    唯一の収穫は10人になってから選手らがガムシャラになってウチらしさを取り戻したことかな
    これをターニングポイントにして残りシーズン、ブッチギレ!

  153. 153.

    ※29
    そりゃ今回の試合だったら18きっぷで
    2日がかりで在来線乗り継ぎよ

  154. 154.

    ※37
    ひとつの良い案だと思う。でも財源はどうしよう?

  155. 155.

    まあ、試合時間の八割五分以上も数的有利な状況で戦って相手が疲弊しきった後半ATでの得点で勝利ってルール適用ミスの影響が明らかすぎるから再試合という判断になるのは避けられんよな

  156. 156.

    ※21
    誤審や適用ミスは必ず起こるものと考えて、試合中に正す仕組みを導入するべき
    つまりVARが効果的ということになる
    加えて、今よりも主審権限は落としてもいいかもしれない
    主審の裁量が大きすぎると主審にばかり負担やヘイトが集まりやすいので

  157. 157.

    ※1
    レイソルとまたやる気ですか???

  158. 158.

    ※113
    ※116
    確かにいつもは公表されないけど世間的に話題になった事象については公表されることがあるね。

    広島の槙野寿人PKどっちが蹴るの件
    https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/p-sc-tp0-20100310-604458.html
    天皇杯PK戦やり直しの件
    https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/201806130000105_m.html

  159. 159.

    昇格、降格のかかった試合で似たような事が起きた場合でもやっぱ再試合になるのかな

  160. 160.

    今すぐには難しくても「技術」がどんどんレフェリー始め、
    試合に関わる人を手助けしていって欲しい

    https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20220405/1637285.html

     今回の試合を担当した4名の審判員たちに関しては、メンタル的にもフィジカル的にも「参っている」ことを明かしつつ、状況を見ながら「色んなところを改めて再認識しないといけないし、そのための研修プログラムを用意しないといけない」と述べ、「どういった形で復帰させるべきなのかを模索させていただきながら、我々が今後もサポートしていきたい」との見解を示した。

  161. 161.

    ※77
    心情で判定や対応を決めるのは絶対にダメだと思うんだが、勝手にピンチになって収めたことを不満に思うのもよく分からない

  162. 162.

    ※159
    そりゃそうでしょ
    むしろリーグ終盤で昇降格影響なし・両チームはカップ戦が残ってる・後半30分で事象発生・最終的にスコアに影響せず 
    みたいなシチュエーションだったらどうするかちょっと気になる

  163. 163.

    どこに再試合入れるんだろと思って日程見たけど中々きついね
    これにルヴァンもある大分徳島って……

  164. 164.

    いっそ審判なしで試合してみたらどうだ?これで誰も文句言えんだろ

  165. 165.

    ※78
    謝罪出たよ※160

  166. 166.

    ※95
    ソースのない発言やめてもらえますか?
    通報な

  167. 167.

    ※21
    審判を守る体制を整えることと給料上げてなりたいって人を増やす事かと、安い給料にサポーターから死ぬほど叩かれる審判は既に成りてが減ってて高齢化が進んでる。昔は選手が引退後に審判になるってのもあったけど今は大変なの分かってるから引退後になってくれん

  168. 168.

    ことさら審判への非難を大きく取り上げて皆を大人しくさせようとするのは、野々村さんでも変わらないJリーグ。
    選手の人生やクラブの経営に関わる重大な事だから、真剣に対応して欲しい。

  169. 169.

    色々と思う所があるがやるからには良い試合をしたい。

  170. 170.

    ※43 ※54 ※134
    公式にお知らせ出てました
    —-
    つきましては、この決定を踏まえまして、スポーツ振興投票の実施等に関する法律施行規則第5条第1項及びスポーツくじ約款第11条第4項に基づき、当該指定試合は開催されなかったものとみなし、第1292回「toto」、「mini toto B組」、「BIG」、「100円BIG」、「BIG1000」、「mini BIG」の当該指定試合に投票された「1」「0」「2」、「MEGA BIG」の当該指定試合に投票された「1」「2」「3」「4」は、いずれも合致したものとなります。

  171. 171.

    コソコソ…

  172. 172.

    まあ群馬サポを今後はそのような目で見ることにしますわ

  173. 173.

    どこのサポーターでもないから自分からすると、良いレフェリングだと思うのにサポーターからしたら自分のチームに不利な判定されたって必ずなるから審判ってかわいそう。

  174. 174.

    勝った岡山からすれば無駄に体力消耗してまた連戦とか最悪だな
    勝てばいいけど今の勝ち点失ったらマジ萎える

  175. 175.

    こりゃ鹿島と清水も再試合だな
    ダイレクトに勝敗に関与しちゃってるし

  176. 176.

    審判の人材が掃いて捨てるほど居るなら、罰則厳しくしてミスしない審判だけ自ずと残るようにしたら良い。でも現実は、人材もろくに居ないけど間違えないように審判同士が協力しあわないといけない。ミスをミスと認めるのは大事だけど、失敗をつるし上げたとこで改善する気はせんなぁ

  177. 177.

    ※161
    サッカーのルールはJFAが決めてる訳でもないのが難しいとこやな。世界共通のルールでやらなあかんからな。

  178. 178.

    ※176
    審判の割当、人が少なすぎて泣きたくなるほど大変なのよな。割に合わんもん、審判なんて仕事。

  179. 179.

    ※47
    ハードワークしてた札幌エンブレムさんは大人しくなったから許してさしあげて。

  180. 180.

    審判団の人も少し可哀想だな。
    再試合はサポとしては平和に終わる事を祈るだけ。

  181. 181.

    ※162 日本は知らんが、海外だと不利益を被った側が異議申し立てをしてそれから再試合とかになるから
    両チーム共にやらなくていいって言ったらなしになるんじゃないかと

    前スレに書いたバイエルン対フライブルクの件とか、最初はフライブルク側が異議申し立てしないで終わってたけど
    今日になったら異議申し立てするって言い出したからどうなるかわからん

  182. 182.

    ※29 ※153
    米原までは新快速でいいとして、そこからそのまま敦賀まで新快速で北陸本線➡️米坂線ルートか、米原から東海道線➡️奥羽本線ルートか難しいな

  183. 183.

    ※178
    わかるけど、だから良いともならんだろ。

  184. 184.

    ※182
    金沢~直江津は3セクだから18きっぷ使えなくない?

  185. 185.

    ※21 ※148 の話の流れで…
    審判のなり手を増やすために、俺ら観客が審判を不当に叩きすぎないことも必要かなと思う。
    贔屓チームを応援しながらだとどうしても難しいかもだけど、審判団も全力を尽くしていい試合を生み出そうとしていること、選手にとって敵対する存在ではないことがもっと理解されないと厳しい。
    ただ観客側の歩み寄りだけでなく審判側ももっとオープンになって相互理解を進める必要があると思う。

  186. 186.

    ※175
    鹿島清水は誤審であって競技規則の適用ミスではない

    発生した事実の認識→ルールの適用という流れの中、
    事実の認識に(結果的に)誤りがあったけど、その誤った事実認識をもとに正しくルールを適用したのが誤審にあたる
    鹿島清水の場合、上田はピッチに入っていたという認識(誤りではあったが)の上で正しくルールを適用したから単なる誤審に過ぎない
    山形岡山の場合は、審判が認識した事実に対して誤ったルールを適用したから、誤審ではなく競技規則の適用ミスとなる

  187. 187.

    ※110
    再試合は主審から4審までPRレフェリー盛り盛りだと思うよ

  188. 188.

    ※19
    「きょ~へ~!!!」

  189. 189.

    ※135
    もしも水曜日開催の再試合にわざわざ来てくれる岡山サポさんがいたら、尊敬するし大歓迎。
    個人的には本当にそのぐらいして差し上げたい気分だ。

  190. 190.

    ※135
    蝗さんがツアー組んできそうだ・・・

  191. 191.

    ※189
    でん六さんのお菓子詰め合わせもつけてあげよう(但し、勝ちピーを除く)

  192. 192.

    ※158
    ※160の引用されているけれど、今の時点での当該審判団の様子と再研修の事に触れている事自体が珍しいと思う。

    それとこの記事で触れられている、競技規則の記述に関して認識のズレがあったとの発言や、岡山の社長さんが言及している、今回の様な事象が発生した際の試合の取り扱いについての規約が定められていなかった事も含めて、今回の事象が決して審判団だけの問題では無いとJFAやJリーグが認識しているのは確実だと思う。

  193. 193.

    ※21
    海外の審判は凄いという幻想を打ち砕く為に、定期的に外国人審判に来てもらう

  194. 194.

    しかたがないし妥当な判断だと頭では分かってるんだけど、どうしても心の奥底にあるモヤモヤが晴れない…

  195. 195.

    ※34
    何でだよ!

  196. 196.

    再試合に選ばれた審判団は名前覚えておきたい。文字通り選ばれしレフリーなのだろう。

  197. 197.

    ※1
    なんなら今期最初から…-

  198. 198.

    もちろんどうでもいいことだけど、
    もしウチが勝っていて岡山が質問・確認をした場合にはどうなったのかな?
    ①後藤の赤や半田の黄色もそのままに試合成立(有利な条件だった方が負けたから)
    ➁後藤の赤や半田の黄色を取り消したうえで試合成立(同上)
    ➂やはり再試合

  199. 199.

    ※24
    再試合…
    間接FKからの再開…
    うっ!頭が!

  200. 200.

    ※198
    後藤の赤だけ取り消しで試合成立だと思う

  201. 201.

    岡山も公式でお気持ち表明してるね
    モヤモヤが残っちゃうしのは両クラブとも嫌だよなあ
    もちろん負担はかかるけど

  202. 202.

    J2も超過密日程なのに、再試合となると試合日によっては週2ゲームが2ヶ月くらい続く羽目になるな。

  203. 203.

    ※29
    山形、秋田、松本あたりは遠征大変やろなぁって思うわ
    他も大変なとこいっぱいあるんやろけど

  204. 204.

    ※184
    使えないねぇ。
    山陽本線/東海道本線ひた走り→東北本線周りも福島駅新幹線ホーム改修の関係で昼間は福島駅〜米沢駅間の普通列車運休しとるようだし、クソめんどいけど高崎周りで新潟に入り坂町から米坂線かな。

  205. 205.

    ※204書いた後で福島→米沢の新幹線ワープがあると気づいた。
    まあいずれにしろ18きっぷで行くのは苦行だわなと。

  206. 206.

    VARVARっていうけどさ、本件の場合、副審二人と第4審も適用ミスに気づかなかった(進言できなかった)んだよ。
    VARって乱暴に言えば審判が二人増えるだけだから、全員がルール誤解する危険性は変わらん(発生可能性は低くなると思うけど)と思うのだよな。
    あとジャッジリプレイで平ちゃんも言ってたけど、ルール博士な選手が指摘したとして口調や態度によっては自論に凝り固まった主審にカード出されないとも限らないしなあ。

  207. 207.

    ※200
    負けたら試合成立、勝ったら再試合ってちょっと岡山可哀そうだな・・・

  208. 208.

    間接FKの時点からやり直しってあり得るの?
    その時点で出場していた選手が骨折してたりしてても無理やり出されるってことはあり得ないと思うし、今回はないと思うけど移籍ウィンドウと時期が被ってて選手が移籍してたらするとそもそも出場させられない…ということを考えると、「その時点から」ってなかなか難しいように思える
    まあ過去例もあるんだろうからそうなるのかな

  209. 209.

    ※21
    一番外から見てる第4審が一番権限を持たせてもいいんじゃないかと思う。
    逆に全ての審判の権限を平等化して、怪しい判定の時は審議にする(相撲の物言いと同じようなもの)というのもアリかなと。
    ただ、サッカーの特徴とも言えるスピーディーさが失われるけど、個人的にはそれを失ってでも正確なジャッジができるなら仕方ないと思うの。

  210. 210.

    ※209
    主審に刀を持たせるか…

  211. 211.

    ※198
    再試合になった理由が「(試合序盤に退場者が出て)試合結果に影響を及ぼした」からなので、山形が勝っていれば「試合結果に影響を及ぼしていない」ということで後藤の赤の取消だけで試合成立だろうね

    …とここまで書いて「じゃあ引き分けだったら?(実際引き分けで終わりそうだったわけで)」っていう疑問も浮かんだけど、やっぱり「試合結果に影響を及ぼした」範疇に入るんだろうから再試合だったんだろうなあ

  212. 212.

    藤嶋は試合に出てないってことになるのかな?

  213. 213.

    ※140
    笑ってしまった

  214. 214.

    つまりこれは1.4 東京ドームで完全決着戦という流れでよろしいのか

  215. 215.

    しこりが残ったことを逆手にとって
    因縁のカードとして利用すれば、後々いい効果になるかもしれない

    「イン麺の対決」で両地域のご当地麺をたくさん揃えるとか

  216. 216.

    これで再試合をやり山形がボロ負けしたら恥ずかしいので泥臭くても良いから勝って欲しい気もするが岡山さんには申し訳ない。

  217. 217.

    試合が被らないからJ1J3から他サポが来てくれるだろう。

    他サポアピールにはクラブロゴ入りのポンチョが最適。
    J1参入プレーオフなんかは他サポ率が高くてポンチョの花が咲いたときは華やかでいいんだよな。

  218. 218.

    ※151
    皮肉にマジレスしてどうすんのさ

  219. 219.

    主審副審第4の審判も含め、全員が適用ルールミスに気付かなかった
    こんなことありえるのかよ

  220. 220.

    バックパスをGKが触っても間接FKは与えられるけど退場まではしなくていいだろ

  221. 221.

    ※20
    ありましたね
    その時は、あくまで”中断”だったから出場メンバーもその時のまま再開だったよね、ベンチも含め。

    仮に間接FKから再開(やり直し)なら中断時と同じくその当時の出場メンバーじゃないとダメとなるけど
    今回は再試合だから出場選手は自由になるのかな

  222. 222.

    ※204 常磐線→仙山線経由でどうぞ

  223. 223.

    ここ10年足らずで山岸のヘッド、90秒で二度のセンターサークル以上からゴール、今回、と三度も世界的ニュースを提供してるウチって世界一ネタ提供してる二部在籍クラブなんじゃw

  224. 224.

    去年京都が延期になった松本戦を近場の甲府戦のすぐ後に入れてもらったように、日程はある程度岡山に便宜を図ってもらえそう
    そう思って調べてみたけど、AWAY仙台戦もAWAY秋田戦も連戦真ん中の平日だったでござる

  225. 225.

    間接FKからの再開はないんじゃない?

    山形はただでさえ10人という不利な状況で防いだわけだし

  226. 226.

    いっそこの試合、影山優佳嬢にジャッジしてもらうとかどう?

  227. 227.

    どっちも天皇杯で早々に負けたらそこの日程にねじ込めるけど、山形さん毎年安定して割りと上まで勝ち上がってるからなあ

  228. 228.

    ※21
    審判の質をあげるってのも現状やってると思うし、限られた予算のなかで審判委員会はじめ各団体はよくやっていると思う。(審判の給料増やせとは常々思うが)

    ただ一方で審判として明らかに未熟なやつが今でもそのまま職務やっているのはいかがなものかとも。思い付く限りうちの試合でやらかしたあいつとかあいつとか、今でも変わらず笛吹いているのみると悔しくてしょうがない。今回の審判だってほとぼり覚めたところで何食わぬ顔して復帰だろう

  229. 229.

    ※208
    昔レアルマドリードが停電で後半だけ再試合になった時その間に加入した怪物のほうのロナウドがベンチ入りしてたことがあったな

  230. 230.

    ※224
    山形さんキーパーによる得点だけで知ってるだけで3回あるんだよなあすごくね?
    1、松永さん(トリビアの泉で取り上げられたやつ)
    2、松本戦の超ロングFK
    3、たぶん一番有名な山岸のヘディング

  231. 231.

    ※21
    誤審はいけないし、ルール知らなかった、というのはもちろんNGだし、両チームには災難だと心から思う。
    今後、審判の質をあげるには、単純に審判をやりたい人を増やしていくしか無いと思う。

    4級取って、少年サッカーでもいいからみんなやってみるといいんだよね。一つも見逃さないようにとにかく集中して走ってるから心も体もクタクタだわ、それでも周りからギャーギャー言われるわブーイングされるわ、むちゃくちゃストレスだから。仕事だとしたら、あんなストレスしかない仕事、やりたかないわ。それだけで自分にとってはプロフェッショナルレフェリーとかってイかれてるレベルで称賛に値する人たち。

    ということを前提とすれば、質をあげるには「認められてやりがいのある誇り高い仕事だ」ってのを裾野から根付かせないと無理。給料UPもそのひとつだし、アウォーズでやってる審判表彰とかももっと栄光ある賞として認知させる必要もある。とにかく裾野からスタートしないと人材なんて育たないと思う。

  232. 232.

    ※219
    現場猫案件かもしれん
    副審1「主審が自信もってジャッジしてるからヨシ!」
    副審2「ヨシ!」
    4審「副審2人が異議を唱えないからヨシ!」
    主審「みんな同意してくれているみたいだからヨシ!」

  233. 233.

    ※231
    こちらはイングランドの話だけど、まさに共通の問題だね。

    https://spurs.sc/archives/footballers-need-to-show-referees-some-respect-we-are-in-short-supply

    >圧倒的多数の人にとって、もう審判をしないという決断の主な要因は、ほぼすべての試合で自分に向けられる罵声と攻撃的な言動である。

    >プレミアリーグからミニ・サッカーまで、審判は他の誰も経験したことのないレベルの説明責任と基準を要求される。センターバックのお粗末なシュート・ミスが笑い飛ばされる一方で、少しでもミスがあれば、何人もの人が、しばし大声で、攻撃的に、納得いかない判定であると主張してくるのだ。パス・ミスはチームメイトの間で話題になるかもしれないが、すぐに忘れ去られる。監督が不適切な交代を行ったとしても、そのことに気づかないかもしれない。しかし、審判はどんなレベルであれ、完璧であることが求められている。

  234. 234.

    ※232
    ※219
    審判が四人ともDOSGOと考えていた⇒致命的に救われない話
    主審以外はDOSGOではないと思い、その旨進言したが聞き入れられなかった⇒主審の適正ゼロ
    主審以外はDOSGOではないと確信したが、主審に忖度して進言できず、もしくは進言できない空気があった⇒主審の日頃からのふるまいからくるもの

    さて、どれなんでしょう。
    一番救いがあるのは主審だけがアホのパターンだろうな。

    全会一致でDOGSO判定なら目も当てられない。

  235. 235.

    今回の件に対する反応ではなく普段からの審判への風当たりの強さに対する話だけど、
    審判に完璧を求めすぎたり、ミスした審判を過剰に詰めることは長い目で見て審判不足、レベル低下となって自分たちに返ってくると思ったほうがいい。(※231,※233のような話)

    審判界は自分たちと遠く離れた業界ではなく、自分たちと地続き。
    もしかしたら隣の席で応援してる若い子が審判活動やってて将来Jの笛を吹くかもしれないよ。

  236. 236.

    ※226
    ヘロヘロになるやろ
    いや、プロの試合の審判ってめちゃめちゃ走るようだし

  237. 237.

    山形のGKのレッドカード及び1試合の出場停止処分の取り消しが、正式にプレスリリースされたね。
    まずはよかった。
    Jリーグの試合結果・データはレッドのままだが、そこはそのままみたいだね

  238. 238.

    ジャッジリプレイ見ても納得いかないが、気持ちは博実が代弁してくれたのでとりあえず落ち着いとく。
    何でバックパスだけドグソの適用外なんだかな

  239. 239.

    日本だけなのかは分からないけど、審判員て主審に対して副審や4審はあまり強く言わない気がする。
    行政や士業界もだけど、日本特有の相手の職域を荒らしてはいけない雰囲気でもあるのだろうか。
    選手はともかく試合中に両チームの監督コーチも気が付かなったのかも気になる。
    まあ、再試合を先延ばしにしても昇格争いに関わる可能性があるから夏のウインドーが開くまでに再試合入れるのかな。

  240. 240.

    3年前まではカード出すのもありえるルールだったって話だけどこれって昔からずっとなのかな
    どうもこのシチュエーションでカード出るってのは違和感あるんだけどJリーグでも前例あるんだろうか

  241. 241.

    ゲキサカの記事によると2018-2019競技規則まではカードが出る可能性もあったと
    バックパスでカード出ないのは常識って意見をよく見たけど、常識のアップデートが早くて羨ましいわ

  242. 242.

    ※230
    4. 熊本戦 CKからGK佐藤に決められる

  243. 243.

    木村太哉のゴールと勝ち点3そのままで再試合
    これが落としどころだ

  244. 244.

    ※148
    選手にしても審判にしても、底辺の拡大なくしてレベルアップはないよね。
    ジュニア、ジュニアユースの段階から、紅白戦や練習試合などで選手に審判をやらせて、選手としてはプロになれるレベルではない子が、審判としてのプロを目指す機会を多く作ってあげる必要はあるのかもしれない。選手自身に運営させるリーグもあるみたいだけど、実際のところどうなのかな?そのへんの事情に詳しい方います?

  245. 245.

    コッリーナさんみたいなカリスマおらんもんなあ審判に

  246. 246.

    誤審、見逃し、判断誤りは無くしてもらいたい一方で…
    PKキッカーのように、試合を捌くレフェリーの勇気は讃えられるべきだと思う。

    3級、2級の人が上の試験を受けたがらないんだよ。
    めちゃくちゃ言われるから…

  247. 247.

    ※238
    まずGKはPA内ならボールを手で扱えるというのがある
    バックパスの扱いが時間稼ぎを防ぐための「例外」として後からルールが設けられたと言うのを理解する必要がある。
    時間稼ぎ抑止が目的だから、懲罰はありえてもイエロー止まり(もちろん、2枚目なら退場)。今は懲罰無いが。
    実際、Jでバックパスを手で扱ったケースで、レッドカードが出たことは今まで一度もなかった
    過去事例あさると分かるけど、結構な割合でそのボールはGKが触らなかったらゴールになるケースだ。
    今回、たまたまGKが触れた場所がゴールライン間際と言う話であったに過ぎない。
    DOGSO云々言ってる人はこの前提が理解できてないか知らないか忘れてるかのどちらか。

  248. 248.

    ※21
    「人間なのでミスが起こる」ことを前提としたシステムを構築する

  249. 249.

    ※227
    2大会連続初戦敗退の上に去年はヴェルスパに負けましたが

  250. 250.

    再試合はいいが、他20チームより無駄に80分も10人で戦わされた疲労はどうしてくれんのよ・・・
    ウチと雉だけ一試合多いんだぞ そこは整合性求める

  251. 251.

    中断からの再開は過去に事例はあるけど、適用ミスでの再試合は初のケースかな。
    天皇杯の名古屋と奈良クラブの件は、引き分けで試合終了してるから、また別だし。
    再開方法がどうなるかは発表を待つしか無いね。

  252. 252.

    ※21
    Jリーグがどうこうできる話ではないが、「ルールの単純化」を検討して欲しい。

    ゲームを円滑に面白くするためにどんどん複雑になって、結果観客でルールを完全理解してるやつおらんやろ状態だし、選手やスタッフでも怪しいし。で今回みたいな重大なミスにも繋がる

  253. 253.

    ※246
    選手はサポーターが守るし、監督はフロントが守るけど、レフェリーは基本誰も守ってくれないからな
    両チームのサポーターからもスタッフからも批判の対象とされて、場合によっては家族まで誹謗中傷に晒されるリスクがある

  254. 254.

    審判へのリスペクトの無い発言や誹謗中傷は許されないのは当然だけど
    大きなミスがあった時に、それを言い出すと結局全てがgdgdになるだけじゃないの
    それはそれ、これはこれなんだから

  255. 255.

    ※254
    ぶっちゃけ大きなミスがあった時点で審判は結構きついペナルティ受けるのは過去の例から確定してるから、こっちがどうこう言ってもしょうがないってのが前提としてある。今回みたいなケースだと公表もされるだろうし

  256. 256.

    ※234
    忖度とか空気とかw
    そもそも主審の下した判定に大して興味なかっただけとかじゃねーのw
    特に副審とか直接関係ないしさ

  257. 257.

    ※252
    今だって十分簡単だとおもうけどな
    それに簡単にしても今回みたいのは防げない

  258. 258.

    ジャッジリプレイでも少し言及されてたけど、
    そもそも「相手得点をファールで防ぐ」という行為が
    現ルール上DOGSO、バックパス、接触プレイのルールだけでは裁ききれないというだけではないのか、と

  259. 259.

    ※254
    運営しているのは組織だから今回の問題の責任は組織が取るべきであって
    レフェリー個人の力量の問題とは切り分けて考えないと今後の発展はないかなと思う
    力量不足なレフェリーを雇ったのも運営側なんだしさ

    状況は違うけど、取引先に謝罪する時にミスした担当(非管理職)に謝りに行かせる組織は果たして健全かな
    なんなら審判団は覆面被って匿名で仕事してもいいくらいだと個人的には思う
    でもその場合、いい仕事をした場合の栄誉が与えられないんだよなー

  260. 260.

    ※259
    力量不足な審判雇ったって言ってもそもそもここでも何度も言われてるように、審判は待遇や誹謗中傷がひどすぎてとても量を確保できるような状態じゃないから難しいと思うわ。口では簡単に待遇あげればとか誹謗中傷なくせばッていうけど、待遇上げるためにクラブは金をねん出するのかとかサポーターは誹謗中傷控えるのかって言うとほぼほぼ期待できない訳だし

  261. 261.

    イタリア「おでだじも、再試合したいずら北マケドニア戦で誤審なかった?」

  262. 262.

    正義が貫かれて良かった!!

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ