閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第21節 川崎F×G大阪】前半に4ゴールを奪った川崎が3試合ぶり勝利!G大阪は序盤の退場響き2連敗


2022年 J1第21節 川崎フロンターレ VS ガンバ大阪

川崎F 4-0 G大阪  等々力陸上競技場(18466人) 

得点: レアンドロダミアン マルシーニョ 脇坂泰斗 家長昭博
警告・退場: 奥野耕平(退場) 小野瀬康介 倉田秋 家長昭博 ダワン

戦評(スポーツナビ): 
試合は序盤に大きく動いた。川崎Fは前半6分にLダミアンの10試合ぶりのゴールで先制に成功すると、直後には相手に退場者が出て数的優位の状況に。以降は一方的な展開が続き、前半だけで4点のリードを得る。後半はゴールこそ生まれなかったものの、ホームチームは攻撃陣を入れ替えながら終始多彩な攻撃を見せ、約2カ月ぶりに完封勝利を挙げた。一方のG大阪は、一方的な試合展開の中で東口が再三ビッグセーブを披露するなど気を吐いたが、今季最多となる4失点を喫し、等々力の地を後にすることとなった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/070901/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/070901/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/070901/recap/


19

23

08



[YouTube]ハイライト:川崎フロンターレvsガンバ大阪 明治安田生命J1リーグ 第21節 2022/7/9
https://www.youtube.com/watch?v=x79dxkTomYM





ツイッターの反応















5chの反応

☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1529〓〓〓〓☆
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1656763106//l100



278 U-名無しさん 2022/07/09(土) 20:57:05 ID:ID:VNEzhYqi0
夏だし無理しなくて良いが交代選手のクオリティ低いのがな



286 U-名無しさん 2022/07/09(土) 21:03:01 ID:ID:5ujlq6p1a
前半は4点取れたけど後半は東口セーブやポスト直撃などもあって得点生まれなかったな
6試合振りにクリーンシートで終えられたのは良かった




289 U-名無しさん 2022/07/09(土) 21:03:57 ID:ID:xP EBuoZ0
若手が海外行って高齢者多いんだから後半落ちるのは仕方ない
とりあえず3位以内で終わりつつルヴァンが奇跡的に取れればいいシーズン




295 U-名無しさん 2022/07/09(土) 21:08:43 ID:ID:BdPdyCgBd
中盤の選手がまぁ走れないこと
遠野と橘田以外45分しか走れないのかな




297 U-名無しさん 2022/07/09(土) 21:09:28 ID:ID:I Aew9yv0
前半に4点取ったから次節のことを考慮して後半は軽めにしたね
二冠制覇のために適切なマネジメントが出来るフロンターレはアダルト




298 U-名無しさん 2022/07/09(土) 21:13:12 ID:ID:Kcrw99kOa
交代でギア上げられる選手が一人もいねえ
知念に左右のWGやらせるぐらい選手がいねえのに補強しません




299 U-名無しさん 2022/07/09(土) 21:14:06 ID:ID:xP EBuoZ0
脇坂は夏場はともかく、毎回後半途中でガス欠なのはなんとかして欲しいところ



300 U-名無しさん 2022/07/09(土) 21:16:21 ID:ID:5ujlq6p1a
後半ダメなら前半で3点以上取るしかない
選手層厚くて強いチームじゃなくなったし

111 コメント

  1. まじめにやってください!!

  2. とにかく良かった

  3. まだ優勝争いついて行けるかな

  4. 度々ガンバに色をつけて恩返ししてくれる家長さん

  5. 脚は最初のシュートまでは良かったけど、
    その後右サイドの守備が存在してなくてPAに何度もあっさり侵入されて
    点を取られたところで終わったなと思って試合みるの止めた

  6. さすがに足裏で金的攻撃はイカンでしょ・・・

  7. ほんと今年どうしたんだろう
    開始10分経たずレッドが出たんだから、ガンバさんが弱いと言ってるわけじゃない。
    前半4点取った試合で、あの後半見せられて…
    あれでマリノスさんを上回れると思ったサポいるんかね

  8. ※3
    まだ全然余裕

  9. どうよウチのご自慢の東口は。
    めっちゃシュート止めるっしょ!!

  10. 家長昭博(36)身軽さ、キレがまだまだ20代。
    なんやねん、あのバイシクル・・・

  11. まあ9連戦の7戦目なんで覚悟はしてたけど
    こんなに早く勝負がつくとは思わんかったわ……
    後半無失点なのは良かった

  12. チャナティップがだいぶ良くなってきた気がする
    家長も1年目は7月ぐらいから良くなったんだよな

  13. 見事な東口劇場でした

  14. 川崎サポより札幌、神戸、磐田、清水サポが「もっと点取れよ」って思ってそう

  15. もう終わりだよ今季…。

  16. 旭が初っ端凡ミスまみれから、少しづつ試合中に自信取り戻してくれてよかった

  17. ノボリ復帰で佐々木右で山根休ませることが出来るようになるんか

  18. ※7
    確かに後半は悪かった
    まあ4点差ついてし省エネで戦ったんだと思うことにしよう

  19. いわば「ボーナスゲーム」で4点だけしか取れなかったのが
    後々どれくらい影響するかどうか

  20. 川崎フロンターレさんの優しさにただ感謝。
    あの試合展開なら後半、狡猾なプレーとプレッシングでうちの選手の体と精神を疲弊させ、あわよくばさらなる退場を呼び込み、ガンバを再起不能に追い込むこともできたのにそれをしなかった。
    2桁失点も覚悟していたが後半は無失点だったし、何よりガンバのチーム走行距離が100kmを切っていた。菩薩のような優しさよ。

    昨日の安倍氏銃撃に続いて今日の前半も地獄のようだったけど、少しだけ気分が明るくなった。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ