横浜FCがMF中村俊輔の今季限りでの現役引退を発表 「26年間多くのご声援、ご協力をいただき誠にありがとうございました」
横浜FCは18日、MF中村俊輔が今シーズン限りで現役引退することを発表しました。
中村選手は1997年に横浜マリノスでプロ入りし、ジュビロ磐田、横浜FCと、海外ではレッジーナ、セルティック、エスパニョールでプレー。JリーグMVPを2度、Jリーグベストイレブンを3度受賞し、日本代表では2度のワールドカップに出場しました。

[横浜FC公式]中村俊輔選手 現役引退のお知らせ
https://yokohamafc.com/2022/10/18/shunsuke_nakamura-2/
中村 俊輔(Shunsuke NAKAMURA/MF)
■生年月日:1978年6月24日(44歳)
■身長/体重:178cm/71kg
■出身地:神奈川県
■チーム歴:
横浜深園SC-日産FCJrユース-桐光学園高-横浜マリノス/横浜F・マリノス-レッジーナ/イタリア-セルティックFC/スコットランド-RCDエスパニョール/スペイン-横浜F・マリノス-ジュビロ磐田-横浜FC
(中略)
■中村俊輔選手コメント:
今シーズンをもち現役から退く決断をしました。
幼稚園のときにサッカーボールを蹴り始めてから、40年もの月日が経ちました。
はじめは、楽しいという思いだけで始めたサッカー。
そのサッカーが仕事となり、プロサッカー選手として26年間も過ごすことができました。
長いサッカー人生の中で、幾度となく苦悩や挫折がありましたが、いつも誰かが自分のことを支えてくれ、背中を押してくれました。
一緒に戦ってくれたチームメイト、指導をしてくださった監督・コーチ、ケガの治療やケアをしてくれたドクター・トレーナー、クラブに携わっていただいた方々、そして、いつも熱い応援をしてくださるファン・サポーター、全ての皆様に感謝申し上げます。
本当に多くの支えがあったからこそ、これまでサッカー選手として闘い続けることができました。
26年間多くのご声援、ご協力をいただき誠にありがとうございました。
中村 俊輔

横浜FCを2度もJ1に導いてくれて、本当にありがとう。 #中村俊輔 #yokohamafc https://t.co/Imp4VQBVHq
— よしりん (fulieyoshirin) 2022, 10月 18
公式出てもうた…ワイの中で10番といえば中村俊輔やった お疲れ様でした
— はたたた (hatay0_0y) 2022, 10月 18
中村俊輔選手お疲れ様でした。 あなたをマリノス時代に見れたのは最高の思い出です。
— ファンタジスタふるさん (fulsan1990) 2022, 10月 18
公式で出ましたね。 本当にお疲れ様でした。 可能なら、熊本とのシーズン最終戦にも出場して欲しい。 #yokohamafc #中村俊輔 #引退
— Tomoda (Tomoda9562) 2022, 10月 18
ありがとう #中村俊輔 #yokohamafc https://t.co/iqzPHSfero
— GN (gaibuningen) 2022, 10月 18
ついに公式からでたかぁ…。中村俊輔のFKをドームで生で見せつけられたなぁ。物凄い選手だったわ。寂しくなるけど、次の人生も頑張ってほしい。
— えのきず (eno_kizu) 2022, 10月 18
中村俊輔の引退発表公式から来たか… 小さい頃あんなFK蹴ってみたいとか思ってたなぁ
— 🐉🏹Ryuki🌷🍑@あまっこりー🥦 (Sanfre5320Fagi) 2022, 10月 18
公式で出てしまった… 中村俊輔の引退は本当に寂しいけど 現役生活の最後までサッカーを楽しんでほしい
— とつふろ⭐️6 (fmalonso5) 2022, 10月 18
正式発表出ましたね。中村俊輔選手、お疲れ様でした。相手の裏をかくプレーにワクワクした日々が懐かしいです。
— の つ (t_notsu) 2022, 10月 18
本格的にマリノスにハマったのは19年からだけど、小学生の頃から中村俊輔選手は知ってたもんな〜。なんなら幼稚園の頃からかも。単純に寂しいわ
— ほのか⚽️ (yfm__1157) 2022, 10月 18
中村俊輔選手のあのFKフォームはこの二十数年何度も何度も絵に描いてアスリートの身体の使い方(の描き方)をめっちゃ学ばせてもらいました✍️ お疲れ様でした⚽🇯🇵 https://t.co/88lp6vM7P8
— きくちひろ|イラストレーター (hirokiku_ch) 2022, 10月 18
中村俊輔選手引退か〜!!😭 小中でサッカーしてた時はおなじ左利きやから、めちゃくちゃ憧れやったし今でもいちばん尊敬する人🥺✨ レアルから奪ったフリーキックのゴールは今見ても鳥肌🐦 お疲れ様でした!! #中村俊輔 https://t.co/yABDLPw9Rc
— ろん (rockcinemane) 2022, 10月 18
プレーは魅力あるし、俊さんレジェンドなのにファンサの時とか凄く気さくなんだよね😢 激しいスポーツだし、怪我や年齢考えたらやはりね…なんか時代が終わるみたいで寂しいね。 #yokohamafc #中村俊輔 https://t.co/tha6MVE6sI
— こば (kobachika1) 2022, 10月 18
稀代のフットボーラー #中村俊輔 選手が引退を発表されました。#fmarinos をはじめ様々なクラブ、そして日本代表での偉大な活躍はこれからも語り継がれることでしょう。
— 横浜F・マリノス【公式】 (@prompt_fmarinos) October 18, 2022
26年間の現役生活おつかれさまでした! pic.twitter.com/yvnSjsSh4O
843 U-名無しさん 2022/10/18(火) 11:48:05 +Op7uGTy0
涙が止まらない
844 U-名無しさん 2022/10/18(火) 11:48:23 YLMFsJHAa
きてしまったか。。
846 U-名無しさん 2022/10/18(火) 12:01:29 akczjH+ha
正式発表来たね
加入決まった時にはまたいつものアレかと思ったが2019の緑戦のゴールと
今年の水戸戦のアシスト(多分現役最後の)見られたのは良い思い出
特に2019緑戦は、前節京都に大敗して嫌な流れになったところ
ボラを松井田代から謙介とのコンビにしてラスト5連勝で昇格出来たしなあ
850 U-名無しさん 2022/10/18(火) 12:09:32 1a0EgbV10
>>846
あの2019緑戦のミドルを生で見れたのは良かった
いまだに明瞭に思い出せるよ
848 U-名無しさん 2022/10/18(火) 12:03:53 lO11S3d8p
おつかれさまでした。
横浜FCに来てくれてありがとう。
849 U-名無しさん 2022/10/18(火) 12:05:39 akczjH+ha
あと俺、ガキの頃横浜ドリームランドの近くに住んでたから
あそこの近くの幼稚園からあんな偉大な選手が出たってのも
その最後を見られたってのも良い思い出
少なくとも金沢戦のあのシチュエーションでは田部井よりずっと期待出来た
851 U-名無しさん 2022/10/18(火) 12:14:50 lO11S3d8p
松浦を更生させたのも俊さんだったな。
そういうことも出来る人だったんだなと意外だった。
852 U-名無しさん 2022/10/18(火) 12:16:03 Q5IdEra9a
出場数は少なかったけど、最後横浜FCでもう一花咲かせてくれて良かった
お疲れ様でした
853 U-名無しさん 2022/10/18(火) 12:18:18 04eXQWJZH
ああついにきてしまったか・・・俊輔本当にお疲れ様。
ほんと大好きな選手だったよ。最後に現地で俊輔のレジスタ見れたのは幸せ。
やっぱあの緑のゴールは謙介からの崩しも含めて忘れられん。
最後のFKとダイビングヘッド、どっちか決めてほしかったなあ。
山下の足があと少し長ければ・・・実質俊輔アシストで盛り上がれたんだが。
仕事なんざ舞い込みすぎて困るほどだろうが、
なんとかうちのアドバイザー的なポジションで残ってくれないだろうか。
将来的にはうちで監督やってほしいよ。
ID: JmODRmMWU2
ありがとう
おつかれさま
ID: gwODYwMWQy
日本一水色や青系統のユニフォームが似合う男だね。
ID: JjMjdhMDA2
本当にお疲れ様でした
jリーグ、海外とどのクラブでも輝く左足は本当に憧れでした
ID: NjNjM4MjM4
俊さんは凄いゴールいっぱいあるけど俺としてはアウェイ鹿島戦のミドルがベストゴールだ
ウチに来てくれた2017年は凄く楽しいシーズンだった
お疲れ様でした
ID: E4YzIxNTZi
お疲れ様
右利きだったけど子供の頃俊輔の蹴り方ずっと真似してたよ
あの独特なフォームから綺麗な弧を描くFKを蹴れる選手は今後見れんだろうなぁ
ID: gwMzcyZjll
飲酒運転やらかした柳貴博も書類送検されたし今日はいろいろありすぎだな
ID: IzYjRkNjg5
26年か長いな。
お疲れ様でした。
ID: ViMGQyODEy
コイツのせいで俺はフリーキックってのはポコポコ入るもんだと勘違いさせられたんだ……許さねぇ……
ID: U2ZWUxYTZj
天皇杯のあと席から立てずにいたら、すぐそこの三ツ沢でJ2の試合あるから行こうと言われて前半途中から当日券で入った
後半から出てきた俊輔のいぶし銀のプレーやコーチングに惚れ惚れした
そのままなんとなく見たホーム最終戦セレモニーでは四方のスタンドを見渡す姿が印象的だった
あのFKに憧れてお年玉貯めて同じスパイクを買った日が懐かしい
本当にお疲れ様でした
ID: Q2NzZmNjUx
2016年に起こった事を完全にチャラには出来ないけど、マリノスに貢献してくれた多大な実績は永遠に色褪せる事はない。キャリアの最終盤は積年の無理が祟ったのかずっと怪我との闘いって感じだったな。ぐるぐる巻きのテーピング見て“その日”が来るのを覚悟してたけど、現実になるとさみしいもんだね。ボンバーよりも現役長かったのが以外だったね。
ID: Q4ZDg1NmU0
自分の中では日本サッカー史上最高のフリーキッカー、本当にお疲れ様でした。
ID: E3ZGY3Yjlh
お疲れ様
比嘉さんに金的したニュースを鞠スレに書いて
ここのブログに取り上げられたのが一番の思い出ですw
ID: NjMzMwNjUz
フリーキックはもちろんだけど、流れからのシュートの精度や美しさも魅力だった。一時代の終わり、お疲れ様でした。
ID: IyNzI3MmU3
サッカー見れば見るほど俊さんのFKの精度の異常性がわかっていったな…
お疲れ様でした!
ID: I2MjkyMjRh
カズより早く引退することは
ちょっとだけ悔しく思ってるかもねw
ID: VmMWVmNGVj
初めて覚えたサッカー選手が俊さんだった人も多いんじゃないかな? 私のことなんですけど。
小学生のチビっ子が、社会人になるまでずっと活躍してたの凄すぎるよなぁ
ID: c0NDc2OGZm
※2
すまん。
俺はゴン中山が真っ先に思った
ID: gxNGE2YjBm
20代後半だけど日本のレフティーといえば俊輔だったなあ
少し寂しい
ID: U1MzkzNDA5
※4
やっぱりコレだね。
シュートした瞬間ゴールを確信して一人だけベンチに走り出す姿が格好良かった
ID: c0NDc2OGZm
チャンピオンズリーグでマンUに刺したフリーキックは生で見れて本当によかった。