閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ツエーゲン金沢が北海道コンサドーレ札幌GK中野小次郎を期限付き移籍で獲得と発表

76 コメント

  1. 素材は間違いなく良いから鍛え上げてくれ

  2. ※19
    札サポの自分が言うのも何だけど、今年中野が出た試合は大量失点続きで指標もJ1ぶっちぎりのワーストだから即戦力として期待しない方がいい。

    期待の若手であることには変わらないので、長い目で育てる感じでお願いしたい。自分はJ2スタメンクラスのキーパーでないと思うからJ3行くのかと思っていた。

  3. すごく頑張ってるのは誰もが知っているんだがJ1の壁が高すぎた
    状況判断とリスク管理の面がなかなか伸びなかった
    ※15
    そりゃ神戸さんからすれば3年連続で4得点できるGKだからね
    アンロペがハットした後に後半で4点返された試合が小次郎のキャリアの分水嶺になったんですよ

  4. ※12 中野はメンタルでかくないが波多野はメンタルもでかい 8-0で負けたマリノス戦で5点目か6点目取られた後にDFに発破かけてた 大量失点のきっかけを自分で作ったのに

  5. 上田はホームグロウン選手だから
    レンタルは無いだろうし
    来シーズンはGK4人体制?
    白井か三浦が移籍するなら寂しい。

  6. ※4
    ハイボールAっていうのは、ハイボール処理の技術力・判断力がAって事なんですかね?
    長身のキーパーって案外飛んだ時のフォームやタイミングがおかしかったりするので・・・

  7. 脱ロマン枠なるか

  8. ウドの大木のままで終わってほしくない選手

  9. 最近は前半までなら結構抑えてる印象なのでそれを90分続ければ守護神になれると思う

  10. パニくると立て続けに失点するしDFに指示出しもできなくなるのでメンタルを鍛えないとな
    頑張って見違えるほどになってくれ

  11. ※4
    メンタルに関してはお前は彼の何を知ってるんだって言いたくなる。人のメンタルを勝手にランク付けにする奴は最低だと思う

  12. ※15
    神戸にとっては相性良かったしね

  13. 圧倒的に経験不足な感じなんだが、そういう子の育成って札幌は得意じゃないんだよね。
    やはり練習試合するにもレベルの近しい相手が近くにいないのが原因なのかなと。
    とはいえ、ベンチから外れてる間にキックの精度とか上げてきたからそれなりに戦える選手になってきたと思ってる。
    金沢でスタメン勝ち取るんやで!

  14. GKのプロフィールに失点数ってないんだね
    得点数もいるかな…たまに入れる人がいるか

  15. 札幌の攻撃特化ハイラインでプレーの判断が難しくなってる部分もあるから
    もうちょい普通のサッカーやってたらどうなるか見てみたい

  16. 北海道コンサドーレ札幌って名前が長いなあ
    北海道か札幌のどちらかは不要やない?

  17. この2シーズンはいろいろ葛藤があったと思う。なので今回の移籍はもう一度自分の力を試し引き上げるチャンス。頑張れ。

  18. ※31
    言わんとすることはわかるけど、ここでのメンタルは一度失点すると連続失点が止まらず立て直せない、みたいな事を言いたいんじゃないかな。

  19. ※26
    たぶんシンプルなハイボールをキャッチする時等の高さでAと評価している気がする
    CKやセットプレーの時のパンチングや出るタイミングや判断スピード等を考慮するとAは高すぎる
    うちのサッカーが特殊すぎるのと本人の判断のまずさが連動してせっかくの高さが生きないことが多い
    あと性格が優しすぎる部分があるので鳥栖で活躍してる岩崎みたいに自分を評価しなかった札幌を見返してやるぜくらいの反骨マインドになって欲しい

  20. 札幌のGK陣は層が厚いからな、スゲ、ソンユン、大谷ってかなり分厚い

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ