次の記事 HOME 前の記事 ツエーゲン金沢が北海道コンサドーレ札幌GK中野小次郎を期限付き移籍で獲得と発表 2022.11.25 12:43 76 札幌・金沢 中野小次郎 18 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 北海道コンサドーレ札幌が金曜ナイトゲームの告知画像を公開 サラリーマン風のはずが… 【J1第12節 札幌×F東京】札幌が今季最多の5得点でFC東京に大勝!好調浅野先制弾に菅&金子がそれぞれ2ゴール 【J2第23節 金沢×栃木】宮崎鴻の先制点で逃げ切った栃木が今季アウェー初勝利!5試合ぶり白星で17位浮上 76 コメント 41. 札 2022.11.25 14:54 ID: RiMjQyYzNm ※35 これが結構デカいんよな 今のところ対応できてるのが菅野だけで ソンユンレギュラーだったころもかなり不安定(身体能力と超反応で凌いでた)だったし 経験のある大谷も松原もウチのやり方に対応するのに苦労してる 42. 札 2022.11.25 15:12 ID: BkNzhjODYw あんだけ大量失点を繰り返してもちょいちょい試合に使われてるってことは、練習では良いパファーマンス出せてるんだろうと思う。 だとしたら本番で実力を出し切れないメンタルが課題なのかな。 金沢でその課題を克服して帰ってきておくれ。 期待している。 43. 札幌 2022.11.25 15:14 ID: FkYTBmNjBh 素行がいいだけに人格まで批判するサポには腹が立ってた 本人は至って真面目にサッカーに取り組んでる好青年なのにSNSでは直接かなり誹謗中傷を受けていた 特殊すぎるミシャサッカー以外なら化けるかもしれんし環境変えたら伸びることもある 何より本人は腐らず真面目に練習できるメンタリティの持ち主。頑張ってほしい 44. 金沢 2022.11.25 15:31 ID: UxOTY5ODEy 菅野ならまだしも大谷幸輝にすら勝てないGKなんて借りても仕方ないやろ… ヤンツーは上を目指すって言ってたが上を目指すチームの補強はこんな補強しないだろ 45. 札 2022.11.25 15:35 ID: EyMzAyYTU2 ※43 ほんとそれ 46. 鞠 2022.11.25 15:35 ID: cwNTljY2Rj 小次郎君もチアゴのアッパー喰らうと高丘みたいに覚醒してたかも・・・。 飯倉もパギもそうだが、ハイライン仕様やるにはいい意味でメンタル振り切れてないと出来ないと思うわ。 47. 金沢 2022.11.25 15:39 ID: kyYTJmNjc5 ※25 三浦選手は、契約更新というプレスリリースが出ていますね。GKが4人というのはツエーゲンでは初なのでは? 48. 札 2022.11.25 15:40 ID: ZlNmFlNTE4 小次郎は人柄の良さが滲み出てるよ すごく優しい性格なんだと思う 小次郎の成長を楽しみにしてるよ本当に頑張ってくれ! 49. 鞠 2022.11.25 15:57 ID: M3ZjBjNGU4 ※31 すごい噛みつき方するな 50. 鞠 2022.11.25 16:07 ID: JmZWRmOWFh 金沢って身長ある前線が豊田くらいしか居ないから本当に二刀流やるつもりかもな… 51. 金沢 2022.11.25 16:09 ID: RhZmY0YjVl ※47 昨年、後藤白井石井上田の4人だったじゃないか 52. 札 2022.11.25 16:26 ID: k2OWZiM2U3 人柄の良さ褒めるとか、選手として駄目だと言ってるようなもんだから止めとけよ、、、 FWとGKなんて多少クレイジーなくらいで丁度良い 53. 札 2022.11.25 16:34 ID: EyMzAyYTU2 ※50 あまりヘディング強くなさそう 大学のラストワンプレーがセットプレーの攻撃参加で、顔くらいの高さを足で合わせようとしてたし 54. 金沢 2022.11.25 16:40 ID: kyYTJmNjc5 ※51 後藤? 55. 金沢 2022.11.25 16:48 ID: kyYTJmNjc5 ※54 あ、去年の話でしたね。すみません…。明らかに勘違いしてました。申し訳ない。 56. 渦 2022.11.25 16:50 ID: hkMjk1MjZm 実はうちの宝でもある。大きくなって恩返ししておくれ! 57. 札 2022.11.25 18:03 ID: lmZGVkODdi いろいろいう札幌サポはいるけど,どっちかというと後ろでどっしり構えて守るタイプなのに, 体格の割に足下が器用なので前に出てDFと一緒に最終ライン形成させられる戦術があってなかったんだと思う。 後ろで構えているときには,反応も早いし持ち前の体格の良さからゴールマウスを広くカバーできるので, 柳下監督の作法は知らないけど,その特徴を知って伸ばしてもらえると,きっと一皮むけると思います。 58. 脚 2022.11.25 18:15 ID: kzNmI5Mjhh ※12 なでしこの山根ちゃんといい、過剰に期待かけられて起用されるせいで悪目立ちしちゃうのもあるのかもな 金沢も好きだから複雑な気分だ 59. 札 2022.11.25 18:16 ID: lmZGVkODdi ※36 「ジェフ市原千葉…ながいなぁ,そや!」 ということで,地名表記はは決して短くしてはいけない。 60. 脚 2022.11.25 18:17 ID: kzNmI5Mjhh ※52 いや、GKは1人しかでれないんだからよけいに人柄は大事だろ ベンチ入りできても味方のトラブルがない限り起用されないのも当たり前なポジションなのに « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 札幌 2022.11.25 12:45 ID: I1NjQ2ZGRj デカくなって帰ってこい! 2. 磐田 2022.11.25 12:46 ID: JkMmQzYmU5 J2に来ないで… 3. 名無しさん 2022.11.25 12:46 ID: MzOTdhODRm 他サポながら期待してます 4. 札 2022.11.25 12:48 ID: ZlNmIxYTMw ハイボール A 反応 C キック B ポジショニング C メンタル C 予想して、準備をする力がとにかく低いのでキック精度がそこそこでもやってはいけないミスをするし、背が高いのにミドルシュート届かない。 試合に沢山出てそこが改善されれば良いけどね。 金沢の皆さん、我慢して使ってあげてください。 5. 札 2022.11.25 12:49 ID: A1MjVjOWVl サポの期待も大きかっただけにこの2年はしんどかっただろう あのシーズンの小次郎マジでヤバかったよな!って笑い飛ばせるくらい成長してきてほしいとばかり。札幌から応援しているぞー 6. 札 2022.11.25 12:52 ID: VkY2ZhMmM4 帰ってくる頃には10mくらいになってくれ 7. 札 2022.11.25 12:52 ID: A3MzY3MmRk 中身もでかくなってこい! 8. 札誇 2022.11.25 12:52 ID: llYWYwZDBk がんばれ、小次郎! 9. 鞠 2022.11.25 12:53 ID: Q1MTJiN2Yx まとめツイに「応援しに行きやすいチームにして欲しかった」ってあるけど、札幌さんが応援しに行きやすいチームってどこ? やっぱり関東? 10. 金沢 2022.11.25 12:53 ID: AyNzQ4ZjQw これは期待出来る 11. 札 2022.11.25 13:02 ID: g2NWI4OTM2 がんばれ小次郎 身長と中距離キックは誰にも負けないから、長所を活かせるGKになってくれ 12. 仙 2022.11.25 13:04 ID: FjODVmOTM0 瓦斯の波多野と同じくデカイだけってイメージ 13. 名無し熊 2022.11.25 13:08 ID: NlMjliNDgy 杉浦と並ぶミスターツエーゲン白井に勝てるのか? 完全で後継者ならともかくレンタルじゃキツいと思うんだけど… 14. 札幌 2022.11.25 13:09 ID: A5NjE5NzMx 武者修行してこい ※9 関東サポは多いからそうだと思う 15. 神戸 2022.11.25 13:11 ID: k4YjUyNjVm 神戸サポのツイートが記事内に拾われてるけど 「必ず帰って来いよ」に他意を感じる 16. 札 2022.11.25 13:11 ID: Y4MWYyZGVm ちゃんとまともにGK練習させてもらえたらまだまだ伸びるぞ! 17. 金沢 2022.11.25 13:19 ID: g4YjNjNmMx (身長も期待度も)デカ過ぎんだろ… 18. 金沢 2022.11.25 13:21 ID: VkYjlmMDk2 うちは代々、「試合を勝たせる神GK」が降臨することがあるチームです。 頑張れ! 19. 金沢t 2022.11.25 13:23 ID: BkZDkxMzIy 札幌サン、期待の若手をありがとう。 今シーズンは0-3負けでの5連敗や前半で5失点、3-0→3-3など大量失点がいくつもあり、6月末から41節まで18試合連続失点という成績だったのでDF・GKの補強は大歓迎です。 守護神白井の壁は高いでしょうが、その能力を金沢で生かしてほしいです。 20. 麿 2022.11.25 13:26 ID: VhMDQ4YTZi ルヴァンやらリーグ戦菅野退場やら、最終節の清水戦とか京都サポートからしたら今年かなり目にする機会が多かったキーパー!現地で見てめちゃくちゃ大きいなって思った。 21. 札 2022.11.25 13:28 ID: FiZDViMGE4 素材は間違いなく良いから鍛え上げてくれ 22. 札 2022.11.25 13:32 ID: g1ZGE0OGMw ※19 札サポの自分が言うのも何だけど、今年中野が出た試合は大量失点続きで指標もJ1ぶっちぎりのワーストだから即戦力として期待しない方がいい。 期待の若手であることには変わらないので、長い目で育てる感じでお願いしたい。自分はJ2スタメンクラスのキーパーでないと思うからJ3行くのかと思っていた。 23. 札 2022.11.25 13:39 ID: NiNTJkYTVi すごく頑張ってるのは誰もが知っているんだがJ1の壁が高すぎた 状況判断とリスク管理の面がなかなか伸びなかった ※15 そりゃ神戸さんからすれば3年連続で4得点できるGKだからね アンロペがハットした後に後半で4点返された試合が小次郎のキャリアの分水嶺になったんですよ 24. 名無しさん 2022.11.25 13:40 ID: FiMWNkN2I4 ※12 中野はメンタルでかくないが波多野はメンタルもでかい 8-0で負けたマリノス戦で5点目か6点目取られた後にDFに発破かけてた 大量失点のきっかけを自分で作ったのに 25. 金沢 2022.11.25 13:40 ID: I3ZDAyMjFi 上田はホームグロウン選手だから レンタルは無いだろうし 来シーズンはGK4人体制? 白井か三浦が移籍するなら寂しい。 26. 宮 2022.11.25 13:42 ID: Y4NWVmY2Y3 ※4 ハイボールAっていうのは、ハイボール処理の技術力・判断力がAって事なんですかね? 長身のキーパーって案外飛んだ時のフォームやタイミングがおかしかったりするので・・・ 27. 桜 2022.11.25 13:49 ID: c0MTllZmJh 脱ロマン枠なるか 28. 新潟 2022.11.25 13:50 ID: ljYWEzNDA5 ウドの大木のままで終わってほしくない選手 29. 札 2022.11.25 14:05 ID: FjZjQ4NWI0 最近は前半までなら結構抑えてる印象なのでそれを90分続ければ守護神になれると思う 30. 札幌 2022.11.25 14:12 ID: ZmNjIzZmE1 パニくると立て続けに失点するしDFに指示出しもできなくなるのでメンタルを鍛えないとな 頑張って見違えるほどになってくれ 31. 福岡 2022.11.25 14:12 ID: E2MmM5N2Qy ※4 メンタルに関してはお前は彼の何を知ってるんだって言いたくなる。人のメンタルを勝手にランク付けにする奴は最低だと思う 32. 牛 2022.11.25 14:14 ID: AxNDg0ZmEw ※15 神戸にとっては相性良かったしね 33. 札 2022.11.25 14:26 ID: ViMjBkNmQ2 圧倒的に経験不足な感じなんだが、そういう子の育成って札幌は得意じゃないんだよね。 やはり練習試合するにもレベルの近しい相手が近くにいないのが原因なのかなと。 とはいえ、ベンチから外れてる間にキックの精度とか上げてきたからそれなりに戦える選手になってきたと思ってる。 金沢でスタメン勝ち取るんやで! 34. 名無しさん 2022.11.25 14:27 ID: IzOWRlNTU2 GKのプロフィールに失点数ってないんだね 得点数もいるかな…たまに入れる人がいるか 35. 札 2022.11.25 14:33 ID: FmNmU2MDUy 札幌の攻撃特化ハイラインでプレーの判断が難しくなってる部分もあるから もうちょい普通のサッカーやってたらどうなるか見てみたい 36. 京都 2022.11.25 14:38 ID: JkZTlkZjM2 北海道コンサドーレ札幌って名前が長いなあ 北海道か札幌のどちらかは不要やない? 37. 札 2022.11.25 14:45 ID: FhNTZiYTU0 この2シーズンはいろいろ葛藤があったと思う。なので今回の移籍はもう一度自分の力を試し引き上げるチャンス。頑張れ。 38. 赤 2022.11.25 14:46 ID: U5ZTU1YzIy ※31 言わんとすることはわかるけど、ここでのメンタルは一度失点すると連続失点が止まらず立て直せない、みたいな事を言いたいんじゃないかな。 39. 札 2022.11.25 14:49 ID: NiNTJkYTVi ※26 たぶんシンプルなハイボールをキャッチする時等の高さでAと評価している気がする CKやセットプレーの時のパンチングや出るタイミングや判断スピード等を考慮するとAは高すぎる うちのサッカーが特殊すぎるのと本人の判断のまずさが連動してせっかくの高さが生きないことが多い あと性格が優しすぎる部分があるので鳥栖で活躍してる岩崎みたいに自分を評価しなかった札幌を見返してやるぜくらいの反骨マインドになって欲しい 40. 縞 2022.11.25 14:52 ID: E1ZGE5Zjkz 札幌のGK陣は層が厚いからな、スゲ、ソンユン、大谷ってかなり分厚い 41. 札 2022.11.25 14:54 ID: RiMjQyYzNm ※35 これが結構デカいんよな 今のところ対応できてるのが菅野だけで ソンユンレギュラーだったころもかなり不安定(身体能力と超反応で凌いでた)だったし 経験のある大谷も松原もウチのやり方に対応するのに苦労してる 42. 札 2022.11.25 15:12 ID: BkNzhjODYw あんだけ大量失点を繰り返してもちょいちょい試合に使われてるってことは、練習では良いパファーマンス出せてるんだろうと思う。 だとしたら本番で実力を出し切れないメンタルが課題なのかな。 金沢でその課題を克服して帰ってきておくれ。 期待している。 43. 札幌 2022.11.25 15:14 ID: FkYTBmNjBh 素行がいいだけに人格まで批判するサポには腹が立ってた 本人は至って真面目にサッカーに取り組んでる好青年なのにSNSでは直接かなり誹謗中傷を受けていた 特殊すぎるミシャサッカー以外なら化けるかもしれんし環境変えたら伸びることもある 何より本人は腐らず真面目に練習できるメンタリティの持ち主。頑張ってほしい 44. 金沢 2022.11.25 15:31 ID: UxOTY5ODEy 菅野ならまだしも大谷幸輝にすら勝てないGKなんて借りても仕方ないやろ… ヤンツーは上を目指すって言ってたが上を目指すチームの補強はこんな補強しないだろ 45. 札 2022.11.25 15:35 ID: EyMzAyYTU2 ※43 ほんとそれ 46. 鞠 2022.11.25 15:35 ID: cwNTljY2Rj 小次郎君もチアゴのアッパー喰らうと高丘みたいに覚醒してたかも・・・。 飯倉もパギもそうだが、ハイライン仕様やるにはいい意味でメンタル振り切れてないと出来ないと思うわ。 47. 金沢 2022.11.25 15:39 ID: kyYTJmNjc5 ※25 三浦選手は、契約更新というプレスリリースが出ていますね。GKが4人というのはツエーゲンでは初なのでは? 48. 札 2022.11.25 15:40 ID: ZlNmFlNTE4 小次郎は人柄の良さが滲み出てるよ すごく優しい性格なんだと思う 小次郎の成長を楽しみにしてるよ本当に頑張ってくれ! 49. 鞠 2022.11.25 15:57 ID: M3ZjBjNGU4 ※31 すごい噛みつき方するな 50. 鞠 2022.11.25 16:07 ID: JmZWRmOWFh 金沢って身長ある前線が豊田くらいしか居ないから本当に二刀流やるつもりかもな… 51. 金沢 2022.11.25 16:09 ID: RhZmY0YjVl ※47 昨年、後藤白井石井上田の4人だったじゃないか 52. 札 2022.11.25 16:26 ID: k2OWZiM2U3 人柄の良さ褒めるとか、選手として駄目だと言ってるようなもんだから止めとけよ、、、 FWとGKなんて多少クレイジーなくらいで丁度良い 53. 札 2022.11.25 16:34 ID: EyMzAyYTU2 ※50 あまりヘディング強くなさそう 大学のラストワンプレーがセットプレーの攻撃参加で、顔くらいの高さを足で合わせようとしてたし 54. 金沢 2022.11.25 16:40 ID: kyYTJmNjc5 ※51 後藤? 55. 金沢 2022.11.25 16:48 ID: kyYTJmNjc5 ※54 あ、去年の話でしたね。すみません…。明らかに勘違いしてました。申し訳ない。 56. 渦 2022.11.25 16:50 ID: hkMjk1MjZm 実はうちの宝でもある。大きくなって恩返ししておくれ! 57. 札 2022.11.25 18:03 ID: lmZGVkODdi いろいろいう札幌サポはいるけど,どっちかというと後ろでどっしり構えて守るタイプなのに, 体格の割に足下が器用なので前に出てDFと一緒に最終ライン形成させられる戦術があってなかったんだと思う。 後ろで構えているときには,反応も早いし持ち前の体格の良さからゴールマウスを広くカバーできるので, 柳下監督の作法は知らないけど,その特徴を知って伸ばしてもらえると,きっと一皮むけると思います。 58. 脚 2022.11.25 18:15 ID: kzNmI5Mjhh ※12 なでしこの山根ちゃんといい、過剰に期待かけられて起用されるせいで悪目立ちしちゃうのもあるのかもな 金沢も好きだから複雑な気分だ 59. 札 2022.11.25 18:16 ID: lmZGVkODdi ※36 「ジェフ市原千葉…ながいなぁ,そや!」 ということで,地名表記はは決して短くしてはいけない。 60. 脚 2022.11.25 18:17 ID: kzNmI5Mjhh ※52 いや、GKは1人しかでれないんだからよけいに人柄は大事だろ ベンチ入りできても味方のトラブルがない限り起用されないのも当たり前なポジションなのに 61. 名無しさん 2022.11.25 18:33 ID: VlYjNhMDkx 金沢の年一でやるぶっ飛んだ企画をやる小次郎を楽しみにしてるサポいるだろう 62. 札 2022.11.25 18:56 ID: g1ZGE0OGMw ミシャサッカーに馴染めてないって意見もあるけど、ミドルシュートのストップ率がリーグワーストなんだよなあ。あとパンチングする場所も良くないからピンチが続いちゃうんだよねえ。 新天地でリフレッシュして頑張ってほしい。 63. 札 2022.11.25 19:01 ID: IzMDUyNjE5 とにもかくにも、先ずは自力で正GKの座を掴む事。話はそれから。 64. 札 2022.11.25 19:04 ID: NmYzU4ZTdh ※52 欠片もサッカーしたことないってことがよくわかるわ クレイジーなGKで信頼されるようなやつが何処にいるんだよ エゴイスティックさが評価されるFWとは真逆のポジションだ ついでにいうと失点数の多さだけで馬鹿にし過ぎで腹が立つ 出場4試合中2試合は退場者が出ている上に守備の要の田中駿汰不在で 枠内シュート2桁打たれてるような試合なのに まるでキーパー1人の責任のように小馬鹿にする 少しクラブの調子がいいからって調子に乗ってる連中多すぎでいい加減嫌気が差してきた クズばかりでまだJ2中位にいた時の方が楽しくやれてたわ 65. 札 2022.11.25 19:21 ID: NiNTJkYTVi ※62 J1は高精度のミドルがバンバン飛んでくるから反応遅い小次郎には少し厳しかったな パンチングで弾く場所も悪いからピンチが継続してしまうことも多かった でも清水戦でセーブした後のガッツボーズや勝った瞬間の喜び様を見てたくさんのものを背負ってたんだろうなと思った まぁその後のブリーラム戦でまたガッカリしたのはご愛嬌なんだろうけど 66. 札 2022.11.25 19:49 ID: Y3MmY5NjY4 一部サポから過剰に非難されてた選手だから金沢で活躍してほしい、試合も観たい。 他のコメントでも有るように出場した試合は守備のキーマン(田中駿汰、高嶺)不在だったり、超攻撃的戦術なのにFWを興梠と駒井で回してた頃で誰であっても厳しい結果だったと思う。 そもそもチームとして、リーグワーストクラスの被決定機会数を1st GKの菅野がJ1トップクラスのセーブ率とかで何とかした状態だし。 金沢で活躍して、将来は是非戻ってきて欲しい。 67. 札 2022.11.25 20:05 ID: c0ZjQ0ZTJm 経験を積んで帰ってこいよ 期待しています ヤンツーよろしくお願いします 68. 札 2022.11.25 21:23 ID: EwZTg0OWJi まずは正GKの座を掴むところからだな。 シーズン終わりに金沢さんから帰らないで欲しいと言われるくらい活躍してくれ。 69. 札 2022.11.25 22:29 ID: E4MDk1MDlk 両足ステップ?がうまくできてないのかシュートモーションに一瞬遅れてから動くのでショットストップはやや難あり あとは飛び出しの判断も課題ですね ビルドアップ時のCB飛ばすWBへのパスだったりFWへのロングボールだったりパス精度は菅野より上かも 70. 札 2022.11.25 23:52 ID: Y0MGZiYTZj 両WBへの浮き玉は本当に素晴らしいと思う 球筋も綺麗なのよね いやGKの本業はネットを揺らさせない事なんだけど、そこの部分をなんとか鍛えてやってください 71. 甲府 2022.11.26 00:28 ID: Q0MWUwNDdk ※34 単に自身の実力以外の側面がデカいから得点数と比べると失点数は個人を測る指標として有効じゃない 枠内セーブ率も下位クラブのGKは高くなりやすい傾向があるし、中々使いにくい 72. 名無しさん 2022.11.26 16:16 ID: Q0YzI5ODE1 コンサドーレで最後まで成長しなかった選手ダントツNO.1!!! 73. 札 2022.11.26 17:59 ID: QxYmRkNjMy ソンユンも最初はうちでJ2で何度も失敗して成長したから小次郎もJ2で揉まれて成長して我々を見返して欲しい 苦しい2年間(仮契約含め3年)だったろうにそれでも札幌を好きだと言ってくれたことをサポは忘れないよ 74. 富山 2022.11.27 10:48 ID: dkMmQ0ZTdh 群馬で「なんでこんな選手を使ってるのか」と酷評されたもののそこから沼津、水戸と這い上がってきた牲川みたいになれると良いですね 75. 札 2022.11.27 17:47 ID: Q5OGYxZjk0 初期は小次郎のミスで負けた試合も多々あったが、後半はこれGKノーチャンスよという失点も多く 初期のイメージで叩かれてすぎてたところがある。こればっかりは運のところもあるよね。 いきなり新卒J1でプロの試合慣れない中で、むかしは浦和さんの西川ですら可哀想な目に遭わされた、 一人で守れよミシャサッカーの守護神するのは相当な試練だったと思う。 金沢で頑張れ。一生懸命さ伝わってた。応援してるよ。 76. 金沢 2022.12.1 09:41 ID: ljMDU1ZGNh どうやら性格がいいって所はプラス面。又、未だ23歳なのも伸びしろありと判断できる。J1出場経験もあるのはプラス評価。 でもメンタルが弱い=性格がいい代償かな?これがどう響くか?逆に性悪だけど鋼のメンタルの方が選手として活躍出来るらしいけど・・・ ハイボール処理はいいけど、他の技術が疎いのはかなり辛い・・・白井の控えなんだろうけど、では三浦と比較したらどうなのか、と。 上田は何をしてるのか、とも思えるし、ヤンツーは余り競争させなさそうだから今年の三浦みたいに「いるだけGK」化しないか? 札幌サポさんが取説してくれてる 「両足ステップ?がうまくできてないのかシュートモーションに一瞬遅れてから動くのでショットストップはやや難あり あとは飛び出しの判断も課題ですね ビルドアップ時のCB飛ばすWBへのパスだったりFWへのロングボールだったりパス精度は菅野より上かも」 長所もしっかりあるし、身長2Mだし鍛えれば真面目だと言うから嵌って成長はしそうかも・・・ 「J1は高精度のミドルがバンバン飛んでくるから反応遅い小次郎には少し厳しかったな パンチングで弾く場所も悪いからピンチが継続してしまうことも多かった」 ヤンツーがこれらの短所を改善してくれれば・・・ 最悪、白井が出て行った時「三浦と上田と中野なら誰を正GKにするか?」問題が出るとは思う。その時こそ勝負だろう。 次の記事 HOME 前の記事
ID: RiMjQyYzNm
※35
これが結構デカいんよな
今のところ対応できてるのが菅野だけで
ソンユンレギュラーだったころもかなり不安定(身体能力と超反応で凌いでた)だったし
経験のある大谷も松原もウチのやり方に対応するのに苦労してる
ID: BkNzhjODYw
あんだけ大量失点を繰り返してもちょいちょい試合に使われてるってことは、練習では良いパファーマンス出せてるんだろうと思う。
だとしたら本番で実力を出し切れないメンタルが課題なのかな。
金沢でその課題を克服して帰ってきておくれ。
期待している。
ID: FkYTBmNjBh
素行がいいだけに人格まで批判するサポには腹が立ってた
本人は至って真面目にサッカーに取り組んでる好青年なのにSNSでは直接かなり誹謗中傷を受けていた
特殊すぎるミシャサッカー以外なら化けるかもしれんし環境変えたら伸びることもある
何より本人は腐らず真面目に練習できるメンタリティの持ち主。頑張ってほしい
ID: UxOTY5ODEy
菅野ならまだしも大谷幸輝にすら勝てないGKなんて借りても仕方ないやろ…
ヤンツーは上を目指すって言ってたが上を目指すチームの補強はこんな補強しないだろ
ID: EyMzAyYTU2
※43
ほんとそれ
ID: cwNTljY2Rj
小次郎君もチアゴのアッパー喰らうと高丘みたいに覚醒してたかも・・・。
飯倉もパギもそうだが、ハイライン仕様やるにはいい意味でメンタル振り切れてないと出来ないと思うわ。
ID: kyYTJmNjc5
※25
三浦選手は、契約更新というプレスリリースが出ていますね。GKが4人というのはツエーゲンでは初なのでは?
ID: ZlNmFlNTE4
小次郎は人柄の良さが滲み出てるよ
すごく優しい性格なんだと思う
小次郎の成長を楽しみにしてるよ本当に頑張ってくれ!
ID: M3ZjBjNGU4
※31
すごい噛みつき方するな
ID: JmZWRmOWFh
金沢って身長ある前線が豊田くらいしか居ないから本当に二刀流やるつもりかもな…
ID: RhZmY0YjVl
※47
昨年、後藤白井石井上田の4人だったじゃないか
ID: k2OWZiM2U3
人柄の良さ褒めるとか、選手として駄目だと言ってるようなもんだから止めとけよ、、、
FWとGKなんて多少クレイジーなくらいで丁度良い
ID: EyMzAyYTU2
※50
あまりヘディング強くなさそう
大学のラストワンプレーがセットプレーの攻撃参加で、顔くらいの高さを足で合わせようとしてたし
ID: kyYTJmNjc5
※51
後藤?
ID: kyYTJmNjc5
※54
あ、去年の話でしたね。すみません…。明らかに勘違いしてました。申し訳ない。
ID: hkMjk1MjZm
実はうちの宝でもある。大きくなって恩返ししておくれ!
ID: lmZGVkODdi
いろいろいう札幌サポはいるけど,どっちかというと後ろでどっしり構えて守るタイプなのに,
体格の割に足下が器用なので前に出てDFと一緒に最終ライン形成させられる戦術があってなかったんだと思う。
後ろで構えているときには,反応も早いし持ち前の体格の良さからゴールマウスを広くカバーできるので,
柳下監督の作法は知らないけど,その特徴を知って伸ばしてもらえると,きっと一皮むけると思います。
ID: kzNmI5Mjhh
※12
なでしこの山根ちゃんといい、過剰に期待かけられて起用されるせいで悪目立ちしちゃうのもあるのかもな
金沢も好きだから複雑な気分だ
ID: lmZGVkODdi
※36
「ジェフ市原千葉…ながいなぁ,そや!」
ということで,地名表記はは決して短くしてはいけない。
ID: kzNmI5Mjhh
※52
いや、GKは1人しかでれないんだからよけいに人柄は大事だろ
ベンチ入りできても味方のトラブルがない限り起用されないのも当たり前なポジションなのに