閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第1節 清水×水戸】清水はシュート18本の攻撃を見せるも無得点 水戸とドローで開幕戦を飾れず

126 コメント

  1. 清水サポが「水戸には勝てそう」って言って桜サポが「来年もJ2ですね」っていうやり取りが好きだった
    しょんないTV復活しねえかな…

  2. ※69
    椿は移籍金発生したんだっけ

  3. 清水はけが人がいて、急造シフトみたいだったからね。
    それでも決定機を決めてたら、清水の勝ちだった。
    やはり、ダントツで昇格候補だと思う。

  4. エスパのスタメンみて思わず笑ってしまった、これでJ2はおかしいだろ

  5. ※82
    椿は水戸へはローンだったのでうちには入ってないですな

  6. ※83
    怪我人がいて急造シフトだったとしても圧勝してなきゃいけない選手層なんだよなぁ。
    お金が無くてスタメンとサブで実力差が大きいとかなら分かるけど、怪我人が出てメンバーが変わっただけで戦術チグハグになったら選手層厚い意味が全くないんだよな。遊びきれない量のおもちゃをねだる金持ちの子供みたいな状態。

  7. 「勝てるはずだったにドローは悔しい」
    「圧倒的戦力なのにドローで歯がゆい」
    こういう上から目線が蔓延してるなら、ヤバい。こんな意識だとほんとヤバい。弱いから勝てないんだって現実を見て死にもの狂いにならないと。
    戦力があるから昇格できるんじゃない、最後に順位が上にいないと昇格できない。なりふり構わず勝ち点取りにいかないと。
    この先、中断もない長丁場で、多分途中で怪我も引き抜きもあるだろうし、伝統的に補給が下手の極みだし、体力勝負の夏以降地獄かも。
    選手や現場がどれだけがんばっても、サポや周りに驕りがあれば、昇格の芽を自分たちで潰すことになる。最初の5試合でけっこう決まるぞ、これ。

  8. そもそも権田だって本来日本代表に呼ばれるような実力ではないだろ…清水は過大評価だと思う。

  9. ※83
    決定機決めてないから勝てなかったんですよ。
    ずっと決定機を決められなかったから、J2にいるんですよ。

  10. 選手は舐めてたんだろうね、そんな状態で水戸さん相手に勝てるわけがないよ
    清水さんは前回みたいにどこかで目が覚めたらすんなり上に行くだろうけど

    それにしても相変わらず安藤は走るねぇ

  11. とはいえ水戸だって、J2の23年生で過去最高順位は7位。
    長いシーズンを息切れせずに勝ち点を拾う持久力が昇格には必要。

  12. リカルド監督より秋葉コーチのコメントが聞きたい

  13. ※22
    セレッソはそれ以上の戦力で降格して昇格できなかったもんな(フォルランいた時)

  14. 言いたい…「水戸ちゃん」というコメントに「さんを付けろよデコ助野郎」と…(みなさんリテラシー高くて「水戸さん」または「水戸ちゃんさん」と言ってるのが寂しい…

  15. 清水は昨年の8月27日から勝ててないのか。。。

  16. うちだって1点も取れなかったんだぞ(ドヤア)

  17. ※83
    その理論だと去年のJ1はマリノスの優勝は変わらないけど圧倒的独走で2位が浦和で川崎がその下になるんですよ
    キーパーいなければゴール、ゴールの幅が2倍あればゴールみたいな居酒屋理論はやめてもろて

  18. 戦力あるチーム相手には徹底した戦術敷くから怖いのよねJ2は
    しかも最悪引き分けでも良いって感じだから勝ち点詰めなくて泥沼になる
    早速清水も味わってるけどこれ続くとマジで上がれないぞ

  19. か、開幕戦でのスコアレスドローは昇格フラグだから……

  20. ※38
    静岡勢で勝ったのは藤枝だけ?後輩の方がしっかりしていますがな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ