閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第13節 神戸×広島】神戸がOGと武藤ダメ押し弾で上位対決制し首位堅持!広島は開幕戦以来の無得点で連勝ストップ

157 コメント

  1. 広島あるある

    ・川村が決定機を外すとたいてい勝てない
    ・試合を通してチャンスは多いけど決めれない
    ・CK多いけど決めれない
    ・ここで勝てば首位って試合でいつも勝てない
    ・チームで崩して得点できない
    ・満田いないと守備スイッチが連動しない

    こんな感じか?
    他には?

  2. ※86
    あの時期は今ほどじゃなかったと思う。
    落選後のマリノス戦とかエドゥアルドと岩田相手に完敗だったし。

  3. 神戸、半端ないって

  4. 去年のアウェイでは早々に退場者を出して直前に控えていた天皇杯の決勝にも影響が出たであろう大敗だったので、今回は素直に神戸さんが強かった、そしてこの負け方がリーグ戦終盤じゃなくて本当に良かった。

  5. 満田無しでの試合運びのテストって意味では今日は上手くいかなかった。
    エゼが出てきた時点で守備範囲の狭い野津田は変えた方が良かったかもしれない。
    攻撃のタレントを前で活かすためにも山崎のボランチは試して欲しい。

  6. 山崎は今日いい勉強になったんじゃないかな。
    2失点めの所は1回武藤に追いついてるしそこまでは良かった。かわされた後に距離を取ってしまって余裕でシュート打たれたのは反省が必要。あのレベルの選手は見たことなかっただろうしもっと厳しくいかないと。

  7. 神戸は上位対決残ってるからぁ(震え声)ってのを心の支えにしてたのに、、、

  8. ※93
    自分はフィンクのときに神戸中心に戦術分析してたら神戸ファンになったよ
    あの頃も今とはぜんぜん違うがかなりロジカルで魅力的なサッカーやってた
    酷いときもあるが基本的に神戸のサッカーは面白い

  9. 神戸はスタメンほぼ日本人でこんだけやれてるの凄いね
    あやかりたい

  10. 「佐々木や大迫を中心に先制点を狙う」ってややこしすぎるわw

  11. 半端ねぇなぁ…

  12. 明確に力負けした。神戸まじで強いわ。

  13. ハラハラドキドキの面白い試合だった。
    大迫選手は何でもハイレベルでこなして、
    本当に半端ない!!!よっちが報われてよかった。
    高徳が不在の中、チーム全体で意思統一して戦えていた!

  14. 最終スコアこそ2-0だけどマジでギリッギリだった…それだけに嬉しい
    あとケガ人また一人増えたけど大丈夫だろうか

  15. 佐々木と大迫の対決は佐々木と大迫に軍配か…

  16. 中々見応えの有る面白い試合でした
    しかし中盤に蛍と未月が居るのがデカいゎ
    ここを押さえられるから上手くゲームをコントロール出来てる

  17. ※114
    ウチは毎年主力のケガに泣いてる気がするから今年こそは全員無事にシーズン過ごして欲しい

  18. ※114
    ※117
    大崎は軽傷だといいね。つ鶴

  19. もしかして イニエスタ ルヴァンで使ってくれたりする?

  20. 最後の武藤除けば後半初っ端のOG以外殆ど崩せてなかったし、大迫が今年一番良くなかった(抑え込まれてた)から熊さん強いなと。

    OGて気落ちしてたのを狙い撃ちしたのか、荒木イエローにしてようやっと五分に出来たけど、それでも厳しかった。

    中盤の強度が優ってたのと、満田の代替案が確立出来てなかったから、ギリギリ勝ち点3拾えたってなゲームでしたわ。

    開始早々の決まってたら0-3くらいで蹂躙されてたかもしれん。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ