FC東京がアルベル監督の退任を正式発表 今後は安間貴義ヘッドコーチが暫定指揮 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC東京がアルベル監督の退任を正式発表 今後は安間貴義ヘッドコーチが暫定指揮

FC東京は14日、アルベル監督の退任を正式に発表しました。
後任監督は未定で、当面は安間貴義ヘッドコーチが暫定で指揮を執るとのことです。



[FC東京公式]アルベル プッチ オルトネダ監督退任のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/14869
アルベル プッチ オルトネダ監督が退任することとなりましたので、お知らせいたします。後任の監督については、決定次第お知らせいたします。後任監督が決まるまでの間、安間貴義ヘッドコーチが暫定で指揮を執ります。
また、あわせて村松尚登通訳が退任いたします。
(中略)

□本人コメント
『人生には出会いと別れはつきものです。それゆえに、今回の別れも私は人生の様々な経験のうちの一つとして冷静にそして自然体で受け止めています。ですから、クラブのこの決断がクラブと選手たちにとって最善なものになることを私は心から祈っています。ファン・サポーターのみなさん、どうか選手たちに引き続き熱い応援とたくさんのエネルギーを与えてください。みなさんの支えがあれば、間違いなく彼らは後半戦で素晴らしい戦いをしてくれることでしょう。

私とともに戦ってくれたすべての選手たち、私のことをリスペクトしてくれてありがとう。

大金会長、川岸社長、そして小原GM、私を信頼してくださり、そしていつも誠実に接してくださり、ありがとうございました。どうか私の過ちをお許しください。テクニカルスタッフ、メディカルスタッフ、マネージャーやホペイロ、クラブスタッフ、ランドリー&クリーニングレディ、食堂や施設のスタッフの方々、ありがとうございました。みなさんは素晴らしいプロフェッショナルであり、素晴らしい人間です。

感謝の言葉とともに、日本に別れを告げたいと思います。

アリガトウ、ニッポン。サヨナラ、ニッポン』







000


関連記事:
FC東京が成績不振でアルベル監督を解任へ 後任候補にクラモフスキー氏、リカルド・ロドリゲス氏、片野坂知宏氏
https://blog.domesoccer.jp/archives/60209330.html



ツイッターの反応

















5chの反応




0266 U-名無しさん 2023/06/14(水) 10:05:04 oCbeskM10
ひゃ~まじでクビか~



0271 U-名無しさん 2023/06/14(水) 10:05:52 dO1Um/3cH
そもそも日本からも居なくなるのか??



0281 U-名無しさん 2023/06/14(水) 10:17:02 kv9mhxAUd
ポゼッションしたかったらしいけど
10年も前だけどポポ
マッシモのビルドアップ
健太1819
の方がボール持ててそれに及べなかったのは残念よな

良いチーム作れば勝手に引いてボール持たせてくれるのに、東京相手にはそんな事せんで前から普通に刈りに行けば点取れるよ状態バレバレで全然ボール持てなかったな




0295 U-名無しさん 2023/06/14(水) 10:26:52 2AZ+yf/O0
あれ?通訳も退任ならリカロド路線は薄いか?



0305 U-名無しさん 2023/06/14(水) 10:41:36 3xap8ei40
うわあああああんま(安間)りだあああああ
リーグ戦までに次の監督決めてくれ安間じゃ勝てんぞ




0307 U-名無しさん 2023/06/14(水) 10:43:54 UvyZ7k190
思った以上にあっさりとした挨拶だった
不満多かった感じだなあ
レアンドロ使いたかったのかな




0316 U-名無しさん 2023/06/14(水) 10:57:12 FTJ6i9eR0
妥当な順位にいたら解任
誰もこないよな




0326 U-名無しさん 2023/06/14(水) 11:04:47 oCbeskM10
逆に考えよう
試合後の監督インタビューが楽しみになったじゃないか
むしろそれしかもう楽しみがなくなったとも言えるが




0328 U-名無しさん 2023/06/14(水) 11:09:02 PZpCGJ+m0
これで少しは改善するかな。
サイドバックのポジション取りが戻れば守備崩壊は免れるかと。

402 コメント

  1. 1.

    ココは荒れるな(´・ω・`)

  2. 2.

    解任ブーストはかけないでね😘

  3. 3.

    サヨナラはキツい

  4. 4.

    地獄の始まり……
    もうマヂ無理…… 御飯大盛してトーストにイチゴジャムとブルーベリージャムマシマシにしよ……

  5. 5.

    昼メシは
    カレー食べよう…
    (激辛)

  6. 6.

    知り合いの東京サポが『このチームは完全に死んだ(終わりの始まり)』って言ってた…
    アルベル切るのは正しい事なんだろうか?

  7. 7.

    塚川のコメントは監督交代がすでに選手には知らされてたと考えるとそこまでおかしくはないな

  8. 8.

     ●
    ●●●
    ●●●
    ●●●
     ●
    の時代が来るか

  9. 9.

    リカルドはアルベルより無理でしょ。4年掛かるとか言われてたんだし
    浦和では1年目にタイトル取ったとはいえども

  10. 10.

    アルベル 17試合勝点19
    2017安間 9試合勝点7

  11. 11.

    サヨナラニッポンって日本自体もう嫌にやってるやん

  12. 12.

    おい、待て
    勝ち逃げは許さんぞ

  13. 13.

    何してんの

  14. 14.

    日本からも去るって言ってるのが悲しいですね。またいつか機会があればビッグスワンで見てぇよ

  15. 15.

    アルチュール・ランボー「地獄の季節」
    アルベール・トーキョー「地獄のクラブ」

  16. 16.

    藤田ジョエル君を取ろう。資金捻出のため、大宮が青木と東を500万円で引き取ります。

  17. 17.

    アルベル本人のツイートだと新潟へのコメントもあって泣きそう…

  18. 18.

    サヨナラトウキョウじゃなくてサヨナラニッポンか。
    欧州シーズンオフだしあっちで転職先探すか、もう内定してる…?

    ※7
    それは思った。
    「(新しく来る)監督が知ってるんじゃないですか?」

  19. 19.

    安間の何度でも蘇る力はスゴいなw

  20. 20.

    ※1
    荒らさない

    今日の昼飯のメニューを
    書き込もう

    俺はW餃子定食

  21. 21.

    実を言うとアルベルはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
    でも本当です。2、3日後にものすごく赤いカードもらった人の解雇があります。
    それが終わりの合図です。程なく大きめの移籍話が来るので気をつけて。
    それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。

    こんな感じだったのかな

  22. 22.

    ※20
    俺は担々刀削麺

  23. 23.

    スワンでお迎えしたかったよ…

  24. 24.

    なんにもやってない人はなんでも言うんです。
    『俺だったらこうしたのに』『なんでこうやらなかった?』って。
    そのときに『でも、勝ちましたよね』って言いたい。

    勝ちさえすれば雑音は減らせるから、
    目先の勝利が必要になってしまった東京関係者の負けなんや。

  25. 25.

    ※20
    ワイはローストビーフ丼とミネストローネ

  26. 26.

    アルベルが種蒔役だと勘違いしてる奴が居るけど、新潟とは全く違う
    最初に標榜してたサッカー(種蒔)なんて1年目序盤で早々に諦めて、目の前の勝ちを拾うためだけに変節してる
    2年目から変えるかと思いきや最初から去年の焼き増し。しかも上積みなしってくればそりゃ解任しかない。必死に席にしがみついてただけの無能監督だった
    後任人事に上がってる監督は曲がりなりにも自分の哲学を押し通すタイプだから期待してる

  27. 27.

    マジもう無理 昼ご飯食べよ

  28. 28.

    ※1
    ※5
    つまり、ココイチですね

  29. 29.

    ※4
    パンをおかずにご飯食べるんか…

  30. 30.

    現実路線に切り替えたポヤトスはできる男

  31. 31.

    ※4
    バター塗ってないからまだ平気そうだな

    ※7
    (次の)監督に聞いてくれ。ぽいね今見ると(消えてるけど)

  32. 32.

    安間代行って時点で終わり
    ※20
    今日ズレ勤で今から21時まで仕事だから朝兼昼として昨日の残りのカレーにうどん入れて食った
    二日目のカレーの旨さはなんでだろう

  33. 33.

    解任はわからんでもないけど後任候補のサッカーが今のFCの編成に合ってる気がしない

  34. 34.

    えっ安間?

  35. 35.

    ** 削除されました **

  36. 36.

    コメントを見るにいったん帰国する感じか。

  37. 37.

    ※35
    もしアルベルに合わせて大胆な血の入れ替えしたら、それはそれでmixiガーって言ってそうw

  38. 38.

    やwすwまw
    うちを落として中島を全く活かせなかったやwすwまw

  39. 39.

    安間でも解任ブーストってあるの?ルヴァンは適当に練習に使ってくれていいのよ?
    ちなみに昼は天下一品こってりMax初挑戦。

  40. 40.

    ※6
    監督と選手の信頼関係が悪化してる感じが見受けられて
    選手間の話し合いで監督の指示と違うことやりだしてるなんて話もあり
    フロントが監督の意向に沿う補強する気ないなら

    辞めさせた方がいいんでないの

  41. 41.

    再び安間の3-3-3-1が見れるのか…

  42. 42.

    安間さんってヘッドコーチだとそれなりに有能でも監督をさせるとダメな参謀タイプの印象だけど
    甲府では一定の実績を残してはいるあたり、選手さえよければちゃんと結果は残せるのかは気になる

  43. 43.

    中島翔也フッキ

  44. 44.

    ** 削除されました **

  45. 45.

    安間昇格は絶対ないはず。典型的な城福時代の遺産。言うなれば古い血。
    リカ将は高円寺の阿波踊りを見たら徳島を思い出すかもな。

  46. 46.

    ※42
    大久保ウタカ前田遼一抱えて篠田さんのあと引き継いで降格寸前だぞ?

  47. 47.

    ※20
    ミックスサンドとオニオンスープ

  48. 48.

    なーんか夏に海外の有名監督を連れてきてくれそうな予感がするんだよなぁ
    首都のクラブがここでリカルド・片野坂に行っちゃうのは面白くない

  49. 49.

    辛抱できないねぇ

  50. 50.

    ※39
    2017年に暫定監督をやった時には1試合だけあった。
    但しその1勝だけ。

  51. 51.

    ※1
    荒れるのは俺の胃だけでいいイテテテ😫

  52. 52.

    今シーズンはカシーフ代表で怪我してから、歯車が狂った感あるなー
    ちなランチはつけ麺

  53. 53.

    よくあるけど他所から監督強奪して途中解任ってなかなか不誠実なことしてるよな

  54. 54.

    ただただ悲しい
    他のクラブの監督交代ことでこんなにも悲しくなるのは初めてだ。

  55. 55.

    ※20
    作った新生姜と油揚げの炊き込みご飯とインスタントのお味噌汁

  56. 56.

    歩部瑠

  57. 57.

    妥当。1年半経ってもまいど不安定な試合内容とこの成績だもの
    仲川さんくらいしか補強が無かったから監督もカワイソウだけどさ
    たぶん安間さんでも今の選手の特徴を生かすだけで もう少し成績は上向くはず

  58. 58.

    ※38
    お前富山県人じゃないだろ

  59. 59.

    東京にも忍者いるんじゃねーの

  60. 60.

    安間はやめとけ
    安間が日本サッカーのトップリーグで指導者やれてるのは社会の闇

  61. 61.

    タイミングが悪すぎるんよ
    中断明け、味スタ、監督解任ブースト
    今年は違うと信じたい

  62. 62.

    安間さん叩かれる程悪い監督ではないと思う
    うちでは良かったよ後ホンダも
    瓦斯の成績だけで低評価食らうのは可哀想だな

  63. 63.

    そもそもスカッドと監督の人選が最後まで噛み合ってなかった印象がある

    ※20
    鶏の照り焼き弁当

  64. 64.

    アルベルト監督を呼ぶのに、スウォビクとトレヴィザンを補強すると聞いたときは耳を疑ったよ
    どっちも能力のある選手だけど、アルベルトサッカーとは対極の選手

    サッカーの内容を変えるのに選手を入れ替えないって批判があったけど、
    それ以前の問題で、サッカーの内容にあった選手を獲得していないのが実情じゃん
    監督をサポートしない、問題を理解できない強化部に見捨てられて可哀想だよ

  65. 65.

    何がやりたいのかフワフワしすぎて
    わからないクラブになってる

  66. 66.

    ※20
    豚汁定食

    こういうのでいいんだこういうので

  67. 67.

    隙あらば安間監督代行マニア歓喜

  68. 68.

    ※62
    岐阜ぅ

  69. 69.

    安間がもし正式監督になったら降格争いに参戦だな

  70. 70.

    村松さん瓦斯に居たんだ。

  71. 71.

    アマラオ新監督なるか?

  72. 72.

    安間語録

    「もう一度赤と青の色を見ろ!」(A柏戦HTコメント)
    「無難に0ー1で終わらすこともできたが、ギャンブルした。ただ4失点は良くない」(A柏戦)
    「選手たちが最後まで必死に相手ゴールに向かっていく姿を久しぶりに見た」(A柏戦)
    「今、僕たちはあきらめてしまう意思、習慣をやめようとしている。」(A柏戦)
    「仙台・柏・磐田の3チームに対して(1勝1分1敗の)五分で終われたのはポジティブに考えている」(H磐田戦)
    「東には「ありがとう」と言いたいくらい頑張ってくれた」(H磐田戦)
    「数的不利で負けている状況だったので、0-1で無難に終わらせる方法もあった。ハーフタイムのロッカールームの雰囲気を見たら、勝ちにいくことを選択するべきだと感じた。」(A甲府戦)
    「やっと世界共通の課題のところまで来れた。」(H札幌戦)

  73. 73.

    現有戦力に沿う監督選びならそのままHCが続けるのが適任では?
    大鉈を振るうタイミングは遅いほど悪くなる一方と思います
    降格枠1の今が我慢時と思うのですがフロントは違うのでしょう

  74. 74.

    ウチのポヤトスとマルセルコーチみたいに、アルベルにも相棒と呼べるコーチがいたら違ったのかな

  75. 75.

    監督の志向とあう選手層って大事よね。
    海外のビッククラブじゃないんだし。

  76. 76.

    サヨナラニッポンってことはJでも仕事は(少なくとも当面は)しないってことなんかね

  77. 77.

    ※42
    コーチなら~って結構いるけど、安間さんは
    現実とすり合わせ出来る監督と組んで、育成とかやらせたら名コーチってイメージ。
    逆に理想語るタイプの監督と組むと上手くいかないイメージがある。

  78. 78.

    ※74
    違ったのかなと言われても
    ガンバはまだFC東京より順位下じゃん

  79. 79.

    ※72
    どういう状況かわからんけど、プロの監督が公式戦で無難に負けることもできたとか言ってるの草

  80. 80.

    ※78
    そりゃ、就任2年目と1年目だもんよ

  81. 81.

    ※80
    〇〇みたいにって、上手く行ってるチームを例に出したIFでは

  82. 82.

    クラブとしての下地がないのに監督だけ変えても難しいという面白味のない結論になっちゃったってこと…?

  83. 83.

    真逆の事やろうとしてんのに
    コーチ陣は縦ポン外人頼みの前政権のままで、選手はポの時も知らなず、
    怪我から復帰の選手を即また怪我させる(全部自爆)チームスタッフ、
    これで監督だけに責任おっ被せるのはないわ。
    だったら最初から真逆のスタイルの監督を他チームから奪ってまで就任させんなよ、て感じ。
    新潟にも申し訳ないよ。

  84. 84.

    松木はこんなグダグダなクラブで後悔してそう
    東京でチャラチャラ遊びたいならいいけど

  85. 85.

    代行その人しかおらんのに辞めさせたのか…

  86. 86.

    うちなんか補強なしで頑張ってるってのにさぁ…

  87. 87.

    ※62
    富山ぁ

  88. 88.

    選手紹介の時の、あのかっちょ良い動画どうすんだろ?
    https://youtu.be/9lyI2Ulq36k

  89. 89.

    ※20
    五右衛門でタコのペペロンチーノ食べたー🐙

  90. 90.

    安間でいいの?

    >>20
    昨日炊いて作った鳥スープでシンプル卵雑炊

  91. 91.

    G大阪戦ではもう完全に壊れてたのは見てとれたが、今期残りのプランは本当に
    スポーツ紙に載ってたとおりなんだろか。
    しばらくは守備整理の上で外人カウンターにしないと勝ち点拾えなくて嵌っちゃいそうだけど。

  92. 92.

    ※81
    ヘッドコーチが安間さんじゃなかったら上手くいってたのでは?ってことよ

  93. 93.

    監督のクビ切らないといけないような成績だったかなあ

  94. 94.

    良い監督だけど優勝出来る監督とは思えなかったな
    でも後任候補も同じようなもんだなあ…

  95. 95.

    ※20
    金欠のため特売で買ったカ□リーメイトと大量の水

  96. 96.

    ゼルビア  黒田 カターレ 小田切
    トリニータ 下平
    ヴェルディ 城福

    何も考えずJ2J3の上位監督強奪するのがいいと思う

  97. 97.

    ロクに分析とかせずに監督ガチャするんだろうな

  98. 98.

    ※48
    ビラスボアスってまだフリーなんかな

  99. 99.

    別れ際にさよならなんて、悲しいこと言うなよ。

  100. 100.

    ※93
    アルベルさんってこの前選手の質を遠回しに批判してなかった?何かもっと選手に投資しろ的な・・・。
    察するに、監督・選手・フロントの関係性が絶望的だったんじゃないかと。レアンドロも出ていったし、チームの雰囲気は最悪だったのかな。
    安間さんなら成績はともかく、荒れた人間関係は立て直せるんじゃないかな。

  101. 101.

    富山の時、前任は楚輪だっけ?
    兄貴分的な立ち位置のHCで安間塾とかやってみたり
    なんかこんな感じだった気がする
    ホンダの時も「守備的な練習なんてつまんないだろ?」とか言って選手から人気だった記憶

    土方歳三が優しくて近藤勇が厳しかったら、そら派閥できて
    人望無くなっていくわなぁ

  102. 102.

    ※96
    シーズン途中に監督引き抜いたチームなんているのか
    プレミアリーグでは最近見たけど

  103. 103.

    ※93
    順位よりも 1年半経っても試合内容不安定すぎだし
    あとたぶん選手からの求心力もなくなってたと思う

  104. 104.

    声出し解禁されたあとのビッグスワンに来て欲しかったよ

  105. 105.

    ※20
    俺は唐揚げカレー

  106. 106.

    監督変えても鳥栖に勝てそうにない。

  107. 107.

    ※100 前にちらっと書いたけど、アルベルが喋ったスペイン語に対して通訳の日本語が1.2倍くらいの量で。『それ言ってなくね?』みたいの加わってたんだよな。
    逆の例で。マルティノスがインタビューで余計な事言った時に通訳がそこカットしたのはいいと思うけど、通訳が勝手に付け加えるのはどうなんだろうと。

    そこからして、コミュニケーション出来てたのかわからない。

  108. 108.

    ※20
    蝗活のためにダイエットサラダ

  109. 109.

    降格1枠なんだからもう少しアルベル監督で粘って
    その間じっくり次の監督を探せばよかったのに

  110. 110.

    ※20
    俺はMac食べた

  111. 111.

    ※20
    作り置きのミートソースあるのでスパゲッティ

  112. 112.

    ※72
    謙佑のシュートがポストに当たって効果音に変わった (うろ覚え)もありましたっけ

  113. 113.

    ※110
    ちゃんとこまめにOS更新しとけよ

  114. 114.

    別に1分1秒を争う状況ではないし、後任決まってからでも良かったのでは?
    と思うけど、内情が外から見る以上に悪いのかもしれんね。

    ※12
    開幕戦からの成長した証を見せつけたかったのにな…。
    このやり場のない振り上げた拳は新潟に叩き込むしかないな。

  115. 115.

    なぜ、監督によっては…と言われる程度には選手の方向性合わせられているのに、監督選びではその方向性意識が抜け落ちたかのような真逆選考をしてしまうのか

  116. 116.

    食堂のスタッフにまで感謝を述べてるのはすごいなーって思ったけど、瓦斯さんだから食べ物に感謝してるのは当然だよなとも思った

  117. 117.

    ※20
    カレーうどんを食べました!

  118. 118.

    ※44
    病気だよ君w

  119. 119.

    ※115
    選手選びは現場に近いところがやってて
    監督選びは上の方の偉い人から「こいつにしろ」って押し付けられるからじゃないかな
    知らんけど

  120. 120.

    なんだよ、お別れの言葉もカッコいいじゃないか!
    大和田伸也。

  121. 121.

    ※99
    こういう時どんな顔すればいいのかわからないの。

  122. 122.

    ** 削除されました **

  123. 123.

    そういや鳥羽シェフも広末涼子との不倫認めたし、親会社mixiになったとたん低迷開始だしmixiって疫病神?

  124. 124.

    こういう時にモフモフスキーの名前がでるのはCFGのやり方を盗みたいのだろうけど、監督クビになったあとポステコグルーに弟子入り志願して、ウチで研修生をしていた男がいるのよ。下平というんですけど。

  125. 125.

    ※20
    豚キムチ定食作ったら上手くいったわ
    サンキューな

  126. 126.

    監督変えたところで、いまのメンツで勝てる気しないんだよな。。
    カシーフはあれだけど、ボランチとサイドバックはJ1レベルになくて、前線まで全然繋がらないし。。

  127. 127.

    鹿島といいFC東京といいIT系親会社ってどこもろくでもねーな…
    そう考えると数年前の町田(チーム名変更宣言も白紙撤回)は相当マシに見えるのが不思議、サイバーエージェントも大概なのにw

  128. 128.

    >20
    ソースカツ丼とせいろ蕎麦のセット

  129. 129.

    解任する必要ある?

  130. 130.

    ※20
    もう一度言う。天下一品こってりMax。

  131. 131.

    ※20
    自作のたいして旨くもない弁当

  132. 132.

    目指すスタイルとスカッドの相違が根っこにあるまま、後任候補がリカ、片野坂、モフってのがよく分からんよな。求心力は別にしても同じ問題が横たわったままじゃない?3人とも非ポゼッション向きの選手を魔改造するタイプでもないし、フロントが悠長に待ってくれるとも思えない。

    今の選手を入れ替えたくない(入れ替えられない)なら、そもそもポゼッション型の監督じゃなくて良くね?って思っちゃう。アルベル来てから選手もそこそこ変わってるって言っても、やっぱまだ堅守して縦にガンガン速くしたほうが強そう。

  133. 133.

    アルベルさん日本を離れるのかな

  134. 134.

    ※20
    ショックで坦々麺炒飯セットに餃子と唐揚げ3個、デザートにシュークリームしか喉を通りませんでした

  135. 135.

    ※38
    正しく読めないってことは、そういうことか。
    冷やし中華にしよ

  136. 136.

    ※20
    王将ラーメン

  137. 137.

    強化部としては現在在籍している選手にはボール保持の能力はあり、能力を引き出せていないという認識。

  138. 138.

    ※109
    これですな

  139. 139.

    ※20
    二郎系ラーメンの麺で作ったナポリタン

  140. 140.

    ※20
    水と眉毛しか食べてません・・・

  141. 141.

    塚川のコメント見るに、ガンバ戦に負けたら解任予定だった可能性が極めて高いね。で、負けたので解任。

    マリノスもポステコグルー時代にそう位置づけられた試合が1回だけあり、当時レンタル加入していた久保くんのゴールがあって勝ち、ポステコグルー解任にならず今に至る

    「あのゴール、あの1勝」が得られたかそうでなかったかの違いかも知れないね

  142. 142.

    あんまりだ

  143. 143.

    ※132
    これですよね。求める変革に合わない高額な主力が複数年やチーム事情で切れないなら、大槻組長が数年お勤めをして耐えたみたいに腰を据えて年単位で徐々に入れ替えていく必要があるし、それをやる気がないなら編成に合いそうな監督を呼ぶべきですよね

    本気なら長友だって放出するか、最低でも「練習態度か素晴らしいベテランバックアッパーかつムードメーカー」みたいな役割に合うような額にしないと、チームコンセプトに合った選手に掛けられる額が減ってチームの質が下がる原因になるわけで
    集客やスポンサー面での貢献度が年俸を遥かに上回るなら別ですが、今の時代そこまで劇的な効果を期待するのは過剰でしょうし

    シーズン前に大幅に変えなくても対応出来るみたいな発言してたり、どうも強化部的には入れ替えなんて必要ないって認識っぽいんですよね
    アルベルに問題がないとはいいませんが、監督だけ替えればサッカーを変えてくれるって考えだとちょっと難しい気がしちゃいます

  144. 144.

    やり口が東京ガスの頃と何も変わってないけどMixiになっても強化部?はそのままになってるのかな

  145. 145.

    マッシモトーキョー復活とかある?

  146. 146.

    ※20
    唐揚げにマヨネーズと七味唐辛子をかけて食べました。

  147. 147.

    ※45
     
    ウチのスポンサーがPOLUSであるにも関わらず、南越谷の阿波おどりに出れなかったのが残念でならない。

  148. 148.

    こういう話題の時に、マリノスが「うちのときは〜」ってハードワークしてくるの正直嫌い。
    いや、おたくが成功してるのはわかるけどさ

  149. 149.

    ※143
    本来ならバックアッパー。
    しかし中村帆高がアキレス腱を切ってな…

  150. 150.

    アルベル解任で安間って大丈夫なのか・・・?

  151. 151.

    ※8
    富山時代の3-1-4-1-1?が見たい

  152. 152.

    ※20

    マクド

  153. 153.

    たしかアルベル就任が確定した後にスウォビィク獲得したのよね
    その時点で予想してた人もいたんだろうな

  154. 154.

    アルベルで粘れ我慢しろって外野は簡単に言うけど
    何か変革の途上で苦しんでるなら分かるよ
    それなら産みの苦しみだし、その中でベテランとの摩擦があったりするのも分かる
    でもそうじゃないからな?最初に掲げた理想なんて1年目の前半には捨てられて
    目の前の勝ち点追うだけのサッカーしてるんだよ
    堅守速攻からの改革を目指して招聘した奴がカウンターやってるって意味分からんだろ

  155. 155.

    ※154
    まあ気持ちはわかる
    毎試合見てる瓦斯サポと、基本的に対戦時しかみない他サポの視点は違うよね

  156. 156.

    ※39
    どう?美味しい?

  157. 157.

    ※147
    あっ、ちょうど今年から高円寺の阿波踊りが復活する…

    昼ごはんはおにぎり2個と割引されていたマカロニサラダだけどす (´・ω・`)

  158. 158.

    ※154
    外からの目線は正直だよ

    アルベル解任なんてって声があるのは
    改革を掲げてアルベルを呼んできたのに、それを支えられないフロントと
    変われないのに放出されない選手達への生の声でもある

  159. 159.

    ※107
    通訳の村松さんはスペインで指導者の勉強をしてバルサの育成年代で指導経験もある人だし、アルベルとは新潟時代からコンビだったはずなので通訳に問題があるとは限らないんじゃないですかね
    あと言語によって補足が必要な場合もあるし、1.2倍くらいだと仕方なかったり妥当だったりすることも多いと思います

    例えばアルベルが「もっと積極的にConducciónしよう!」って言ったとして、「もっとConducciónしよう!相手を抜くためのドリブルじゃない、ボールを運ぶ、前進させるドリブル。ビルドアップだったり、相手を引きつけて味方にスペースを作るためのドリブルのことね」みたいに、通訳する上でどうしても補足が必要になるケースって何の分野でも多いでしょうから

  160. 160.

    ※145
    当時のマッシモわりと好きだったなぁ。
    試合は地味目だったけど、なんだかんだ勝ちは拾ってたし、
    前半うまくいかなくても、後半ちゃんと修正できたりしてたし。
    河野が守備でめっちゃ走り回ってるのはちょっと気の毒だったけどw
    まあ、あれが今のJ1で通用するかは分からん。

  161. 161.

    ※20
    しみったれた町中華のラーメン+チャーハン

  162. 162.

    ※158
    いやだからそのアルベルが改革を早々に諦めて解任されない為のサッカーやってるって話しなんだけど
    外から目線は正直も何も、言ってること全く理解できてない時点でその目線が間違ってるってことに気づけないか?
    アルベルが一貫して改革目指してやってるならまだしもそんなことは全くないんだわ
    まぁ東京を下げたいだけなんだろうけど

  163. 163.

    ※153
    ポジショナルプレーやるならスウォビクは違うよね
    もちろんスウォビィクはいい選手だけど

  164. 164.

    ※154
    残ってる塚川コメントが「今日は守備から」だもんな
    5人目連動が5バックになったオグランパス感ある

  165. 165.

    ※20
    回鍋肉丼

  166. 166.

    もうちょい辛抱してもいいようなきも

  167. 167.

    ※162
    いやだからアルベルが何故改革を諦めなきゃいけなくなったかが本質的な問題ではって話
    東京なんて、わざわざサゲようと思わなくてもご覧の通りだろ

  168. 168.

    ※144
    むしろ酷くなってる

  169. 169.

    ※167
    諦めてんだったらじゃあアルベルじゃなくて諦めない別の人連れてくるのが合理的だよね?
    成績も悪いし劣化カウンターしか出来ないなら解任です、って当たり前の事で我慢する意味が全くない
    問題のすり替えしておいて本質的も何もないわな

  170. 170.

    ※169
    諦めさせる要因が、クラブの中にあるんだろう考える方が合理的では

  171. 171.

    ※16
    ついでに家長、江坂、高橋、和田、奥井、下平も集めよう(他に現役いたっけ?)

  172. 172.

    ※162

    ここにいる他サポのほとんどは「チームが掲げるサッカーと編成があってないのが一番の原因では?」と言ってると思うんだけど、その目線が間違ってて、「監督が今の編成にポジショナルプレーを仕込めないのが悪い」ってのが正しい目線ってこと?

  173. 173.

    ※20
    ヤマザキの6枚切り食パン2枚とスライスチーズ
    発酵種ルヴァン入り

  174. 174.

    ※20
    しゃぶ葉のランチ

  175. 175.

    ※123
    確かに最近のmixi東京を見るとそうなるなw

  176. 176.

    ※170
    諦める側は悪くないって理論意味わからんよ

    ※172
    貴方のタスクは堅守速攻からの脱却ですって連れてきた人が編成が合ってないからやりませんってどういうこと?
    自身の標榜とするサッカーで結果出せないからって早々に諦めてカウンターサッカーやって
    2年目には取り組むかと思ったら劣化カウンター継続して上積みなしのベテラン頼りになってます
    ってこれで監督評価しろってのが無理があるだろって話
    まるで監督は被害者のように語るけど、その状況を招いてるのも監督自身だってこと

  177. 177.

    つーかミクシィ東京って内部も大丈夫?
    他人事だけどちょっと心配だわー

  178. 178.

    鹿島のメルカリガーと、東京のmixiガーとどちらが酷いんだろw
    こういうのが、川淵のいう「疎外感」の一因なのかな?(正確にはエスコンに携わった人だけど)

  179. 179.

    ※20
    松屋のカレ牛と野菜サラダ。
    値段を気にしないで注文したら1000円超えてビックリした

  180. 180.

    https://www2.targma.jp/wasshoi/2023/06/14/post25088/
    >強化部としては現在在籍している選手にはボール保持の能力はあり、能力を引き出せていないという認識。今後もトレーニングでそこを伸ばしていくつもりだ。

    マジか

  181. 181.

    ※127
    今年の鹿島は去年と違ってちゃんと補強はしているからFC東京ほど悪くはないだろ

  182. 182.

    まぁ、俺たちは部活サッカーが源流だからなぁ。

  183. 183.

    ※20
    愛妻弁当

  184. 184.

    監督が優秀だとしても、チームとしてそれを支えてあげないと結果に繋がらないからなぁ(身に染みて

    ※20
    ひとり焼肉

  185. 185.

    塩コショウとチーズだけのパスタ

  186. 186.

    安間さん頑張れ
    スペイン人ならロティーナが一番合うんじゃねえかな……

  187. 187.

    ※176
    小原ゼネラルマネージャーの発言を見ても、クラブ全体がそういう考えなのかもな
    首都クラブは23区にも誕生して、今後突き上げを食らう立場なのにのんきでうらやましいよ
    頑張ってな

  188. 188.

    ※187
    結局最初から最後まで論点ずらしかいw
    反論されたら答えに窮する位なら噛みつかん方がいいぞ。今後は気をつけな

  189. 189.

    ※160
    うちはマッシモが監督やって3位になって、ルヴァンも取ったから
    通用するんじゃないの

  190. 190.

    ガラッとチームカラーを変えるんじゃなくて「今のスカッドでもうちょいボール持てるようにしたいよ!」がアルベルへのオーダーだったぽい?アルベルも自信あったんだろうけど全然出来なくて、半端なことしてるうちにどんどん悪化して…って感じなのかなー

    青木の代わり取ってこない強化部が1番クソ!すっかり運動量の落ちた東がアンカーとかホント信じられない

  191. 191.

    ※182
    新しく出来たチーム以外が大体そうでは

  192. 192.

    ※180
    そりゃプロレベルでは保持能力はあるんだろうよ
    DMF以下中心に、アタッキング型サッカーをやるには足りてないってだけの話

  193. 193.

    ※20
    中トロとヒラメの刺身、ブリの照り焼き、鴨と新玉のマリネ、ほうれん草のおひたし、大根サラダ、

  194. 194.

    ※20
    油抜きカレー(減量中)

  195. 195.

    アルベル・・・
    ビッグスワンで会いたかった
    ありがとうアルベル

  196. 196.

    ※194
    ちょっとその話(レシピ詳細)詳しく

  197. 197.

    うちの時は最初のキャンプで今までの常識がひっくり返ったって選手が言ってたくらいだったんだが、エリートほどやってきたことを覆すのは難しい印象あるし、J1だと仕込みが厳しかったんだろうかね

  198. 198.

    ※113
    こういうの好き。

  199. 199.

    必死に反論してるヤツいるけど、監督引き抜いておいてポイ捨てするようじゃ
    どう言いつくろっても厳しいわな。

  200. 200.

    ※162
    でも新潟では成功してるんだよな。

  201. 201.

    クラブの内部や選手に諦めさせる要因があるという人がいるけど、運営側のレベルの低さと本人の結果は切り分けて考えないと

    彼はいわゆる新人リーマンではないで
    ハイレベルな金銭的対価(や環境)を要求するプロ
    そのクラスの人間なら、この条件や環境で受けられるか受けられないかは完全に本人の責任で判断できなければならない
    エクスキューズにはならん

  202. 202.

    ※176
    凄いな、選手の状態や適正を無視して短期間でやれって…。
    「監督ならば今すぐ選手に仕込んでみせろ」シャアかな?
    あのペップですらどのチームでも金かけて選手かき集めてるのに。

  203. 203.

    ※122
    mixiガー老害G裏中心部オツ

  204. 204.

    なんつっても日本でのキャリアが少なくとも一旦は終わりっぽいのが残念だわ

  205. 205.

    ※203
    mixi社員見苦しすぎて笑える

  206. 206.

    先日のうちとの試合をみる限りでは個々人がどのプレーを選択していいか定まってない感じがしたので
    コーチ陣から情報が供給過多になってたんじゃないかね
    ちょっとうまくいかなくなるとあれもこれもと言いたくなるがその悪手をやっちまうほど色々と問題が目についたのかどうか
     
    ゾーンの隙間に位置取りをしたはいいもののそこへのファーストボールに対してチェックを受けたとき
    選択がまったく定まってなくてアドリブで四苦八苦しててウチのベクトルを後ろ向きでまともにくらってた
    とくにレシーブした人間の選択肢を与えるサポートが組織立ってなかったので
    ちょっと位置修正するだけで簡単にコースシャットアウトできてたんだよなあ
      
    新潟にはアルベル発の情報を精製するろ過装置みたいな人がいて東京では素通しになってたとか?

  207. 207.

    ※178
    フロントがクソって意味ではどっちも同じ

  208. 208.

    ※200
    その通り新潟とは違うってこと。だから我慢しろ種蒔だってのは間違い
    アルベルが変革の中で産みの苦しみをやってる訳じゃなく、目の前の勝ち点を拾う事だけ目指しててその中で結果残せないってだけ

    ※202
    凄いな自分勝手なとんでも解釈できる力は尊敬する
    短期間でやれなんて1文字も書いてないし
    短期間で諦めて結果だけ追い求めたのがアルベル東京だってことすら理解できないとは
    結論ありきで攻撃したいのが先走ってて文章読めてないから冷静に読み返してみたらどうかね

  209. 209.

    結果的に負けたけど内容だけ見れば去年の開幕戦が一番スペインサッカーっぽかった気がする

  210. 210.

    ※206
    ろ過装置かどうかはわからんけど、うちの一年目はコーチにアルベルが連れてきたオスカルがいた
    翌年にはマスチェラーノに誘われてu-20のアルゼンチン代表に引き抜かれちゃったけど、スタッフに哲学を共有できる人間がいたのは大きかったと思う

  211. 211.

    ※205
    お、図星かぃw 古き良き時代wからの古参か

  212. 212.

    ※171
    2016のメンツだと、ペチュニクがスロベニアのアマチュアクラブ(英語版wiki情報だと4部相当)で現役ですね。

  213. 213.

    ※188
    本気でそう思ってるなら、それでいいよ
    中位クラブが迷走してる分には、周りは助かるしな

  214. 214.

    ※20
    とろろ昆布巻いたおにぎり(具は子持ち昆布)とローソンのカニかまスティック

  215. 215.

    この雰囲気、そしてサポの間でも溝ができる感じ既視感がヤバい
    まぁリージョやフィンクでやれポジショナルだなんだとやってもソリボールで山雅に負けたり、和式だなんだ言われてる昔の広島や柏にボコボコにされたりと上手くいかないもんだわ
    界隈のライターやクラスタからは事あるごとに馬鹿にされるしサポのメンタルを鍛える機会だと思って過ごせば

  216. 216.

    監督の問題じゃないと思うけどな
    根本的にどのチーム相手にしても走り負けてるし競り負けてるし足元でも負けてる
    冬のキャンプも普段の練習もJ1で一番ヌルいんだと思う

  217. 217.

    まあ今のフロントと監督が同居しても、お互い不幸になるだけならやむを得ないのでは?
    ちなみにウチは、監督と合わないとなればソウザでも切ったし、強化部長と合わないとなればロティーナでも切った

  218. 218.

    ※20
    今日までの餃子100円クーポンに釣られてバーミヤン

  219. 219.

    ※196
    圧力鍋に
    【米1合半、もち麦半合(はくばく推奨)、エノキ1袋、皮なし鶏胸肉2枚、人参1本、玉ねぎ1個、ジャガイモ1個】
    上記を入れて、コンソメ1個と赤缶のカレー粉大さじ1〜2杯と水を足して作る。
    シューシュー言い出したら弱火で15分、終わって蒸気が抜けたら胸肉をバラバラに崩して混ぜる。
    自分はこれを6個に分けて冷凍して、昼に職場でチンして食ってる。

    あとは自分でカロリー計算してもらって、腹具合と合わせて流石に足りないならジャガ芋を1個足す。
    多ければ逆にジャガイモを引く。

    こんな感じ。

  220. 220.

    ※72
    読んでる途中で目が文字を追うのを拒否したわ

  221. 221.

    ※20
    唐揚げ定食を頂きました。

  222. 222.

    ※199でもそのオファー受けたのもアルベルト
    だよね。カテゴリーだけじゃなく、
    条件も新潟時代より上がっただろうし。

  223. 223.

    ※213
    横だけどこれはその通りだろw
    最初の論点からずれ続けてただ自身の結論に持っていきたいだけの人にしかみえない

  224. 224.

    アルベルからすれば和食の材料で洋食作って料理大会で優勝しろってフロントから押し付けられてたようなもんだから同情の余地ある。

  225. 225.

    降格枠1だし、降格なしの2020並に各クラブ辛抱するかと思ったけどそんなこと無かった
    それでも例年よりは動き少ない方かな

  226. 226.

    ※222
    でも引き抜いたことに何も変わりはないよね?

  227. 227.

    新潟から来たのってアルベルさんだけ?

  228. 228.

    あ〜あ、もうグチャグチャだわ。
    マンCでCL取ったんだしペップこねぇかな。
    あと川崎の橘田と、マリノスの喜田とマルコスと、浦和の小泉と鹿島の荒木とか来ねえかな。
    ネタ・ラヴィレベルのボランチも補強しろや。

  229. 229.

    路線継続というなら、お互い選手の入れ替え頑張ろうな

  230. 230.

    建前では色々コメントするけど編成見るとフロントの本音は「スタイル変更して本気で保持」じゃなくて「スタイル維持したまま持たされた時にもう少しマシなプレーが出来る様に」くらいのスタンスだったのでは
    ワールドカップ後の代表がドイツスペインでなくコスタリカにも勝てる様にスタイルを崩さない範囲で保持強化目指してるのと近い感じ

  231. 231.

    ※96
    ぜひ黒田さんと金さんをお願いします

  232. 232.

    ※197
    選手が個人的に繋がってるコア(笑)がネガキャン張って監督の所為にしてくれるんじゃね?
    そういう意識があれば監督の指示よりじぶんたちのさっかーを優先出来るだろう

  233. 233.

    ※72
    チャンスを与えてくれるっぽい人なのは見た事ある
    プロというよりユース(育成)向けなのかも

  234. 234.

    ※20
    鶏胸肉(皮無し)150g
    ブロッコリー 50g
    プチトマト
    玄米 150g

  235. 235.

    とりあえず人員整理してくれ。
    1.フロント全員辞任
    2.コーチ全員解雇して監督と共に総入れ替え
    3.多すぎる選手の放出と補強

    選手なんか二の次、まずはフロント全員辞めろ

  236. 236.

    ※224
    自分ならできます!って引き受けたのがアルベルなんだし同情の余地なんかあるか?
    しかも1年目の前半で洋食作り諦めて和食もどきのモノ出されても。2年目で降格枠も少なくなってもう一度挑戦するかと思ったらまた同じことやって失敗してんだから
    洋食作りすら放棄してる時点で擁護できんだろ

  237. 237.

    ※20
    牛しぐれと、ほうれん草のおひたし
    ご飯おかわりした

  238. 238.

    ※156
    苦手な人にはとても勧められないが、マニアにはお勧め。ただし今晩の晩飯は食える気がしない。

  239. 239.

    ※236
    FC東京はそういうやり方じゃないんですよの印象が強すぎるからねえ

  240. 240.

    終りの始まり

    東京サポやってるとJリーグ見るのが辛くなるよ

  241. 241.

    うちも2度監督変えてトライして失敗
    お隣の清水も何度もトライして失敗してるけど
    Jのスペイン化(PP化)は軒並み失敗してるよね

    それに関連してカタールW杯で思ったんだけど
    意識高い系サカヲタからは和製サッカーwと嘲笑されるサッカースタイルで
    サカヲタが崇拝している2大サッカー大国の
    ドイツ、スペイン代表に勝ってしまった
    このことで色々と思わざるを得なかった
    結局サッカーのスタイルは育成から積み上げた結果のものだし
    いくら欧州トップリーグで最適解のスタイルだからといって
    やっぱり日本人選手中心にせざるを得ないJリーグで
    欧州のスタイルを移植するのは無理がある
    そして下らないと言われがちな和製サッカーでも
    突き詰めればドイツ、スペインにも勝ってしまう…

  242. 242.

    ※241
    そもそも和製サッカーってなんやねんって話なのよね
    色々な指導者の薫陶を受けつつ、自分の中でアレンジして出力するなんてのは、どの国の監督だってやってるわけで

  243. 243.

    ※236
    監督に責任が全くないわけではないが、監督が求める料理を作るための材料を用意するのはフロントの仕事だし、
    それが出来ていなかった時点で監督だけの責任には出来ないと思うよ

  244. 244.

    あーあ、ご愁傷様です
    こりゃ瓦斯オワタな
    可哀想だけど2017年みたいになるよ

  245. 245.

    瓦斯さん的には2010より現状のがヤバい?

  246. 246.

    ゼリらないことを願うばかりです、、

  247. 247.

    ※241
    和製サッカーでもなんでもなく,ただの弱者のサッカーだろ
    そんなもの,日本じゃなく海外でも下位のクラブならどこの国でもやってるよ
    そしてどこの国でもそれで上位クラブ喰ってるケースはいくらでもあるよ

  248. 248.

    新潟で成功できたのは寺川強化部長が監督の意向を叶えて選手を補強してくれてオスカル元コーチ、エウ元コーチ、力蔵現監督らがアルベル元監督を支えて戦術を浸透させたからで、FC東京さんがそのサポートを上手くやれてたかっていうのは正直疑問。正直監督一人引き抜いただけで「はいあとはまかせた」ではねえ。
    一部二部の違いはあれど、降格しても構わないくらい支えてればこんな結末を迎なかったんじゃないか?

  249. 249.

    ※8 ※151
    昔、タヴァレスというおじさんも似たような事をやってたな

  250. 250.

    ※241
    スペイン云々とは無関係にパスサッカーが相対的に不利なリーグになって来た気はする。
    川崎対策で強いクラブのディフェンスが軒並み強化されて半端なパス回しはハイプレスの餌食になるし何とか迂回して前進しても既にブロックを作られていて打つ手なし、ポゼッション率の高い方が負ける試合が常態化してる。
    この環境でパスを細かく繋ぐサッカーを一から始めようとしても成功体験を得辛いから戦術の浸透も遅れるしそのうち選手が自信を無くして消極的な選択しか取れなくなり益々勝利が遠ざかる悪循環…まぁ大体去年のウチで起きたことだがorz。

    もうそっちに舵切ってしまったうちはこの路線で行くしかないと思うけど今後新しくパスサッカーを始めるなら育成年代から仕込む必要がありそうな気がする。
    だからアルベルがユースかアカデミーの監督としてタダイマニッポンする未来にちょっとだけ期待。

  251. 251.

    ※247
    あなたの意見にはそうなのかなと思う部分はあるし尊重はしますが
    例えば欧州3大リーグのビッグクラブと対戦する下位クラブとの戦術と
    カタールW杯の日本の戦術は本当に似ているのでしょうか
    素朴に疑問に思います

    あと本当に仙台サポさんならば
    彰サッカーの成功を本心よりお祈りしております
    対戦2巡目以降となるシーズン後半からが正念場になろうかと思います

  252. 252.

    ※241
    部活的な意味での気合と根性で守ってスピードなりドリブルなり得意分野でなら質的優位が得られるアタッカーに全てを賭けるお祈りギャンブルなので、ジャイキリ製造機のままでいいならエンタメとしてはありだけど、グループリーグ突破の候補に名前が上がったり、ベスト8以上を狙えるような安定した強さを目指すならどうなのかって問題はあるかと

    あと気づかいの鬼で殆ど肯定的な言い方ばかりのザックにすら「代表クラスでもゾーンディフェンスの基礎がないから育成年代からちゃんと教えるべき」って言われてるし、守備的なやり方を選択するにしても体系化された守備ノウハウがないって見なされてる面はあると思います
    代表選手から「戦術がない」って批判が出てたのもそういう部分と無関係じゃないですし。南野なんかも結構直接的な表現で大会前に守り方の原理原則のなさを問題視してました

    あとこれがかなり大きい問題で、現代サッカーの潮流から離れて、そこに適合出来ないリーグ、選手育成って流れになっちゃうと、選手やリーグの評価も下がりやすく当然オファーが来るリーグやクラブの質、移籍金も低くなりやすいんですよね
    選手の海外志向は止められない以上欧州移籍を前提とするしかないですが、向こうのマーケットでも評価される育成やリーグにならないと安く買い叩かれたり微妙なリーグや2部からしかオファーが来ない状況になりやすいと思います

  253. 253.

    新体制初戦の浦和、昇格組の新潟、横浜FC、低調だった時期の広島、離脱者続出の川崎
    2年目だし勝った相手の内訳見たら仕方ないかもだけど、にしても安間代行はまずいんじゃないかなあ

  254. 254.

    ※236
    真面目な話してても例えもやっぱ食べ物なんだw

  255. 255.

    ※20
    お昼はあっさりざる蕎麦で済ませちゃったから
    足りない分のカロリー補給にオヤツにかじるバターアイス(ピスタチオ味)をいただきました
    美味しかった

  256. 256.

    ※236
    和食(日本食ではなく懐石とかの)用のキッチンと食材、例えば釜に土鍋に豆腐蒟蒻とかばかりわたしてなんとか工夫しても美味しくないと叫んでうまいもんうまいもん言ってたらそりゃ和食に帰結するんでは?
    フライパンとオリーブオイルくらいあるだろと思ったら高級味噌と高級醤油しか買ってこないで腕がない!はどうかと思うけどね

  257. 257.

    安間さん、いい人だし、甲府では惜しいとこまで行ったから甲府で悪いこと言う人はいないんだよね。
    なんで富山ではうまくいかなかったんだろと思ってたんだけど。
    その後も見てると、なんで甲府では惜しいとこまで行ったんだろ、と今は思います。

  258. 258.

    ※253
    横浜FCもなんか入れてやれよw

  259. 259.

    チーム編成が監督のやりたいサッカーに合ってない! ← よく分かる
    だから今の監督続投させるべき! ← ??????

  260. 260.

    アルベルがやってるサッカーとアルベル自身に魅力が無いことも補強が難航した要因だろ

  261. 261.

    ※49
    いやいや、ポゼッション化は難しいよ…
    鹿島も大宮もうまく行かなかった。

  262. 262.

    ※219
    圧力鍋、その手があったか……(^q^)
    米麦コンソメカレー粉に鳥豚ミンチ(あるいはサラダチキン)とビーンズミックスにしてチャレンジしてみようかと思った(^q^)
    心底感謝(マジサンキュ)っすわ(`・ω・´)ゞ

  263. 263.

    ** 削除されました **

  264. 264.

    ※241※251
    そもそも短期決戦かつ負けたら終わりという特殊な状況での戦術と
    1年を通してより高い順位を追求するクラブチームの戦略込みの戦術構想は全く別のものだと思うし、
    まして育成年代も含めた長期的なチーム作りにはスペインを含む欧州に学ぶことはまだまだ多いと思う。

    和製サッカーというけどその和製サッカーをピッチで実現した日本人選手の殆どは欧州でプレーして、欧州が育てた選手と毎日戦って鍛えられたからこそそれが可能だった訳で。
    勿論スペイン、ドイツに勝ったのは素晴らしい事だけどその一回の成功体験でもう欧州に学ぶ必要はない、日本独自のサッカーを突き詰めれば良いというのは極論が過ぎると思う。

  265. 265.

    GMコメント
    「強化部としては現在在籍している選手にはボール保持の能力はあり、能力を引き出せていないという認識

  266. 266.

    ※20
    昼飯はボロネーゼと玉ねぎのサラダ
    夕飯はかつやのカツ丼(梅)でした。
    美味しかったです‼︎

  267. 267.

    ※21
    最終兵器安間…?

  268. 268.

    ※208
    まず深呼吸して鏡を見たら?
    攻撃的なのは東京フロントを是が非でも擁護してアルベルが悪いってことにしたい君だろ?
    君にとっては知らんがサッカー界で1年半は短期間だし、戦い方を180°変えるというのはもっと腰を据えて作り直す時間をとらないとゲームじゃないんだから上手くいかんぞ?

  269. 269.

    ※248
    やっぱり新潟時代はちゃんとコーチのバックアップ体制も整ってたのな
    そこら辺が瓦斯時代との大きな違いかな

  270. 270.

    ※259
    どんなに凄いシェフでも材料が揃わなきゃ美味しい料理を作るのは無理でしょ
    材料揃えないで、このシェフはダメだと言われても納得いかんという意見はある
    まぁ今ある材料で美味しいものを作れる人もいるけど

  271. 271.

    お世話になった監督なだけあって悲しいな
    やっぱりJ1のより厳しい環境の中ではとにかく結果が必要だね

  272. 272.

    ※20
    夜勤明けで疲れてたのでそのまま寝てました…
    「現代人にとって1日3食は多過ぎ。2食でいい」って話はよく聞くし

  273. 273.

    ※270
    納得いかないのは分かるけど、事実としてこれからまだまだ試合あんのよ
    それとも納得いかない料理をこれからも食べ続ければいいってこと?

    って、まあ他サポにはそんなこと知ったこっちゃないか

  274. 274.

    だが待ってほしい。3331が世界の主流になる日が来るかもしれないじゃないか
    貴官らは大樹の苗が小さいと笑う愚を犯しているのかも知れんぞ

  275. 275.

    ※265 マジでそう思ってるならヤバいけど、選手の手前もあるだろうから・・・。

  276. 276.

    ※265
    ぼくたちは悪くない!としか聞こえないコメントだな

  277. 277.

    鶏もも肉にから揚げ粉と油を渡されれば誰が頑張っても揚げもんにしかならへん
    監督に任せたいサッカーの実現に向けて要員を揃えるのがフロントの仕事
    だのにフロントのサッカー観が未熟で監督と選手層のミスマッチが起こった
    その結果監督が「退任」したんや
    フロントに見限られての解任とは訳が違う

  278. 278.

    後任の最有力候補はクラモフスキー氏との事
    どうなるだろうか

  279. 279.

    ※219
    はくばく良いっすね

  280. 280.

    ※269
    ウチの時は社長もGMも変わったタイミングだったしコロナ禍で座学をやる時間が山ほどあって昇格よりもこのサッカーをアルビのサッカーにするという意気込みがあったからね
    サポもそれをわかってたから声に出さないどころが理解できるように勉強までしてた

  281. 281.

    ※273
    続投派はシェフだけ変えても意味がないって意見なんじゃないの

  282. 282.

    ガンバに3点は危ないかなとは思ってたから
    え?よりはダメだったか、という感想だけど、
    危惧は、東京って正直今まで誰に監督変わっても
    成績変わってないのよね
    やぶへびな結果にさえならなければいいな、と

  283. 283.

    ※278
    急に出てきたね、本命なのか

    ChatGPTだと誰が出てくるんだろう

  284. 284.

    ※149
    長友は比較的アルベルサッカーに順応していたと思うけどな
    偽SB的な動きもできるんかい!って驚いた記憶がある
    DFとしては90分稼働できないのが問題なくらいで

  285. 285.

    ※283
    chatGPTは参考にするデータが古いから、いつの話やねーんって回答が来ると思う

  286. 286.

    ※262
    ひよこ豆や青えんどう豆や赤いんげん豆のビーンズミックスもいいけれど
    肉のハナ○サが近くにあったら冷凍のむき枝豆おすすめ
    和風パスタや味噌汁にぶち込んだりと他にも色々使える

  287. 287.

    ※154
    あなたの言ってることわかるよ

  288. 288.

    ※132
    とりあえず攻撃的ポゼッションサッカー目指しますって言いたいんだろうな東京さんのフロントは。そう言っときゃ内容どうあれ一定数のファンは勝手に我慢してくれるし

  289. 289.

    新潟時代j2で対戦した時の磐田には何故か勝てない(審判のせい)みたいなコメントしてて大嫌いでしたが、昇格してまた対戦したかったですね。

  290. 290.

    日本サッカーは、走りながら考えて、
    同時に足元を上手くコントロールすることが下手なのかもしれない…

    まず第一にどんなパスでもトラップして一歩で動ける位置に止める、
    という練習や技術のためのトレーニングって育成年代でどうやってんの?、と。
    現代の強度の高いプレスであってもトラップが決まれば余裕が生まれて選択肢が増える…
    ってことを風間がずーっと言ってたような気がする

  291. 291.

    アルベルを退任に追いやったガンバを復活させた新潟を躍進させたアルベル

  292. 292.

    ※265
    おおもう・・・

  293. 293.

    ※20
    ※89まさか五右衛門かぶりするとは
    納豆とカリカリベーコンのスパゲッティー
    タコのペペロンチーノも候補だった

  294. 294.

    ※20
    シャケとイクラの親子丼
    豚汁付き

  295. 295.

    新潟でのアルベル→松橋みたいに
    安間さんが、微調整すればいいと思うけどね
    Jでは、ポゼッションだけやってもダメなのはあきらかで
    攻撃的でも守備のパラメーターの微調整と細部にこだわるプレー強度
    長友は球際、球際言うてたのにね

  296. 296.

    ※290 日本人は中距離緒のキックが弱い。冨安もベルギー行って監督から壁にむかってボール
    蹴らされてた。ポステコがサイドバックをインサイドに入れた要因の一つと当時の通訳も何かの記事で言ってた。

  297. 297.

    ※289
    F東就任の記事にも嫌いって同じ様な事コメントしてたね
    根に持ちすぎ

  298. 298.

    ※108
    これがリバウンドメンタリティか

  299. 299.

    盛り上がってるね。
    じゃあ、ポジショナルプレーて何?
    ワーワーサッカーを止めろということ?
    ひとりひとりが適切なポジションを探して、スペースやパスコースを作れということ。90分間。
    今のアルベルが妥協してたのは確かだと思う。
    でも簡単じゃないよね。マンチェスターCぐらいのクラブにならないと。

  300. 300.

    あら通訳の人も辞めるのか
    もしリカロドにする場合、鹿児島から小幡さん引き抜くのかな

  301. 301.

    ※279
    高くないどころか普通に安いし、Jサポならはくばくですわ

  302. 302.

    東京ファンがヤバいのは、
    ポジショナルプレーとポゼッションを同義にして語るのが少なくない、ってことなのよ
    しかも声がデカいし、妙に語りたがる、黙ってりゃいいモノを

    こういうのが変わらない限り、東京は停滞する

  303. 303.

    ※20
    やよい軒の冷汁定食だった

  304. 304.

    安間なんて!あんまりだー!!
    ってのみにきたけど居なかったw

  305. 305.

    ※304
    座布団没収w

  306. 306.

    ヘッドコーチを軽視してはいけない
    スキッベは基本的にマネジメントに徹してコーチ陣に指導は任してるからね
    それができるのは外国人コーチや有馬元岡山監督ら優秀な人材がいるから
    もしアルベルがスキッベと同じやり方をやってたら当然結果は出ませんわな
    だってあの安間だもん

  307. 307.

    村松さん瓦斯に居たんだって思ったら、GMは小原さんじゃないか!

  308. 308.

    なるほどアルベルも一年目は現実路線だったのか
    こりゃポヤトスも来年には徹底して後ろからつなぐサッカーに戻って解任される可能性あるな

  309. 309.

    ※2
    前回の安間代行監督は1勝しかしてないのでブーストなんぞかからんなぁ…多分

  310. 310.

    ※300
    サッカー通訳経験者なのかな
    最後の挨拶の「私の過ちをお許しください」は「結果が出せなくてすいません」くらいじゃないの
    アルベルの意図の半分も伝わってない可能性もあるんじゃ

  311. 311.

    ※310
    選手としてプロキャリアはないけど、渡欧してバルセロナの下部組織で指導者やったり、福岡のバルサスクール立ち上げとか水戸の下部組織のコーチやってた人だからスペインサッカーの専門家ではあるよ
    敢えて本人のニュアンスに忠実に訳したのでは

  312. 312.

    アルベルトと安間の組み合わせとはまた随分な博打してたんだな、FC東京面白いじゃん
    アルベルトの次に出てくるのが安間って冗談にしてもひどい選択だけど、ある意味二度美味しいとも言える

  313. 313.

    ※228
    あなただけが具体的。
    アルベルが志向したポジショナルプレーとやらに合致した選手って誰のこと言ってんのかさっぱりなんよその他のおまんらは。

  314. 314.

    ※265
    なかなかなコメントだね
    こりゃ何も変わらないわ
    FC東京って、どうなりたいんだろう
    勝ちたい、盛り上げたい、動員増やしたい
    なんかそういう欲求も見えないわ

  315. 315.

    ※265
    まさか立石以下の奴がいたとは…
    こんなのをGMにした責任とらんのかね

  316. 316.

    アルベルはどうだか知らんが
    ポヤトスって言われてるほどポゼッション至上主義者か?という疑問。

    新潟戦でポゼッション率下回った時にポゼッションはチャンスメークの手段でしかなくて今日はチャンスを沢山作れていたからこれで良いんだってコメントしてたのは普通に本音のように思った。

    ポゼッションに拘ってるのはどっちかというと観てる側、一部のファン・サポーターの方な気がする。

  317. 317.

    ※20
    出遅れ御免。
    近所の定食屋で、チャーハンBセット(半チャーハン+中華そば)でした。
    ここの中華そばは、そこいらのラーメン屋のラーメンより美味いのです。

  318. 318.

    ※252
    いや、ブラジル人が高いのはハイレベルな上で特殊だからだよ
    完全に同じなら自国選手使うし
    その辺は日本人選手の特徴を活かした独自性とバランスをとった方が良い
    スペイン風、ドイツ風、イングランド風もトップリーグを見ていると実は育成面からして相当違うのでは思う

  319. 319.

    ※302
    東京ファンがヤバいのは、
    現実を直視せずすぐ食い物に逃げることだと思う

  320. 320.

    ※316
    ポヤ将さん徳島時代からなぜかうちとの試合ではポゼッション捨ててミドルブロックショートカウンター徹底してボコボコにしてくるけどなぜなのか笑
    ショートカウンター仕込ませる方が得意そうだけどそっちの方向に振り切りはしないよね。

  321. 321.

    ※316
    ポヤトスは元からそんなポゼッション至上主義ではないと思われ。うちが去年J2のポヤ徳島とやったときも徳島のポゼッション率は2試合とも30%台でがっつり嵌められた。去年からボールを持つより、相手がボール保持型だったときの対策のほうがうまい印象。

    アルベルの不幸なところは、もうポゼッションして尚且つ成績も残すこと以外では総じて批判されちまうところだろうね。アルベルを呼んだ意味がないと言われちゃうから、手段として非保持が選べない。

  322. 322.

    2年目もディエゴ・オリベイラ、レアンドロ、アダイウトンで行こうとするの強化部何も考えていないだろ。仲川輝人もどっちかというと健太さん受けしそうな補強だし……

  323. 323.

    結局いつものグダグダでうんざりなので、しばらくスタジアム観戦からは距離を置こうと思います

  324. 324.

    リカ将は無理だよ
    だったらアルベルの方がいい
    それにしても新潟のままなら互いに幸せだったのに

  325. 325.

    ※20
    愛妻弁当いただきました。

  326. 326.

    ※290
    なんで日本サッカーレベルで批判してるんだよ

  327. 327.

    ※50
    雨の味スタ、仙台戦っすね。
    セットプレーで取った点が効果的だったのを覚えてる。

    ※235
    ゼネラルマネージャーの名前を見て震えが止まらなかったッス。小原ってあの水戸をJ3に突き落とす寸前までやったあの男っすよ!
    言った言わないで柱谷監督が解任されてたし、本当にヤベー記憶しか……。

  328. 328.

    ※319
    正論で草

  329. 329.

    なぜ解任するのかさっぱりわからない。楽しくやってたじゃない。今年のFCはいつもより多少順位低いけど、降格の危険もない、いつも通りの順位じゃない。別に優勝狙ってるわけでもタイトル取りに行ってるわけでも、勝つために投資してるわけでも選手揃えたりしてるわけでもないじゃない。いつもどおりなのに、なんで解任するの?教えてエロい人。

  330. 330.

    ※48
    夢は大きく ジョゼ・モウリーニョ

  331. 331.

    ※323
    どうぞご勝手に

  332. 332.

    ※24

    魔改造の夜のT・DKのリーダーの言葉だな
    アルベルさんともう少し旅をしたかった

  333. 333.

    ※62
    申し訳ないんだけど、安間吉田達磨って甲府2大ネタ監督
    みうみう含めて佐久間さんの一番ダメなところが出てる人選

  334. 334.

    何度でも復活するアンマ氏

    グッバイアルバル、フォーエバーアルベル

  335. 335.

    ** 削除されました **

  336. 336.

    さよならだけど、さよならじゃない♪

  337. 337.

    ※319
    サポが現実直視しても大して何も変えられずにストレス貯まるだけだから、食べ物に逃げるのは正しい。
    仮に降格してもさらに深遠なグルメ旅が待っていることから考えても、Jサポの姿として正しい。

  338. 338.

    ※20
    完全に出遅れてもうた… きょうのお昼ごはんは珉珉のぎょうざとカット野菜をぶち込んだ餃子なべやね。
    貧乏&手抜き料理やけどおいしいで(ニッコリ

  339. 339.

    ※324
    リカルドロドリゲスも徳島のままの方が幸せだったかもね

  340. 340.

    このフロントと小原光城って人にサポはどう思ってんの?
    ただ飯を見てだんまりなん?

  341. 341.

    ※337
    それは”大して何も変えられず”と思っている方が問題では?
    まぁサンガサポはよく飼い慣らされてるから分からんと思うが

  342. 342.

    ※341
    逆に聞くが、サポの声にホイホイ左右されるような組織が健全と思うか?

  343. 343.

    ※20
    赤いきつねうどん

  344. 344.

    面倒くさそうだからアンカーは打たないけど、その前後の成績や予算規模(というよりもバックアップすべきフロントの成熟度)を踏まえて安間カターレを評価している人がどれくらいいるのか。岐阜とかエフトー時代も含めて、前後の監督(が作り出したトレンド)、あるいは他の「暫定監督」と比較してあげて。じゃないと、借金100億で受け取って借金10億の段階で降格したエスパルス田坂さんへの評価と同じになってしまう。
    あとmixi社員問題。まさにどうても良いけど、上手くいかないときに「世の中、そうそう当然うまくいかないものだ」を受け入れられず、とにかく「こいつが悪い」ってしないと耐えられないメンタルってあるんだなぁと。
    ついでにいえば、ホントにスタジアムでサッカー見てます?ヘタすりゃ映像でも90分+αを見ずに、年齢とかプロフィール上の情報だけで反対してない?ベテラン選手、とても良かったとは思わないけど、そんな悪かった⁇って意見もあるね。
    あるいはアルベルでなくフロントがーって言ってる人は、新潟2年目のアルベルをそんな評価してるのかな?というか、皆さん、初年度初頭だけだなくトータルで見て、そんな新潟時代のアルベル、評価してます⁇
    あと、アルベルが解任だから求心力を失ったのか、求心力を失ったから解任なのかは、帰宅部目線ではなくアスリート目線でないと判断できない気がする。
    というのと、フロント総辞職すれば、今より良くなるっていう楽観的なユートピア思想に浸れるメンタルにも少し羨ましさを感じる。
    それと、ポゼッションとポジショナルの基本的な概念の違いに自覚的でないコメントも多い気がする。ポジショナルとポゼッションは本質的に異なるというか、ベップバルサの印象に引きずられすぎてポジショナルの本質(合理性の無機質な追求)を理解してないような……

  345. 345.

    なげー
    めんどくさいからアンカーうたないけど

  346. 346.

    エンブレムのアップデートもどっかいきそう。

  347. 347.

    いまのFC東京の選手構成では、リカルドでもモフモフでも無理だと思うけどな。
    すくなくともGKとバックラインで劇的に選手を入れ替えないと保持型のサッカーは無理よ。
    また時間を無駄にして停滞することになりそう。

  348. 348.

    ※20
    マリーンをいれて蟹雑炊

  349. 349.

    ※346
    あれに関してはどっちでもいい派だけれど、流石に今はそんな事してる場合じゃないでしょの声が大きくなるの必至だろうし、しばらく凍結しとけって思う

  350. 350.

    面倒臭いからアンカーうたないけど
    我慢できず「mixi社員〜」って入れちゃうの笑える

  351. 351.

    めんどくさいけど全部よんで、その上でどこからつっこんでいいのか悩んだのでアンカつけないわ。
    めんどくさそうな人だし。

  352. 352.

    FC東京って野球でいうところの、原巨人感がないですか?
    基本自前で外国人とらないし、jで実績ある選手といえば聞こえはいいですが、やりたいサッカーに適した選手取れてるのかな。
    予算も潤沢だし、そもそも東京ってだけでアドバンテージあるからやれてるだけなのか。
    最近は生え抜きもいるからなんとも言い難いですけど。
    若くていい選手はバンバン海外いっちゃうし、コンセプトとかいってられないのもわかるけど、なんだか纏まりがない印象

  353. 353.

    ※349
    監督解任くらい割とあることだし
    それで他が止まるなんてことないでしょ

  354. 354.

    中島翔哉電撃復帰とかあるかな⁉️
    ずっとそこそこ強いけどなんかモヤモヤしてるイメージ
    黄金期っていつになるの?やっぱりナビスコ取ったとき?

  355. 355.

    アルベルにとって不幸な結末になったな…
    新しく連れてくるスポンサーも胡散臭いとこしかないし、GMはまさかの立石以下のクズ(水戸を崩壊寸前まで導いたとか)と本当にゴミフロントだわ。

  356. 356.

    GMのインタビュー記事読んでみたけど、こりゃダメそうですね

    世界的に不足してる足元のあるCBとかボール捌けるCMFを補強しろは難しいと思うけど
    後任監督の目途が立ってるわけでもないのに安間に暫定監督やらせてアルベル切る意味が分からないわ
    ヘッドコーチなんて監督の共犯者みたいなもんなんだし、監督切るなら一緒に切らなきゃダメな人間でしょ

  357. 357.

    コロナ前まであったU-23(J3)の監督なら何とかなるかもしれないけど。まぁ、最近やった岐阜じゃあ6位に滑り込んだけど、内容はまぁアレだったしなぁ・・・。
    J1でやったら相手にとってボーナスステージになるけど、大丈夫?

  358. 358.

    J2に降格したほうがまだマシってくらいの目も当てられない惨状になりそう
    2017とか2021の最後のほうとかみたいな

  359. 359.

    面倒くさいからアンカ打たないの人気に嫉妬

  360. 360.

    ※358
    そんな惨状はない
    J1チームにとって降格が最大の惨状

  361. 361.

    ※356
    「(戦い方の)スタイルを変えるつもりはありません。」
    そうなんだ……

  362. 362.

    ※352
    育成重視なのにビッグクラブ的な考え方した事で歪化したと思う
    育成クラブ(Jのクラブ)ならある程度システムを定めそれに合わせ選手を獲得、仮に誰かいなくなっても目星つけていた似たタイプを補強みたいにやりくりしないといけないと思う
    が、実態は数年度にパスサッカー(な監督と選手を獲得)、守備的(な監督と選手を獲得)、パスサッカー以下エンドレスで運営していて何やら選手に能力が足されて蓄積されることにより強くなる理論らしいがそんな事は起こらず迷走を重ねた
    必然的に選手の獲得も何を重点的に観たらいいか分からない状況になり、取り敢えず実績あったり話題の若手を捕まえとけみたいな状況に陥って言う感じの原巨人的補強になったのかなと

    今漸くシステムを固めるかみたいなスタートラインについた感じはあるけど目利きとか全てがこれからの状態だと思われるから、まともになるとしても年数がかかる

  363. 363.

    ※352
    まあ、東京になかったらとうの昔に駄目駄目になって消える或いは劇的に経営方針を改め別クラブみたいな形になって運営していたとは思うよ

  364. 364.

    外国人選手の獲得なんて自前だと酷いものだからね
    殆ど金をドブに捨てていた様に思う
    なので、もう国内で色々対応能力があると分かっている選手のみに絞ることになったかと

  365. 365.

    ※356
    2月のインタビュー「大きくスタイルを転換する時に、選手を変えるのか、みたいな議論があるじゃないですか。僕らは、日頃のトレーニングなどを分析して、大きく変わる必要は全くない、既存の選手に新たな武器を要所、要所で付け足すことで、上位を狙っていけるチームになると判断しました」

    今日の記事「強化部としては現在在籍している選手にはボール保持の能力はあり、能力を引き出せていないという認識。今後もトレーニングでそこを伸ばしていくつもり」
    「出来ると思っています。限られた予算や契約の問題などいろいろなことを考えるとその(編成をする)時点では難しいですが、そのなかでも限られた戦力を補強しつつ現状の選手たちがトレーニングをしてアジャストしていけば、十分、一定のところまでは、上位をめざすレベルまではいける」

    ➀オフの時点で編成を変える必要はないと判断
    ➁現時点で引き出せていないだけで、選手は保持能力を持っている
    ➂限られた予算や契約の問題など(略)難しい→現時点でも予算増額や複数年の選手を整理してまで編成に手を入れる気はないor出来ない

    つまり、編成(=GM)も選手も悪くない、上位じゃないのは選手に能力があるのに引き出せない監督の問題、って説明ですよね。
    それはそれで可能性としてはあり得ますが、じゃあ今度はその隠れてるポテンシャルを引き出せる指揮官を連れてくるのがGMの仕事ですよね?って話になりますよね

  366. 366.

    琉球は喜名が正式に新監督就任したぞ
    安間もどうや

    ※269
    コーチ陣の違いはもちろんあるだろうけど
    J2で躍進したのはヤンをとってから、大失速はヤンを固定で酷使して彼のクオリティが著しく落ちたときやったで

  367. 367.

    今年は我慢というのもわかるけど、新監督勧誘するなら「降格枠1です、スタイル戻せば最低限の勝ち点拾えます、リーグ後半戦構築に使えます、金はあります」と言える今の方がいいと思う。

  368. 368.

    解任ブーストは期待できない暗黒感
    でも何かしら名言生まれそう

  369. 369.

    ※349

    部署が違うから別にやれないことはない
    ただし、降格が本当に近づいたら「そんなことをやってる場合か」」と罵倒はされる(経験済)

    ※350

    FC東京は2020年度のルヴァンカップも獲ってはいるけど、やはり記憶に残るのは城福さんでナビスコ獲ったときかな

  370. 370.

    今の選手構成なら、宮本恒靖あたりが監督適任じゃないかなあ。もしくは秋田から吉田監督を強奪

  371. 371.

    ※320※321
    感謝
    これまで勝てたチームの内訳、特に絶不調だった序盤戦で川崎にだけ勝てた理由が腑に落ちた。

    ハイプレスが猛威を振るっている現環境だと保持型のチームは減っていきそうなのが今後の不安だな(´・ω・`)。
    東京は今のスタイルを続けるらしいが…。

  372. 372.

    ※340
    立石何某の息が掛かってる(同じ大学と聞いてお察し)という時点で懐疑的。仲川は良い選手だし、即戦力級を連れてきたのでGMとしての仕事はある程度はやれるのかもだが、監督の志向する選手つれてこない。困ったら攻撃の駒というのが立石何某に似ている。

    挙げ句の果てに解任後の「ボールを保持するサッカー云々」でなにもわかっちゃいねえなと。

  373. 373.

    ※352
    東京ドーム時代の日ハムかな
    チームカラーがあるわけでなく、人気や実力では周りのチームに及ばない
    移転は出来ないにしても、スーパースター新庄獲得で注目度Up作戦がマネできるのでは

    ※356
    久保くんは10年は戻ってこないから有名外国人アンカーだけど、今は中東が買い漁ってるから、難しいけど

  374. 374.

    ※367
    クラモフスキーが急に出てきたけど、降格なしのボーナスシーズンで解任するってどんな感じだったの清水さん

  375. 375.

    ※339
    その世界線だとウチの監督はたぶん来日もしてないですね(´・ω・`)。

  376. 376.

    ガスのGMは、昨季のガスがボール保持率を前年比で8パーセント上げたとか評価してドヤってるみたいだなw
    もうこれ何かの病気だろ
    ポゼッション率を競う別の球技でも開発しろよw

  377. 377.

    ** 削除されました **

  378. 378.

    また安間かよww

  379. 379.

    ※372
    仲川はもちろん小泉、徳元と目利きは悪くないんだろうね。スカウトだけに専念してくれりゃと思うわ。

  380. 380.

    よく新潟時代のアルベルは成功か失敗か、有能か無能かみたいな二元論に持ち込む人がいるけど
    失速した、昇格に失敗したって持ち出す他サポと違って
    大多数の新潟サポは成功だったと胸を張って言える
    それは当時アルベルを引っ張ってきた是永元社長、玉乃元GM、寺川強化部長、オスカル元コーチを筆頭に、強力なサポート体制を敷いていたから。
    アルベルの手腕を遺憾なく発揮させたからこそ、後任の松橋監督のエッセンスが加わり昇格に至った。

  381. 381.

    ※358
    クラブ消滅が一番の惨状では?

  382. 382.

    ※20
    今サブウェイでチーズタコスサンド食ってる

  383. 383.

    ※358
    とりあえず降格してJ2で立て直して翌シーズン即昇格は甘く見すぎ
    それで地獄の沼にハマって抜け出せないチームが何チームあるのか

  384. 384.

    クラモフスキが最有力らしいね☆最高

  385. 385.

    ※359
    抽象的で具体性のないコメントから大人気なところが嫉妬を助長する

  386. 386.

    指揮官と指導者では求められる役割が
    異なるのだけど、混ざってしまってるんだろう。

  387. 387.

    ※365
    大きくスタグルを転換する時に、店を変えるのか、みたいな議論があるじゃないですか
    僕らは日頃のランチメニューなどを分析して、大きく変わる必要は全く無い、既存のメニューに新たなトッピングを要所、要所で付け足すことで、サポーターに納得されるストリートになると判断しました

  388. 388.

    脚サポが意気揚々としてるのウケる。数ヶ月後には君らもこうなってると思うよ。

  389. 389.

    ※388
    逆だよ。
    数か月後にこうなるかもしれないと思うと怖くて(黙って)見てられないんだよ…。

  390. 390.

    ※386
    誰を呼ぶにしても、コーチまで含めてどうするかなんだよな
    コーチ、選手と入れ替えてでも監督と共に戦う気持ちが無いなら誰になったとこで厳しい

  391. 391.

    ※388
    むしろ片野坂に責任とって武蔵を買い取ってほしいとおもってたから
    モフになったらがっかりなんだが

    つかアルベルにしろモフやリカロドにしろ補強はいるだろうに
    どうして長谷川サッカーみたいな人選で監督はそっち固定なのかと

  392. 392.

    ** 削除されました **

  393. 393.

    ※392
    mixi切り捨てない限り無理

  394. 394.

    ※393
    煮ても焼いても食えないタイトルも取れない社会的に何の商業価値もないクラブに投資してやってんのに、酷い言われよう。そのプライドの高さはどこから来る?毎年10位前後で満足して選手と忘年会してればいいじゃん。ハングリーさなんか絶対に生まれない環境なんだから勝てるわけないし、それをスポンサーのせいとか笑えるんだけど。

  395. 395.

    ※392
    南葛SCに期待しようぜ

  396. 396.

    ※394
    磯切れないお前らに言う資格ねーから

  397. 397.

    ※396
    タイトル獲ってから言ったらどうでしょうか?鹿島さんもいろいろありますが、タイトルとってますし。mixi出ていけと言う態度のデカさプライドの高さはどこから来るのでしょうか?あと忘年会って何ですか?楽しそうですね。

  398. 398.

    ※397
    は?ルヴァンカップと天皇杯はタイトルじゃねーってか?

  399. 399.

    ※26
    そう、仰る通りでスカッドに難があったのかもしれないけどポリシーを爆速で放り投げてセコセコ勝ち点拾いだした時点で駄目だった。
    成績云々よりそこが気になった

  400. 400.

    ※370
    秋田の吉田監督の場合、一気に部活サッカーに戻るけどありだな。

  401. 401.

    クラモフスキー監督、就任おめでとうございます!

  402. 402.

    ※393
    mixiガーなあの頃の俺たち楽しかった旧体制依存勢切り捨てない限り無理

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ