閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

川崎フロンターレMFチャナティップがタイ1部BGパトゥム・ユナイテッドに完全移籍決定 「フロンターレで戦えたことを光栄に思っています」


川崎フロンターレは21日、MFチャナティップがタイ1部BGパトゥム・ユナイテッドFCに完全移籍することを発表しました。
チャナティップ選手は2022年に北海道コンサドーレ札幌から移籍加入。移籍1年目は公式戦17試合、2年目の今シーズンはここまで公式戦6試合の出場でした。


00


[川崎F公式]チャナティップ選手 移籍のお知らせ
https://www.frontale.co.jp/info/2023/0621_1.html
今季、川崎フロンターレに所属しておりますチャナティップ選手の、BGパトゥム・ユナイテッドFC(タイ)への完全移籍が決定いたしましたので、お知らせいたします。

Chanathip Songkrasin
チャナティップ ソングラシン
登録名 CHANATHIP(チャナティップ)
ポジション MF
生年月日 1993年10月5日
身長/体重 158cm/56kg
出身地 タイ・ナコーンパトム県
所属チーム経歴 BECテロ・サーサナFC(タイ)─ ムアントン・ユナイテッドFC(タイ)─ 北海道コンサドーレ札幌 ─ 川崎フロンターレ
(中略)

本人コメント
「この度、BGパトゥム・ユナイテッドFCに完全移籍することになりました。川崎フロンターレの選手になった日から、ファン・サポーターの温かい応援がとてもうれしかったですし、感謝しています。フロンターレに加入してから長い時間は経っていませんが、フロント、強化部、監督、コーチングスタッフ、選手のみんなと良い関係を築けたと思っていますし、皆さんにサポートしていただいたことに感謝しています。チャナは今シーズンの途中でフロンターレの選手を卒業しますが、川崎フロンターレの歴史にチャナの名前が刻まれていることを誇りに思います。このフロンターレで選手として戦えたことを、とても光栄に思っています。これからは、川崎フロンターレのファンの一人として応援していきたいと思いますし、目標であるJリーグチャンピオン奪還を応援しています。頑張ってください!」





20


関連記事:
川崎フロンターレMFチャナティップにタイ1部BGパトゥム・ユナイテッド移籍の可能性 クラブ間で調整中か
https://blog.domesoccer.jp/archives/60209335.html



ツイッターの反応



















104 コメント

  1. チャナティップの活躍は結構センセーショナルだったね
    またこんな選手が東南アジアから日本に来てくれると嬉しい

  2. また日本に来てね!

  3. 結局…使いこなせなかったなぁ…
    チャナには申し訳ないことをした…

  4. 寂しくなるなぁ

  5. ACLで会いたいな

  6. 川崎じゃなきゃ普通に出場できるチームはあると思うけど、移籍金が結構高いのかな。

  7. 寂しい

  8. ありがとうお元気で

  9. さよならチャナ

  10. いい思いさせてあげられなかったなあ
    向こうで頑張ってほしい

  11. 残念だ 4231なり352なりでトップ下を置くシステムならもっと出番もあったろうに
    今に続くタイ人選手のルートを作り出したパイオニアには違いない 母国でも頑張ってな

  12. 川崎に移籍しなければまだまだ札幌で活躍する姿を見られたのかなぁ…
    残念な移籍になってしまったね
    代表でまた見られることもあるだろうし、そこは楽しみにしておく!ありがとう、チャナ!

  13. Jでの冒険は終わりかな。タイからJへ渡り活躍したことで、架け橋的な役割を果たしてくれたと思います。ウチにもレンタルでタイから選手が来るようだし。
     
    ACLで逢いましょう。

  14. めんこいを地で行くキャラだったな
    駒井に怒られてたのが懐かしい

  15. 5年前に生で見たドリブル凄かった
    札幌に残ってたらどうなってたかなってはちょっと思ってしまうね

  16. 残念だな。もっとJで見たかった
    来季の夏にもう一度Jに来てくれないかなあ

  17. 加入当初はビジネスや契約を感じさせるスタメン固定が見受けられた。フィットしない現実を見て徐々にメンバーから外していった鬼さんの決断はなかなか勇気の要ることだったんじゃないかと思う。

  18. 札幌にずっといた方が良かった気がする

  19. ウチが唯一J1で戦った2018年、やられまくった選手。
    当時、広島にいたティーラシン選手とともに、タイ人選手に苦手意識をもつ原因に。

    ちゃんとお返ししたかっただけに残念。
    母国でもさらなる活躍を!

  20. 日本に来てくれた年からずっと1番好きな選手。タイでも元気でね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ