閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

バス囲みで出禁になったベガルタ仙台サポーターグループ、一般サポーターに応援歌の“使用停止”を通達 「クラブ上層部に対する姿勢」

569 コメント

  1. ※43
    そんな奥ゆかしさがあるでしょうか?

    何食わぬ顔でスタジアムにいそうな気がする

  2. ※391
    その団体はベガルタ国分町にありますので

  3. 昨日の天皇杯、途中でファールだかでゴール裏の一部がブーイングしてたけど、そのあとゴール決まってボロ負けだけど選手の諦めない気持ちが伝わったのかちゃんと応援歌に切り替わったのが良かった。後藤くんの理想的なようには無理かもしれないけど、選手の活躍次第でこんなにも場の雰囲気変わるんだなと久々の観戦で実感した。
    後藤くんもこんなにも尾をひくなんて思ってなかったと思うんだよな。試合に呼ばれなくなってるのメンタルやられてなきゃいいんだけど。

  4. ※563
    後藤は悪くない!
    仙台のクズどもを白日の下に晒してくれたんだから感謝しかないよ。仙台の膿を全部出し切って、まともなスタンドにできるかどうかは、今後のクラブと普通のサポの対応にかかってる。千載一遇のチャンスだから、この機会を逃したくないと思ってる。

    いい選手だから、こんなことで調子を落としてほしくないなあ。ガンバレ後藤!

  5. そもそも応援歌の使用停止をクラブ運営に伝えたって言ってるけど、クラブ側も「お、おう…」で終わりなのでは?
    まさか「そ、それは困る!処分取り下げるから君たちに歌っていてほしいんだ!」ってなると思ってたん?

  6. ※565
    結局、コアは勘違いセクハラオヤジみたいなもんよね。
    自分は周りから好かれてる、頼りにされてると思って「今日の服装は洒落てるね〜」なんて若いお姉チャンに言ったら、「キモいからやめてください!」って拒否されて、それをきっかけに同じフロアーの社員全員から距離を置かれた!みたいな(笑)
    自己評価がずいぶんとズレてたんだねー

  7. はい、ここのコメ欄が落ち着くまで3日と6時間かかりましたー

  8. ※13
    サッカーの神様ってジーコの事だろ
    仙台(というか鹿島以外のクラブ)に微笑むわけないじゃん

  9. 応援歌に著作権はない、応援を統率することを目的としている組織から応援するなというお願いなんか聞けるわけがない。個人的にプレミアの会場のような自然発生的なチャント好きなので好きに歌え早いよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ