閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【天皇杯】名古屋グランパス対浦和レッズの試合後に浦和サポーターが暴徒化 ピッチに乱入&緩衝地帯を乗り越え名古屋側に殴り込む

612 コメント

  1. ※445
    セレッソの練習場とかがその周辺のような気がするんだが
    あんまり練習場でもめたって話を聞かないな

  2. もう浦和の今シーズンの勝ち点はく奪とか、J3まで強制降格ぐらいの罰則を与えないと、自浄なんて出来ないんじゃない?
    悪いのは一部の者って意見も出るだろうけど、それほどの迷惑を掛けているって自覚が持てないと何度でも繰り返すでしょ。

  3. ※532
    逆にどんなロジックで擁護できるのか興味あるw
    そもそも浦和サポにそんな知能は無いだろうけど。

  4. ※539
    この暴動とは関係ないけど今韓国人FWの補強の噂が出てて、それに対する反応が韓国人は来るなとかゴール裏に韓国国旗を入れたくない等の差別的な反応も割と見かけられた
    1部なんだろうけどあの事件から何も学んでないんだなと思ってしまったよ

  5. 今まではまぁ、Jリーグ内でのルール違反(japanese only、コロナ禍での声出し、など)に過ぎなかったけど、今回は刑事事件になっちゃったからねぇ。。警察出てきたんだろ?
    これは今までと違うというか、とうとう一線を超えた形だろうね。これでJリーグ側もこれまでのように数千万の罰金でお茶を濁すことはできないだろう。というか、それで済ませたらちょっと引くわ。

  6. ※540
    いいね
    つべライブで延々と垂れ流しとけばいいよ
    下手な監視よりもよっぽど役に立つ

  7. ※423
    本当京都人って捻くれてるよなw

  8. ※44
    おっ
    東外大?阪大もいいよ(研究機関がある)
    DEN語は相当難しいって聞いたな

  9. ※449
    おっ
    東外大?阪大もいいよ(研究機関がある)
    DEN語は相当難しいって聞いたな

  10. ソンさんもアマラウさんも浦和がこれからどんなペナルティ喰らうか分からないしサポが暴動起こしたりそれに対してまともに対処出来ないロクなチームじゃないようだから移籍は考え直した方が良いですよー。

  11. ※212
    徹頭徹尾、浦和サポが悪くて草
    擁護の必要全く無し
    いつも「一部の浦和サポが…」って言うけど本当に「一部」なのか?

  12. 怒って頭に血が上ったら何やってもいいのかね
    相手の横断幕蹴り上げるとか、反対にやられる覚悟があってやってるのかね
    システム、ルール、運用の問題でなく
    人間性や信用の問題よこれ

  13. まさか名古屋の消防法違反にキレまくってたFC東京サポが数ヵ月後に消防法ブッチして花火打ち上げるなんて思わなかったし、名古屋のスタジアムの件やFC東京の件に「浦和なら即罰金1億円」と謎の重罰マウントをしていた浦和サポが本家の意地を見せて暴徒化するなんて思わなかった。
    サポーターは学習能力ゼロだと認識した上で動かないと数ヵ月後にはまたどこかで蛮行が繰り返される。とりあえず死人が出る前にどうにかしないと。死人出てからじゃ遅い。
    多分、死人が出ても「それくらい熱い」「俺たちは命をかけて応援してる」とか言い始めるし。

  14. かつて似たような事件を生で見たことがある経験があるけど、
    トラウマになってもおかしくないレベルだよ
    今回は過呼吸になった女性もいるらしいし、その後も精神的に引きずるかもしれない。
    やめようよこんなことは

  15. ※541
    セレッソは基本舞洲だろうけど津守の方の話か。あそこはは釜ヶ崎(あいりん)とは1km弱離れた準工業地域だ。
    揉めようがない。だいたい練習場とスタジアムじゃ騒音比較にならんだろ。

  16. ※523
    >>早稲田のスポーツ団体は喧嘩っ早いのか?

    早稲田は遥か昔にリンゴ事件とかいうのをやらかしてまして・・・

  17. 浦和が暴れまくってる間に長澤が仙台移籍してしまったんだが!!!!!!

    名古屋MF長澤和輝、J2仙台への完全移籍が決定「グランパスファミリーに感謝」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e3c1bc093a36e311e88762d0c65ce807059c7569

     長澤のコメントは以下のとおり。

    「グランパスファミリーのみなさん、ベガルタ仙台に移籍することになりました。J1優勝へ向けた後半戦が始まるこのタイミングでの移籍をお許しください。厳しい隔離の中でのACL、ルヴァンカップ優勝、半年以上の大怪我、と多くの喜びと悔しさをこのクラブと共にしてきました。どんな時も共に戦ってきたグランパスファミリーに感謝いたします。

     そして今回のこの決断を含め、常に背中を押してくれたクラブにも感謝いたします。着実な一歩を積み上げてきた今年、更なるビッククラブへと飛躍されて、愛知の皆さんに元気や勇気を与えてくれることを信じています! ありがとうございました。」

  18. 天皇を冠したカップ戦で警察沙汰とかマジで本当にやめろよって思うわ。流石に不敬が過ぎるし、今年いくら何でもサポーター問題起こしすぎだろ浦和に限らずだけど、本当に野蛮なファンが集まるスポーツ扱いされるぞこのままじゃ

  19. 港サッカー場で浦和戦の時点で、だいぶ嫌な予感がビンビンにしてたけど、こんなヒドい事になるとは…。
    豊田スタジアムや長良川競技場での試合だったら、少なくともここまでの大事(おおごと)にはならなかったんじゃないかと―。

  20. 俺たちの高知が川崎に惜敗して
    温かい拍手が送られたってニュースに目を細めてる裏で
    この地獄、、

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ