閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第32節 札幌×広島】札幌は再三の決定機を決められずスコアレスドロー 広島の守護神・大迫に阻まれる

60 コメント

  1. ※24
    金銭的な実害与えたUSが偉そうに言う事でもないがな

  2. ※40
    新庄加入の3年間って3位→5位→最終年でようやく1位なんだが、いうほど本気度の見える補強か?

  3. スキッベのこういう時の采配がなあ

  4. 今日の東はスパイクのサイズを間違えてとしか思えないくらい、ドフリーのドリブルを失敗しまくってたな。
    野津田よ。早く帰ってこい。

  5. 大迫と山﨑、各世代代表組のアピールは上手くいった

    それだけでいいやもう

  6. 今日クッソ寒かったけど
    広島さん達の体調は大丈夫だったかな

    試合はスコアレスだけど面白かった

  7. バスケとバレーボールも同日に北海道VS広島だったってのがすごい

  8. ※47
    NHK札幌は両方中継して、放送会館も「札幌対広島デー」って煽ってた

  9. ※41
    書いてあることはごもっともだが、お前らが言うな感が否めない。

  10. ※30
    判定なんてどのチームも有利不利被る事はあるわけで、それを勝てない理由にしてたらタイトル獲れないよ

  11. 現地。広島にはドーム球場ないから初ドームだったw
    試合は決定機決められない病発症してたな
    今日は交代遅すぎ
    こっしーあと20分早く出しても良くない!?
    負けなかったから北海道観光を思いっきり満喫出来るのは良かった
    だるまのジンギスカンとセイコーマートは経験出来たから明日明後日でラーメンと海鮮とスープカレー体験予定
    雪も体験出来たらいいな

  12. ※36
    今のウチにはミシャのエッセンスほぼ無いよ
    後半ロスタイムに札幌さんが自陣から繋いで繋いでゴール前まで攻め上がったシーンは、懐かしい光景だった
    ちょっと羨ましいほど

  13. ※52
    なにこのアイコン

  14. ※18
    あれは絶対全日本入るな
    (入っている)

  15. ※30
    大丈夫か?アレがそう見えたなら相当よ。

    志知は今日はダメだったな。東が入って左が活性化したし。競争は必要よ。

    ムツキの1トップはもうひとつ、大地も荒木を押しのけて出る程の違いは見せれ無かった、分かったのは大迫が代表にいる理由ってとこだね。皆頑張れ。

    それと深井選手に鶴。ユース卒が主力の札幌さんには常にシンパシーを感じてる。

  16. ※30
    まずどう見てもハンドじゃないしいちいち審判のせいにするな。

  17. ※55
    >ユース卒が主力

    最近そうでもないのよね…
    ゲームキャプテンを務める事が多い荒野と左にだいたいいる菅ちゃんと、スタメン確保まであと少しの中村トーヤがいるだけまだ多い方なんだろうか?

  18. 交代の遅さはベンチメンバーに対する信用が足りてないんだろうと思った
    あれだけ攻められてそれでも守れてる状況考えるとなかなか替えづらかっただろうな
    入れた越道とか松本ってやっぱり守備面で不安あるし

  19. サッポロクラシックうますぎ

  20. エゼキのボール捌きがイマイチだったのと東のドリブルフィットしなかったの芝合わなかったのかな。陸次樹ワントップ厳しい。シュート数二桁行かなかったのどれくらいぶり?DF陣はよく頑張りました。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ