閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第42節 千葉×長崎】長崎は上位対決を逆転勝利で制すもPO進出ならず 7位でシーズン終える

57 コメント

  1. ※40
    なりふり構わず極端な守備戦術や時間稼ぎは試合によってはあっても良いと思う。
    試合によっては本当に必要な場面もある。
    しかし、たとえ勝つためと言っても相手を害する危険なプレーや、罵倒するような態度はスポーツ界から排除されるべき。
    それを良しとする指導者がいるならもってのほか。

  2. ※41
    今季のJ2優勝カントクが
    そんなような感じがした気がする
    ※個人の所見です

  3. 罵倒までしてないにせよ、長崎いたときの手倉森さんってあんまり相手にリスペクトあるように見えなかったけど
    あのくらいはOKなのかな

  4. 相変わらず強いんだか弱いんだかよくわからないチーム
    せっかく15,000人超えの観客の前であの試合はないわ

  5. 最後、尻すぼみか。夏場から続いた好調も、寒くなってシュンとしたか。
    2週間で立て直せるのか?

  6. ※3
    あと、主力もかなり動くからそのあたりの事も大事。波多野は東京に帰るだろうし。

  7. フアンマ得点王おめでとう!

    毎年恒例、長崎FWびっくり覚醒枠はフアンマでした!

  8. ※43
    だから契約1年残して解任になったと思ってます
    ジャパネットの社風に合わなすぎた

  9. ※16
    何も知らずにDAZNで観てたけど両親からお花もらって泣くシーンでこっちもジーンときた
    まだまだ若いしたくさん苦労も感謝もしてきた方だと思うので、良い指導者にもなれるだろうし別の業界でも輝けると思います!応援してます!

  10. 九州がんばってほしいけどなぁ
    長崎、大分上がってきてほしかった・・・
    J3も鹿児島以外九州イマイチやし

  11. 長崎さんこんなこと言われても全然嬉しくないと思うんですが、長崎さんが勝ち越したおかげでこっちの試合はオープンな展開になって逆転することができました。
    本当にありがとうございました。

  12. ※16
    篠原のチャントを歌って送り出せたのは良かった。
    できれば勝って送り出したかったが

  13. ※51
    それもこれも全て日程くんの仕業…恐ろしい

  14. ※18
    フクアリはドコモ回線即死でauそこそこ耐えてソフトバンクが最強だね
    メイン端末ahamoで使い物にならないけどサブ端末がnuroのソフバン回線で昨日も試合中にdazn普通に見れたわ

  15. 監督継続みたいだし絶望のシーズンオフが始まるね
    今の監督なら来季のシーパスは無しかな

  16. ※54
    ahamoだけど、コンコース出るとそこそこ使えるのよね〜
    試合中はただの物体と化す

  17. 来年はファンマとエジが共存できるチームをつくってカリーさん

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ