閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1昇格PO】国立に5万3千人集めた熱戦は最終盤にドラマ!東京Vが終了間際のPKでドローに持ち込み16年ぶりJ1復帰決める

1,180 コメント

  1. 国立決戦は燃えますね。
    何十年後になるか分かりませんが、次回、建て直すときは、国立サッカー専用スタジアムで!

  2. ※999
    なんでそこでスライディングするかな‥‥
    あと1コメだけディレイすればよかったのに

  3. うちも人様のこと言えないけど、高橋のプレーの前に、交代選手入れたのに、清水が落ち着かなかったよね。流れをつかむ采配はホント難しい。5万人が見ている中で冷静にプレーできる選手はすごい。

  4. 清水は昇格3チームに対して4勝1分1敗らしい
    どんだけ下位に取りこぼしてるんだ

  5. ユージ。。。なぜ滑った。。。普段やらないプレーでやらかしたり、逆に普段できないスーパープレーができたり、生死をかけたギリギリの勝負はこういう事あるねほんと。平壌神って重要だな。

  6. ※971
    広島は新スタだけで埋まるから近場のチームは勿体ないでしょ
    優勝チームだと勝率考えても避けるくらいの優しさはあるし、神戸的に(少しでも楽になるように)近場アウェーはACLが始まってから使いたい
    広島ホームで鳥栖か名古屋、一番近い源平合戦で湘南かな

    ヴェルディvsマリノスはいくら金Jなら流石にロスあるだろと思ったけど、プレーオフ見ると有り得るか
    マリノスのACL次第だね
    突破したら
    ヴェルディvs京都
    マリノスvs新潟
    かな

  7. そもそも清水が昇格を逃がした最大の要因はリカルド続投なんだよね…
    7試合で勝ち無しの勝ち点5。秋葉はなんも悪くないんだよな…
    むしろそこから2位狙えるところまで行ったのは素直に凄い。選手が豪華とはいえ。
    これからJ1時代に獲得した選手の流出も防ぎきれないだろうしフロントに対する
    批判はどんどん増えるだろうね。今は冷静になれないから高橋にいってるだろうけど。

  8. 選手たちには「きょうは2点差以上で勝とう」「85 分までは守るつもりはまったくない」と伝えていたので、先制しても守る気はまったくなかった。ただ、これがゲームの心理なのか、流れなのか、少し押し込まれてしまったのが残念。

    秋葉監督が言ってた事と全然違う展開になったんだな。この辺りが最後に効いたのかな。

  9. サンタナと権田と乾は流石に来季は居ないと思う、乾は最後に言いたいこと言った感あるし

    ウチも主力にオファー来たっぽい話も出てるしほんと怖い怖い

  10. ※1047
    ツボにハマった時の攻撃力は凄かったから、ガンバや柏みたいに、昇格即優勝を目指そうとしたのでは
    近年でもマリノス2019や神戸は残留争いの翌年優勝だし、スタイルあれば可能性はまだある

  11. ※1049
    スポーツ新聞「とりあえず名古屋と書いておくか」

  12. ※990
    あそこであの刈り取り方したら取られるよ
    ましてや自分たちが一度PK貰ってればなおさら
    結果的に映像でも先に足同士が接触してたからVARチェックでもPK判定されたわけで、軽率としか言えないプレー
    (勘違いしてる人多いけどPKだから無条件にVARチェックはされていて、その結果主審と判定が同じだったからレビューまで行かなかっただけ、反則が明白すぎただけ)
    ※1047
    リカルド体制下で秋葉さんヘッドコーチだったし「なんも悪くない」は言い過ぎのような

  13. そっか、昔、読売ヴェルディとかヴェルディ川崎とか言ってたチームの末裔だったのね

  14. ※990
    事実として、染野の足に触れてからボールに触れてる。ここ見抜いたレフェリー凄い。この時点でPKなっても文句言えない。
    で、論点は染野がもらいに行ったかなんだけど、ここはすごく微妙で、VARとしては主審の最初のジャッジを支持するしかない状況だと思う。

    7割妥当ってところだと思う。100%PKとも言い切れない。主審がノーファールしててもVAR介入できないんじゃないかな。

  15. ※999
    これは2024年も清水サポはフラグを立て続けそうだ

  16. ※1008
    鳥栖サポだけどよろしくね。今日のATに入っても自分の形を見失わず徹底するスタイルに強い共感を覚えました。まだ味スタ行ったことないけど、東京ヴェルディ戦で初体験したいです。

  17. ※990
    PK取らなくても物議かもしてたと思う
    足に当たってるし、取られても仕方ない
    あれを誤審って言う人が1番誤審してる

    ハンドはガッツリPK

  18. PKの映像見ながら思ったけど、大久保択生って横顔がブッフォンに似てるな

  19. ※1010
    彼もさすがに老成したと思いたい…けど確証はないです。。。

  20. 悪いけど、一部の清水サポの傲慢な態度を聞いたり見たりしたらざまを見ろと言いたくもなる。
    PO初戦山形戦後に山形サポに「お疲れ来年もJ2だ」的な事言った清水サポいたらしいし、うちもアウェー清水戦敗戦後ザコと煽られたって人みたし。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ