閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第1節 柏×京都】柏はマテウスサヴィオのゴラッソで先制も後半ATに追いつかれ痛いドロー PK失敗で追加点のチャンス逃す

100 コメント

  1. ※38
     
    レッドブルにお願いしてみたらどうでしょうか

  2. ※39
    そりゃあもう地域リーグまで落ちますよ

  3. この試合とは関係ないですが去年勝ち点44以上44 ゴール以上44失点以下したチームを紹介します。
    神戸勝ち点71、60ゴール29失点
    Fマリノス勝ち点64、63ゴール40失点
    うおおおおおっ!勝ち点44以上44ゴール以上44失点以下することはそう簡単ではないのか!?

  4. ※35
    ほんとだね
    集計ミスか帰化前の記録だから除外して記事書いたのかなんなのか
    ちなみに言及してた記事はこれ
    https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/02/25/kiji/20240225s00002179569000c.html

  5. ここまでお互い愚痴が大半で草。うちは去年の絶望感に満ちた開幕より最後に帳尻併せてマシだったとはいえ。

  6. 「残り10分を切った時間帯で同点に追いつかれる試合が複数あった」ので「後半に強度や体力を消耗させないため、保持率を上げる」とGMが宣ってたようだが逆やったことないか?
    うちにいたときもペナ角取るサッカーをすると言って見ることなく終わったけどw

  7. ※40
    『豊川はシラスが好き』『サヴィオは味噌ラーメンが好き』とか言い出したときは余りに流れ関係なさすぎて【なにかの罰ゲームで言わされてんのか?】と思ったわw
    まぁ両チーム共グダグダすぎて実況・解説共に何とか目の前の試合を棘のない言い方で表現しようと気を遣ってたのがよく伝わる試合だったね…

  8. ※20
    こっちのセリフなんだよなぁ

  9. ※33
    木村?自分が応援してるチームの選手名は覚えたら?

  10. ※41
    そうだな。レッドブルに買収された方がいいかも?※43の付け足し
    2022年の勝ち点44以上44ゴール以上44失点以下したチームも紹介します
    1位Fマリノス70ゴール35失点勝ち点68
    2位川崎65ゴール42失点勝ち点66
    3位広島勝ち点55ゴール52、41失点
    4位鹿島47ゴール、42失点勝ち点52
    5位セレッソ46ゴール40失点勝ち点51
    6位FC東京46ゴール43失点勝ち点49
    9位レッズ48ゴール39失点勝ち点45
    ちなみに7位柏、43ゴール44失点勝ち点47

  11. ※48
    実を言うとレイソルはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。

    でも本当です。2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります。

    それが終わりの合図です。程なくGMが為す術無く0−2で負けている試合でシュート、シュートって叫ぶので気をつけて。

    それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。うちは本当に終わりが来たと思いました。

  12. そういや珍来1号店が今月末閉店するそうですね

  13. 福岡のキックの質が良かったし、それを跳ね返せなかった柏のDF陣

  14. 中盤減らしてDF増やすと相手の攻撃練習状態になり、守備が鉄壁というわけではないので当然点取られる
    うちの選手層では引いたら終わりだよー学習して

    そして攻撃は山田康太使う前のサヴィオしか前進できない時期に戻った
    関根がちばぎんからずっと良いのだけが救い

  15. ※29 ※37
    ACLで浦和サポが旗振って相手を威圧するシーンあるけど、自チーム相手にそれやったんかw

  16. ※53
    人のとこ気にしているより、開幕から落としてる場合かズッ友さんよ……

  17. ※53
    あら、一週間でケルベロスからチワワになったジェフさんじゃないですか

  18. ※43 昨年はDF陣怪我で壊滅して未だに
    DF陣はベスメン組めない…..

  19. サヴィオよ、マリノスで優勝目指さないか?西村が海外行っちゃったし…

  20. 土曜日に何故か広島の町を走る柏レイソルのバス…あれは何だったのだろう?
    知ってる人いたら教えて。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ