閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

セレッソ大阪DF毎熊晟矢のオランダAZアルクマールへの完全移籍が正式決定 「オランダの地で満開の桜を咲かせてきます!」

60 コメント

  1. 黒髪フットボールクラブ

    なんか羨ましい

  2. AZの背番号事情に詳しくないけど
    16番選んでくれて泣きそう

  3. ◇J1 74試合/4得点
    ◇J2 74試合/6得点

    リーグ戦出場記録がちょうど同じ
    プロ入りから順調に花開く様子が感じられる
    彼の場合は1年目のキャンプでいきなりコンバートされたわけだが

  4. ※21
    また髪の話してる…(´・ω・`)

  5. 長崎さんから預かった選手がちゃんと育って良かった
    ようわからんクラブに行くんじゃなくってエールディヴィジでも上位に付けるクラブにいけるのは感慨深い
    巣立つのは寂しいけど監督が言ってるように一つのサイクルとして奥田くんに期待
    移籍金数百万ユーロ入ってくるっぽいし有効に活かしてほしいな

  6. 大分さんの公式X
    粋なメッセージ

    #大分トリニータサッカースクール の選手だった頃、ほぼ毎日練習にやってくるため『まいにち晟矢』と呼ばれていたと、当時を知るコーチが話しています☺️
    新天地でも #ニータン のようにコツコツ、正々道々、満開の桜を咲かせてください!🌸

  7. ※7
    プレミアと一部ビッグクラブ以外の欧州クラブはお金ないからね
    今回の移籍も移籍金すごい安いと思う(セレッソは0円移籍で悪い実績あるし)

  8. ※27
    お金ないけど26歳の新参者と4年契約するんですね

  9. ※26
    可愛すぎだろ!!!!

  10. 黒髪ってことは佐世保の子か。
    間違っても市内のハウステンボスとか隣の西海市の旧オランダ村とか行くんじゃねぇぞ

  11. 長崎時代に対戦したときは攻撃力が高いいい選手だなと思ったが、久しぶりにセレッソと対戦したらとんでもなくいい選手になっていてびっくりした。
    オランダでも同じように成長してワールドカップで活躍してほしい。

  12. ※30
    大分で生まれて小1から佐世保、小3ぐらいで長崎市に引っ越したらしい
    ヒガシに入学したタイミングで親御さんも福岡に転勤

    桜の公式HPに載っていたプロになる前のエピソードが削除されてしまったが、検索したらまだ部分的に読める

  13. 実力は申し分ないから活躍するでしょう!
    頑張れ!

  14. 大学時代と代表含めて赤系と青のユニばかりなんだな
    毎熊みたいな経歴は今後のSB育成に影響与えるだろうからオランダでもたくさん吸収してA代表で見せてほしい

  15. 長崎サポも大分サポもむせび泣いてそう。
    あとどうでもいいけど、長崎はせいやって名前の選手取る習慣でもあるんか?今も居るよね、せいやって名前の選手。

  16. ※35
    時期はかぶってないけどひじりも複数人おったのよ

  17. うちだけいなくなるのは不公平だから濃野や半田も早急に海外移籍してくれ。

  18. がんば

  19. DFが日本市場からどんどん居なくなるな
    ステップアップなら本来喜ばしいことなんだが

  20. 1997年の大分県では
    岩田智輝、毎熊晟矢、三笘薫
    が生まれてるんだよな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ