【ルヴァン杯 広島×名古屋】名古屋が広島との死闘を制し逆転でベスト4進出決定!土壇場のOGで追いつきPK戦では守護神ランゲラックが大活躍
- 2024.09.08 21:39
- 231
おすすめ記事
231 コメント
コメントする
-
ゴールキーパの質で完全に勝負アリでしたよ。
前回対戦はいいセーブ見せてくれたけど正直入りのパトリックのシュートは止めてくれないと・・・。
ウチはPK戦の練習してないのかな。そりゃ年1回あるかないかの勝負に練習時間使うのは勿体ない気もするけど
こう悉くPK戦で負けると・・・。マルコスが居れば、ピエロスが居ればと思わない事はないがもう少し上手く控えの選手を使えるようにならないとなぁ。
コッシーは責めないけどあの場面ならチャジかカッシーで良かったと思うよ。
てかササショーがアウトな時点で嫌な予感はしてた。
鯱さん絶対優勝して下さい! -
※177
状況が全く違うからね
アビスパ戦は名古屋のマイボールだったけど直前のプレイでクルークスがノーファールだか倒れてたから出してあげて、返そうとしたボールをルキアンが強奪してそのままゴールになったから大きな問題になった
今回はノーファールでサンフレの選手が倒れてるけど審判も緊急性は無いと判断してそのまま名古屋のボールで流していてサンフレがクリア込みで外に出しただけで暗黙のルールには該当しない
それにそういうプレイで毎回返さないといけないようになったら試合終盤で勝ってる側がノーファールだけど自分のところの選手が倒れてるから外蹴り出して相手にボールを返させてマイボールにして時間を稼ぐ方法ができてしまう -
名古屋1点目:パトリックさすが。川浪は止めて欲しかったがイレギュラーバウンドでほとんどボールが跳ねなかったことが影響したかも。というか芝の状態全体的に悪すぎない?
広島1点目:東ゴラッソ!一皮むけたね。
名古屋2点目:コッシ―は責められない。荒木だって、中野だってOGしながらへこたれず頑張ってきた。精一杯のプレーだから批難はしたくない。
PK戦:ランゲラックがあっぱれ。ゴンサロと満田は外しそうな雰囲気があった。。。洋太郎が一番手でさっと決めてたら違った結末だったかも。全体的に名古屋が2試合通じて強かった。広島的には日程が楽になったと切り替えるしかない。公式戦10連勝しててどこかでは負ける。それがこの試合というタイミングだっただけ。
ゴンサロはまだまだフォーム不足なところにこの出場は若干酷だった。 -
https://youtu.be/G8Os2ptd5hU?si=f5B6KWpEwGGJvGKS
東選手のFKは上記動画2:04の仲田ポムさんと似たような位置だから入らんかなと思ったけど、まさか本当に入るとは。試合後のコメントも素晴らしいし、本格覚醒に期待したい。
※191
新井選手はあんな遠くに思い切り蹴り出さずに真横ぐらいにチョンって蹴り出した方が名古屋側も返しやす(返さざるをえな)かったのかな?と思ったりしてます。それも含めて延長後半の広島はバタバタしてて嫌な予感しかなかった。 -
身内の欲目が入ってるのは否めないけど、正直叩かれすぎだよ。
立ち入り禁止エリア侵入→(そもそもゴール裏前3列が立ち入り禁止に設定されてるのなんでかよくわからないけど)PK戦での劇的勝利の後にゴール裏の前が空いてたら「うおおおお」って少しでもピッチに近い所行っちゃう気持ちは分からんでもないし(試合中はきちんと立ち入り禁止エリアは空いてた)
太鼓禁止なのに鳴らしてた→広島の公式見るとそもそも禁止なの21:30からなんじゃないの?試合終わったのは21:27分とか。本来なら禁止時間ではないのになぜ昨日は早まったのかがまず疑問。だからなのか普通に広島側も鳴らしてたし、そもそも最終的には太鼓の使用はやめた。
座席に土足→マナーが悪いよね。これに関しては申し開きない(まあ正直どのクラブのゴール裏にもいるじゃんって思いはあるけど)
なんか息苦しいよ
ID: YxOTE4Nzdj
※138
日程的には少しキツくなくなる(強がり)
ルヴァンどうか獲ってください
千葉和彦さんにカップを
ID: Q0YjI4YTFh
※157※160
主要応援団体の何処に属してない野良連中にはウルトラスもかなり手を焼いてるみたい
ウルトラスがよく注意してる
ID: RiMjExZmYz
誰も触れてないけど東のフリーキック素晴らしかったわ
あれで試合決まったと思ったんだけど、やはり天敵永井だな
ID: MyZjI4Mjg0
ランゲラックが別格。それ以外のGKなら恐らく勝てた。
今後が不安になる消耗戦だった。
ID: RiMjExZmYz
あと国内3冠を達成した鹿さん脚さんは改めてすごいと実感
とりあえず水曜日頑張ろう
ID: liOTNlZTc2
ゴンサロパシエンシア移籍してること今日知ってビビった
ID: YxYjE2YmE5
※60
自分のところだけ応戦していれば良い。
何故他のクラブを応援しようとするのかww
ID: MzNTBkMmFm
結果的に、広島はリーグ優勝への体制が整った気もする。
この負けが尾を引くといっても、リーグ天皇杯と切り替え先があるし。
ID: E3MGU1ZDNk
※146
※143に書かれてるようにそちらのサポも同じようなことしてる方がいたから良くは無いけどお互い様ですわ
結局多かれ少なかれゴール裏の連中はどこも同じようなことをしてしまってるから結局お互いなんか言ってもお互いブーメランで帰ってきまう
ID: NiMzRkZjg4
ジャッジに納得がいかないのはわかるけど隙あらばヤジを飛ばしまくる人が目の前に座っていて見る側も心の強さが試される試合になってしまった
そしてランゲラックは今回も凄かった
ID: djNmE5Zjcx
広島の方が実力が上な事には変わりない。
それでもミッチにタイトルを掴んで帰って欲しい。
ID: QyOWEwZjdj
別に名古屋サポじゃないけどランゲラックに有終の美を飾って欲しいな
ID: VkZDY5Njc1
** 削除されました **
ID: VkNTFlMWJi
120分戦った試合から中2日vsダービー中止で中18日。
一体どうなってしまうのか…!?
ID: M4ZDhmZDFk
** 削除されました **
ID: AwODNjNjdj
ダイジェスト見て思った事
東そこから決めたの、越道よく戻った、忍耐先生出てこない
ID: M4ZDhmZDFk
福岡に似たような事されてブチギレてた名古屋さんは
自分では平気でやる当たり流石ですね
ID: UzMTQyMzEy
2015年のナビスコ、ガンバは長谷川健太監督でGK藤ヶ谷が11人目で蹴って決めたんだよね。
健太のアイデアか分からんけど、健太なら認めそう、ってのはあるな。
フィールドプレーヤーは疲労困憊だろうし、2人目なら外しても挽回できるし。本当にカップ戦強いな。
ID: YwYjUzOTVl
※178
1人ずつ蹴るんだから、それは単に順番が回ってきただけでは…
ID: llNmNhMGIy
※46
前半戦はおーちゃんがいたから