閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

来季レッドブル体制でJ2に復帰する大宮アルディージャ、新エンブレムやチームロゴを商標出願か

275 コメント

  1. ※70
    使い回し感すごい、、

  2. ※95
    それ時代について行けない老が…
    デザインとかも含めて、J草創期の90年代から意識が止まったまんまになってそう

  3. ※73
    スタジアムでのコミュニティやらsnsでは概ね好印象。反対意見もあるけど
    レッドブルを拒絶する人は居るけど、NTTが手を引く事に関しては殆ど納得してたね。

  4. ※101
    使い回しも何も、基本的に同一デザインで細部に独自性を出すタイプでしょ

  5. 他サポだけど、せめて牛の部分をリスのままにしてほしかったなぁ。大宮サポにガチギレされても仕方ないレベル。

  6. あれだ
    リスにハロウィン仕様の悪魔のツノつけてるみたいな

  7. 使い回しでオリジナリティ皆無なのに擁護できるのがすごい
    金持ちってだけでしょ

  8. 町田の藤田さんもアメコミ風マスコットがイケてるとと発表したら、非難轟々ですぐさま発言撤回していたし
    ビジネスがマスコット文化に踏み込むなら、それなりのブレーンがついてるはず。
    リストラを押し通して何のメリットがあるのか?と。

  9. アルディージャの名前が残るんだからアルディとミーヤも残留では?
    エンブレムは良い感じだと思う、オレンジ残ってるし

  10. まあ、こうなるわな

  11. 将来的に「アルディ、ミーヤってどうしているの?」ってなっていくのか

  12. うちの新エンブレム候補は批判ポストが目立つけど
    正直エンブレムのために応援してるわけじゃないしなあ
    そりゃアイデンティティとして大切にしたい気持ちはわかるけど
    結局ユニフォームのデザインがかっこいいか、買いたいグッズがあるかどうかだと思うし
    選手やスタッフ、マスコットの待遇が良くなるのが一番の望み

  13. グロ画像すぎる

  14. リスがミノタウロスになるのか

  15. エンブレムはRB世界戦略の意味もあろうから仕方ない気はする
    マスコットとかは残すんじゃないかな…

  16. ミーヤが鬼になって角が生えた説。

  17. アルディとミーヤ、バファローブルとベルみたいになって戻ってくるとか?

  18. 当事者の栗鼠サポはわりと冷静に、受けとめてるなら良いんじゃないかな
    ミーヤたちが何か劇的変貌するとは思えないし
    あの太眉ロックスターのように「俺たちが金持ちになって何が悪い?」とどんと構えていたらいい

  19. なんていうかチェーン店になった気分だな

  20. 過去記事コメント欄で希望的観測語ってた人いたけど、これが現実なんだよね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ