ギラヴァンツ北九州が増本浩平監督の来季続投を発表 今季残り2試合でPO出場の可能性残す : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ギラヴァンツ北九州が増本浩平監督の来季続投を発表 今季残り2試合でPO出場の可能性残す

ギラヴァンツ北九州は15日、増本浩平監督の来季続投を発表しました。
増本監督は今シーズンからギラヴァンツ北九州を率い、J3第36節終了時点で14勝10分12敗の8位。自動昇格の可能性は消えたものの、J2昇格プレーオフ出場となる6位との勝ち点差は1としています。



[北九州公式]増本浩平 監督 2025シーズン続投のお知らせ
https://www.giravanz.jp/topteam-info/14551/
この度、ギラヴァンツ北九州の増本浩平監督が2025シーズンも引き続き監督として指揮を執ることとなりましたのでお知らせいたします。
なお、増本監督のコメントは最終戦セレモニーにてお伝えさせて頂きます。

増本 浩平(Kohei MASUMOTO)監督
生年月日 1982年7月11日(42歳)
出身地 神奈川県
選手歴
・湘南ベルマーレユース
・東京農業大学
・SC鳥取/ガイナーレ鳥取(2005〜08年)
(以下略、全文はリンク先で)






00


ツイッターの反応












23 コメント

  1. 1.

    1年でJFL降格危機からPO争ってんだから分からんもんだな

  2. 2.

    残り4試合全部勝って、増さんと共にJ2へ殴り込みだ
    増さん含め、まだまだ成長の余地はたくさんある
    上のステージで、もっともっと高みを目指そう

    他サポの皆様、ウチの監督カッコイイので、ぜひYoutubeの『GO INSIDE』見てやってください

    ※1
    今年なら降格してたわけで、本当ウチはそういうとこだけ持ってるんですよね
    (通算15シーズンで4回も最下位になってるけど、そのうち降格したのは1度だけ)

  3. 3.

    続投おめでとうございます!というか羨ましい
    マスさんには幸せになってほしいな

  4. 4.

    去年はまさしく壇ノ浦に沈むところ(入れ替え戦)だったのに、三重 2-2 滋賀で,
    Honda 浦安のワンツーフィニッシュで助かった北九州が翌年PO争いとは

  5. 5.

    なんかスタイリッシュさを感じる

  6. 6.

    雰囲気は名将のそれ

  7. 7.

    まずはホッとした

  8. 8.

    増本さん、去年指揮していた鳥取でも、就任当時18位(だったはず)の鳥取を6位まで引き上げたからね
    それだけに、鳥取が増本さんの契約更新しないと発表した時わけがわからなかった
    北九州でも結果残しているのでもっと良い結果を残していってほしい

  9. 9.

    なにこれ、かっこいい

  10. 10.

    Qサポさん、コメ少ないな..大事な試合前日で緊張してる?

  11. 11.

    今期は二桁順位を想定してたから、POに行けなかったとしても満足。来期もうちょっと戦力補強すればだいぶ楽しめそう。

  12. 12.

    GO INSIDE(ロッカールーム映像中心のドキュメンタリー)見てても求心力はかなり高そうにみえたし、今年頭角現した若手の引き止めには増本さんの続投が不可欠だと思ってたから、本当に嬉しい
    去年鳥取退団したのもウチによる事実上の引き抜きだったんだろうし、そういう野心がある監督なら上位カテゴリから声かかったら行ってしまいそうで怖かったんだよな
    ウチがどうなろうが、数年後にはJ1クラブ率いてる気がする

  13. 13.

    一番下からのスタートだったのに、負けてない時期も作ってくれたし、PO争いもしてくれたし、残ってくれてまじ感謝よ。

  14. 14.

    北九州に弟が住んでいてサッカー観戦ついでに会いに行きたいので、来季はJ2で一緒に戦えると嬉しいですね

  15. 15.

    とても嬉しい。あとは今日、来週と苦手な相手に勝ち切りPO下剋上。そんだけ。

    地元藤沢だし山口さんの後に湘南の監督あるかも。

  16. 16.

    サカナクション感あるサムネイル

  17. 17.

    実際にスタジアムで指揮する姿を拝見したとき、
    甲高い声だったのには少しビックリした。
    自分のイメージとは異なっていたので。
    ああいう声質の方が通りが良いのかな。

  18. 18.

    工藤君がお世話になって…今期の活躍は嬉しい限りです。良い監督の下で育てていただいたね!

  19. 19.

    良い監督だと思うのでよく引き抜かれずに済んだなと

  20. 20.

    引き抜き?みたいな形で北九州へと移って1年目からPOに絡める位置に来ていて頑張ってるなと思って見てました。
    アカデミー出身唯一のJクラブの監督なので応援してます。

  21. 21.

    ※20
    鳥取からは満了だそうです
    鳥取も体制変えるあおりくらってる側ですよ
    鳥取に対する義理立てで、鳥取の選手に声掛ける事も一切しなかったと言ってます
    満了になった牛ノ濱だけ一緒にやるかと満了後に声掛けました

  22. 22.

    名将感あるよなぁ
    個人的に増本さんと山口の志垣さんは将来縁があればと思っています。

  23. 23.

    ※21
    鳥取では契約満了だったんですね。
    PO行きは可能性がほぼ無くなってしまいましたが今年の戦力どれだけ残せるのかでしょうか。
    (そう言えば伊藤 剛選手がJの舞台に戻っていてレギュラー張っている事も結構嬉しかった。)

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ