次の記事 HOME 前の記事 移籍報道が出ていた横浜F・マリノスGKポープ・ウィリアムが残留へ 2024.12.25 10:34 68 横浜FM ポープ・ウィリアム いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 サンフレッチェ広島が横浜F・マリノスGKポープ・ウィリアムの獲得に動く スポニチは「すでにクラブ間合意」と報道 湘南ベルマーレが横浜F・マリノスGKポープ・ウィリアムを緊急補強へ GK上福元直人が負傷離脱 湘南ベルマーレが横浜F・マリノスGKポープ・ウィリアムの完全移籍加入を正式発表 GK上福元直人はアキレス腱断裂で長期離脱へ 68 コメント 21. 名無しさん 2024.12.25 11:17 ID: U3OTU3Y2Nm ほんと第4GKまでクオリティ落ちないけど 別に突出もしない過密日程仕様なのか意図せずなのか 22. 湘 2024.12.25 11:21 ID: BmZjg2NDQ4 代理人が吹っ掛けるために移籍情報リークして「じゃ、やめますー」って言われちゃったパターンの可能性も 23. 鞠 2024.12.25 11:21 ID: UxZTc0Y2Iw ※15 高丘→一森で出遅れてオプ無しだったし、息の長いポジションだから複数年だっただけじゃないかな ※18 木村は三年後にレギュラーとってね、くらいかな 飯倉は「これがアタッキングフットボールじゃ〜」と言いたいのは分かるけど、結果としてついてないから朴以下 朴 飯倉、ポープ 木村 の順番かな スタメンはこの順番だけどサブにどっちいて欲しいかと言われると、10人想定だとポープかな 24. 名無しさん 2024.12.25 11:21 ID: QyYmVmNjY4 若い大迫選手から正GKの座を奪うのは難しい 飯倉パギ両選手の年齢考えると残る方がチャンスはある こう考えると納得 25. 鞠 2024.12.25 11:23 ID: I2OTc0YWIx 広島行って大迫の控えになっても残留してパギ飯倉と勝負することになっても どっちにしろ今季より出場機会減りそうだし それなら環境変えない方が本人的にもまだ良いってことかな ワンチャン新監督の目に留まる可能性もあるし 26. 鞠 2024.12.25 11:23 ID: M2OTkyMWIy ※15 いや、たぶん去年の加入時点で複数年契約を結んでるだろうから、年俸とかは変わらないと思われる。 放出したいウチと広島さんで合意したけど、広島さんの条件より今の契約のほうが待遇良くて破談とかありえる 27. 鞠 2024.12.25 11:30 ID: UxZTc0Y2Iw ※20 代表で抜けるとはいえ、被ってないのはルヴァンと天皇杯だしな ACL2終わったら海外行きたいとかあるのかな? 今抜けるならもっと慌ててる(次の噂が出る)はずだろうし 28. 名無しさん 2024.12.25 11:32 ID: I4NmU5M2Ex ※4 むしろ更新しても全然安心できないほうだな福岡は キャンプ後に鳥栖から移籍してきた金森とかいるし 29. 鞠 2024.12.25 11:38 ID: RiNThkYjM1 パギ加入でより厳しい状況になるのも承知のうえで、どんな理由であれマリノスに残って競争する道を選んでくれて嬉しいよ 30. 名無しさん 2024.12.25 11:56 ID: EwMDQ5M2Mw フロントは移籍金取れるこのチャンスに売れたかったんだろけどまあ本人次第やからね。 31. 鞠 2024.12.25 11:57 ID: A0MjAzZjQ4 ポープが残ってくれるのはありがたい。成さんの元でまだまだ成長できそうだし。 クラブ間合意というのが実は100%ではなくて、 移籍金が合意できなかった(後から値切りとか)パターンもありそう。 32. 熊 2024.12.25 12:06 ID: YzMjVlODUw ウチはGKの田中雄大の更新が来たわね。 33. 熊 2024.12.25 12:09 ID: EwMDRhMTM0 振られちゃった…まぁ2ndだから仕方ない気もする… 34. 熊 2024.12.25 12:12 ID: ZjMzI5NWFi 今さらながら、本当にオファーか??って気はしてる 代理人会社の売込みじゃないかなあ 35. 鞠 2024.12.25 12:14 ID: ljYjVjOGRh 飯倉とまだまだ一緒に練習したい可能性(noteより推測) 自身の状態を考えて今環境を変えるべきではない、まずはじっくり安定させていきたいと考えた可能性(noteより推測) 36. 鞠 2024.12.25 12:16 ID: ljYjVjOGRh ※34 半公式のヨコエクも言ってるからたぶん本当 37. 熊 2024.12.25 12:19 ID: ZmZDZhNjZm 緊急の補強ポイントではないからな 38. 名無し脚 2024.12.25 12:25 ID: E0MzdiMWUy ※16 何でや!阪神関係ないやろ! 39. 名無し脚 2024.12.25 12:27 ID: E0MzdiMWUy 誰か ※17 にツッコミ入れてよw 40. 熊 2024.12.25 12:31 ID: ZjMzI5NWFi ※36 半分嘘じゃないですかー! « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2024.12.25 10:38 ID: I1NzFiYWQ4 大山鳴動しただけ感 2. 鞠 2024.12.25 10:40 ID: k3YjU2NjFh ポープ大好き 3. 名無しさん 2024.12.25 10:41 ID: k5MGM5NzA3 GKのレベルが高い …ったって平均値が高くてもなぁw まぁ高いに越したことはないけども 4. 蜂 2024.12.25 10:41 ID: M5N2ZmNDgz うちの選手も報道を裏切ってほしい 5. 熊 2024.12.25 10:43 ID: c3MzI2YzI0 クラブ間合意だからね。本人が拒否すりゃ移籍もクソもない。 6. 鞠 2024.12.25 10:44 ID: UxZTc0Y2Iw 若嶋津のようにするなら、「DFにカバーして欲しい所は分かってる、CBは任せろ」の方が補完できるけどね 7. 鞠 2024.12.25 10:44 ID: E4OGMyMjdj うれしいけど、ええんか…? 下手すりゃ数試合も出られないけどええんか…? 8. 町田 2024.12.25 10:45 ID: MxMjlhZWIx 俺も同じだからキツさはわかる 元うちのGKとしても、ポープには頑張ってほしい 9. 鞠 2024.12.25 10:47 ID: E0OWE0MTll 下手したら4番手か ただ体調の件もあるから万全になってから移籍の方がいいかもな 10. 鞠 2024.12.25 10:48 ID: M2OTkyMWIy クラブ間で合意したけど、広島さんとポープの間で契約まとまらなくて残留とか? 新監督の戦術次第では、ポープが活躍する可能性もあるから、とりあえず喜ぶべきか。 11. 鞠 2024.12.25 10:49 ID: UxZTc0Y2Iw ※3 去年、今年のポリバレント信仰もそうだけど、色んなパターン試したらその分Aチームの組み合わせが減って細かい阿吽の呼吸が減ると思うけどね ペナルティに6人くらいいて決められるの、カバーが分かってないのでは 去年は一森のスーパーセーブ(至近距離はメチャ強い)で目立ってないのが出てきただけで、守備は去年もそうだっけ? 12. 名無しさん 2024.12.25 10:56 ID: dhYzRkOGU3 そもそも広島からの獲得オファーとか本当に存在したんスか? スポニチが発作的に妄言吐いてただけじゃないんスか? 13. 鞠 2024.12.25 10:59 ID: JmNjU5Nzgw パギ、木村、飯倉……間違いなく4番手なのに残るとは思わなかった。 14. 熊 2024.12.25 11:07 ID: A2MTcyMjE4 まぁ多分2nd想定だったから仕方ない ヒルくん育てんべ 15. 名無しさん 2024.12.25 11:09 ID: A5N2IyMTYy クラブ間合意して本人が拒否。 マリノスからすると第4GKにそこまで年俸を払えないだろうし、単年低年俸を受け入れての残留? よくわからん。 16. 鳥 2024.12.25 11:11 ID: RiMzY2M2E3 ※1何か阪神関係ありそう 17. 名無しさん 2024.12.25 11:11 ID: lhMTg4Y2I2 ポープ軒美味かったなあ 18. 鞠 2024.12.25 11:11 ID: NiODViNjI0 いや流石に木村>ポープは無くね?将来的に木村起用したいのは分かるがポープ舐められすぎ パギも飯倉もアラフォーだしポープだって全然チャンスある ACL時の輝きをまた 19. 名無しさん 2024.12.25 11:13 ID: E2ODAyYzU5 実質構想外だと言われたようなもんなのによく残留を選択したな こっからレギュラー奪い返したらお見事だけどどうなるか 20. 熊 2024.12.25 11:14 ID: I0ZDg5OGVm ウチがGK探してる事情は後から分かってくるのだろうか。 21. 名無しさん 2024.12.25 11:17 ID: U3OTU3Y2Nm ほんと第4GKまでクオリティ落ちないけど 別に突出もしない過密日程仕様なのか意図せずなのか 22. 湘 2024.12.25 11:21 ID: BmZjg2NDQ4 代理人が吹っ掛けるために移籍情報リークして「じゃ、やめますー」って言われちゃったパターンの可能性も 23. 鞠 2024.12.25 11:21 ID: UxZTc0Y2Iw ※15 高丘→一森で出遅れてオプ無しだったし、息の長いポジションだから複数年だっただけじゃないかな ※18 木村は三年後にレギュラーとってね、くらいかな 飯倉は「これがアタッキングフットボールじゃ〜」と言いたいのは分かるけど、結果としてついてないから朴以下 朴 飯倉、ポープ 木村 の順番かな スタメンはこの順番だけどサブにどっちいて欲しいかと言われると、10人想定だとポープかな 24. 名無しさん 2024.12.25 11:21 ID: QyYmVmNjY4 若い大迫選手から正GKの座を奪うのは難しい 飯倉パギ両選手の年齢考えると残る方がチャンスはある こう考えると納得 25. 鞠 2024.12.25 11:23 ID: I2OTc0YWIx 広島行って大迫の控えになっても残留してパギ飯倉と勝負することになっても どっちにしろ今季より出場機会減りそうだし それなら環境変えない方が本人的にもまだ良いってことかな ワンチャン新監督の目に留まる可能性もあるし 26. 鞠 2024.12.25 11:23 ID: M2OTkyMWIy ※15 いや、たぶん去年の加入時点で複数年契約を結んでるだろうから、年俸とかは変わらないと思われる。 放出したいウチと広島さんで合意したけど、広島さんの条件より今の契約のほうが待遇良くて破談とかありえる 27. 鞠 2024.12.25 11:30 ID: UxZTc0Y2Iw ※20 代表で抜けるとはいえ、被ってないのはルヴァンと天皇杯だしな ACL2終わったら海外行きたいとかあるのかな? 今抜けるならもっと慌ててる(次の噂が出る)はずだろうし 28. 名無しさん 2024.12.25 11:32 ID: I4NmU5M2Ex ※4 むしろ更新しても全然安心できないほうだな福岡は キャンプ後に鳥栖から移籍してきた金森とかいるし 29. 鞠 2024.12.25 11:38 ID: RiNThkYjM1 パギ加入でより厳しい状況になるのも承知のうえで、どんな理由であれマリノスに残って競争する道を選んでくれて嬉しいよ 30. 名無しさん 2024.12.25 11:56 ID: EwMDQ5M2Mw フロントは移籍金取れるこのチャンスに売れたかったんだろけどまあ本人次第やからね。 31. 鞠 2024.12.25 11:57 ID: A0MjAzZjQ4 ポープが残ってくれるのはありがたい。成さんの元でまだまだ成長できそうだし。 クラブ間合意というのが実は100%ではなくて、 移籍金が合意できなかった(後から値切りとか)パターンもありそう。 32. 熊 2024.12.25 12:06 ID: YzMjVlODUw ウチはGKの田中雄大の更新が来たわね。 33. 熊 2024.12.25 12:09 ID: EwMDRhMTM0 振られちゃった…まぁ2ndだから仕方ない気もする… 34. 熊 2024.12.25 12:12 ID: ZjMzI5NWFi 今さらながら、本当にオファーか??って気はしてる 代理人会社の売込みじゃないかなあ 35. 鞠 2024.12.25 12:14 ID: ljYjVjOGRh 飯倉とまだまだ一緒に練習したい可能性(noteより推測) 自身の状態を考えて今環境を変えるべきではない、まずはじっくり安定させていきたいと考えた可能性(noteより推測) 36. 鞠 2024.12.25 12:16 ID: ljYjVjOGRh ※34 半公式のヨコエクも言ってるからたぶん本当 37. 熊 2024.12.25 12:19 ID: ZmZDZhNjZm 緊急の補強ポイントではないからな 38. 名無し脚 2024.12.25 12:25 ID: E0MzdiMWUy ※16 何でや!阪神関係ないやろ! 39. 名無し脚 2024.12.25 12:27 ID: E0MzdiMWUy 誰か ※17 にツッコミ入れてよw 40. 熊 2024.12.25 12:31 ID: ZjMzI5NWFi ※36 半分嘘じゃないですかー! 41. 鞠 2024.12.25 12:39 ID: FlMzllYThh 畠中も全然報道出ないな 42. 鞠 2024.12.25 12:40 ID: dlODI4MjRh ※38 大山とポープ同学年(共に1994年生まれ)だったりする 43. 海豚 2024.12.25 12:58 ID: NjMzc3MDQ0 ※39 まあ前からあるネタなので・・・ https://x.com/domesoccer/status/382034080759422976?s=46&t=tS1hz53mIom05WO21BpTVw https://x.com/frontale_staff/status/1011914980059312128?s=46&t=tS1hz53mIom05WO21BpTVw 44. 名無しさん 2024.12.25 13:18 ID: NmZDMxNDc4 マリノス強化部的には現時点だとやや残念な結果じゃないかな このオフはCFGらしさ高めで合理的に判断してますって感じの編成っぽいし、去年フィットしないままだったけどレギュラー待遇で複数年契約のポープはお値段的にもここで売る方が予算的に無駄がなくてベストなシナリオだったはず ヨコエクは慰留とは書いてたけど、あそこは「クラブは売りたがってたけど本人が残留希望したので破談」みたいな書き方は気を遣ってしないだろうし、クラブ側は出したかったのが本音だと思ってる 広島側もこの冬大迫移籍なら多少年俸積んでも欲しがるはずだし、あくまで保険として欲しいくらいだったのかな ただ飯倉もパギもいい歳だし、あの時残ってくれてありがとうございます!ってなるような成長に期待してます 45. 鞠 2024.12.25 13:27 ID: ZkZDRkZjZm ホランドが未知数で何とも言えない所があるんだが キスノーボのほうを基準にしてみるとポープ一番手あると思うけどね 46. 鹿 2024.12.25 13:35 ID: czZWFiZTYw ※28 小田とかもキャンプ中に福岡に移籍したなぁ 47. 熊 2024.12.25 13:41 ID: BlMWMzNDAw てっきりGK玉突きに巻き込まれて出番に恵まれないがJ2で実績のある田中にオファーきてるのかと思ったらあっさり更新で益々良く分からん 大迫の海外備えにしては今のところそういう話全く聞かないし…オフが終わったらGK探してる理由が分かるんかな 48. 鞠 2024.12.25 14:12 ID: Q4YTc2NjZm ※15 オファー出す側が違約金満額出すならオファー出された側は断れないからそれだけで合意にはなるし… 49. 川崎 2024.12.25 14:16 ID: E2Nzc0ZjZh ※16 ワイも最初おおやまって読んでたからクッソ分かる 50. 鞠 2024.12.25 14:54 ID: dkM2I2Mzc2 これで田川を戻さずに済む レベルの高い競争が出来そうで何より 51. 鞠 2024.12.25 15:24 ID: ljZGE3ZDJh ※40 ヨコエクは当たり外れとかじゃなく、決まったことしか書かない おそらくクラブから情報もらってるしクラブからお願いされたタイミングでしか出してない その代わり現契約条件の中身とか、他クラブからのオファーの中身とかの情報をクラブからもらってるんだと思う 52. 鞠 2024.12.25 15:27 ID: ljZGE3ZDJh ※44 クラブや選手を悪く書かないのも近年のヨコエクが半公式たる所以だね 53. 鞠 2024.12.25 15:43 ID: RhOGQ5ZTAz 広島からのオファーを蹴るのはなかなかの決断と思う あのスタジアムは問答無用の魅力だし 出場機会も結局は自分自身次第と分かっているだろうから 今の環境でより成長できると思ってくれたのならうれしい 54. 鞠 2024.12.25 16:09 ID: E4OGMyMjdj ※52 前任の強化担当(実際誰なのか分らんけど)を露骨に非難していた時は流石に「あのさぁ…(苦笑)」とはなった 55. 名無しさん 2024.12.25 16:28 ID: MzYTQ5MjM3 まぁせいぜい控えで頑張りたまえ 56. 鞠 2024.12.25 16:36 ID: I2N2YyZGZi まぁ家族とか病院とかマリノス以外の環境も変えたくなかった要因はあるんでない アメフト選手とのトレーニングも気に入ってるみたいだし 57. 鞠 2024.12.25 17:25 ID: UxZTc0Y2Iw ※44 GKは木村の一本立ち待ち&その時のレギュラー争いもあるから良いけど 水沼更新は驚いた プレー以外の評価高すぎないか? 58. 鞠 2024.12.25 18:21 ID: BkMTZiYjUx 水沼はクラブアイコンとしての役目もあるし、引退まで面倒見るんじゃないかな 持続的なクラブ運営のためにはそういう判断も必要。何でも目の前の目標に対して合理的な判断ばっかりしてたらジリ貧になるだけだし 59. 鞠 2024.12.25 18:54 ID: UxZTc0Y2Iw ※58 そのポジション天野、喜田と詰まってるんですが 60. 名無しさん 2024.12.25 19:21 ID: VjM2U5ODEw ※54 後から批判するの?ならその時々でキチンと是々非々で記事書くのが記者じゃないんですか!みたいにはなりますね ※57※58 水沼に関しては年俸と契約理由次第なのでは 下がってても割と現状維持に近いとか、来年もサブメンバーの頭数として計算しての契約なら個人的には更新は疑問ですけど、最悪戦力にならなくても問題ないような減額でラストイヤーのつもりで引退興行も見込んでの契約とかなら妥当性はあると思います 61. 鞠 2024.12.25 19:38 ID: IyYmUwMGM0 前任たち(特に一森)のネジ飛ばす速度がおかしかっただけで、ポープも確実にポテンシャルは抜群 つっても来年31だけど、キーパーはまだまだこれからよ 62. 鞠 2024.12.25 19:44 ID: Q5OTE4Y2Y1 俺らの守護神カッケェ 63. 鞠 2024.12.25 19:57 ID: dkMDQ5NGZi ※44 強化部的には木村、パギでポープが抜けても大丈夫と考えてたとは思う。移籍金も入るし。 ただ本人の意思に沿わないなら、やむを得ない・・・。 64. 名無しさん 2024.12.25 23:15 ID: Q5OTEyM2Y1 キーパーいらないです 人材もう揃ってます 65. 鞠 2024.12.26 01:23 ID: FiOTBjNzZh ※57 水沼は新監督でチーム全体の連携向上や孤立の削減があれば復活する可能性があるから不思議ではない 確かにパフォ的に疑問があるけど、エウベルとヤン前提の他WG全員不合格の戦術な時点でチームの方がおかしいから 本来の実力だったのかすらもわからんし更新の成否は来季の結果で語るしかないと思う 66. 鞠 2024.12.26 08:20 ID: A0OGFjZWNk ※51 基本クラブから言われた事を書くだけど、考察みたいなのは完全にズレてるからね。 昇格するトップ下の望月をACLでプレーした際のポジションがボランチだったというだけで、来季構想でボランチでカウント したりと仕事が適当過ぎるからな。 67. 鞠 2024.12.26 13:21 ID: U2OGMyZjZi ※66 ヨコエクは考察部分は全部読み飛ばせばいいよ 68. 鞠 2024.12.26 17:15 ID: llNDhhMzZj 移籍金ありのオファー受けた選手については正直クラブもそれを原資に欲しい選手に投入したかったとは思う。 つくづくこの2年維持に努めた強化部のお陰で新しい強化部も苦労するなぁ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: U3OTU3Y2Nm
ほんと第4GKまでクオリティ落ちないけど
別に突出もしない過密日程仕様なのか意図せずなのか
ID: BmZjg2NDQ4
代理人が吹っ掛けるために移籍情報リークして「じゃ、やめますー」って言われちゃったパターンの可能性も
ID: UxZTc0Y2Iw
※15
高丘→一森で出遅れてオプ無しだったし、息の長いポジションだから複数年だっただけじゃないかな
※18
木村は三年後にレギュラーとってね、くらいかな
飯倉は「これがアタッキングフットボールじゃ〜」と言いたいのは分かるけど、結果としてついてないから朴以下
朴
飯倉、ポープ
木村
の順番かな
スタメンはこの順番だけどサブにどっちいて欲しいかと言われると、10人想定だとポープかな
ID: QyYmVmNjY4
若い大迫選手から正GKの座を奪うのは難しい
飯倉パギ両選手の年齢考えると残る方がチャンスはある
こう考えると納得
ID: I2OTc0YWIx
広島行って大迫の控えになっても残留してパギ飯倉と勝負することになっても
どっちにしろ今季より出場機会減りそうだし
それなら環境変えない方が本人的にもまだ良いってことかな
ワンチャン新監督の目に留まる可能性もあるし
ID: M2OTkyMWIy
※15
いや、たぶん去年の加入時点で複数年契約を結んでるだろうから、年俸とかは変わらないと思われる。
放出したいウチと広島さんで合意したけど、広島さんの条件より今の契約のほうが待遇良くて破談とかありえる
ID: UxZTc0Y2Iw
※20
代表で抜けるとはいえ、被ってないのはルヴァンと天皇杯だしな
ACL2終わったら海外行きたいとかあるのかな?
今抜けるならもっと慌ててる(次の噂が出る)はずだろうし
ID: I4NmU5M2Ex
※4
むしろ更新しても全然安心できないほうだな福岡は
キャンプ後に鳥栖から移籍してきた金森とかいるし
ID: RiNThkYjM1
パギ加入でより厳しい状況になるのも承知のうえで、どんな理由であれマリノスに残って競争する道を選んでくれて嬉しいよ
ID: EwMDQ5M2Mw
フロントは移籍金取れるこのチャンスに売れたかったんだろけどまあ本人次第やからね。
ID: A0MjAzZjQ4
ポープが残ってくれるのはありがたい。成さんの元でまだまだ成長できそうだし。
クラブ間合意というのが実は100%ではなくて、
移籍金が合意できなかった(後から値切りとか)パターンもありそう。
ID: YzMjVlODUw
ウチはGKの田中雄大の更新が来たわね。
ID: EwMDRhMTM0
振られちゃった…まぁ2ndだから仕方ない気もする…
ID: ZjMzI5NWFi
今さらながら、本当にオファーか??って気はしてる
代理人会社の売込みじゃないかなあ
ID: ljYjVjOGRh
飯倉とまだまだ一緒に練習したい可能性(noteより推測)
自身の状態を考えて今環境を変えるべきではない、まずはじっくり安定させていきたいと考えた可能性(noteより推測)
ID: ljYjVjOGRh
※34
半公式のヨコエクも言ってるからたぶん本当
ID: ZmZDZhNjZm
緊急の補強ポイントではないからな
ID: E0MzdiMWUy
※16
何でや!阪神関係ないやろ!
ID: E0MzdiMWUy
誰か ※17 にツッコミ入れてよw
ID: ZjMzI5NWFi
※36
半分嘘じゃないですかー!