閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

移籍報道が出ていた横浜F・マリノスGKポープ・ウィリアムが残留へ

68 コメント

  1. ほんと第4GKまでクオリティ落ちないけど
    別に突出もしない過密日程仕様なのか意図せずなのか

  2. 代理人が吹っ掛けるために移籍情報リークして「じゃ、やめますー」って言われちゃったパターンの可能性も

  3. ※15
    高丘→一森で出遅れてオプ無しだったし、息の長いポジションだから複数年だっただけじゃないかな

    ※18
    木村は三年後にレギュラーとってね、くらいかな
    飯倉は「これがアタッキングフットボールじゃ〜」と言いたいのは分かるけど、結果としてついてないから朴以下

    飯倉、ポープ
    木村
    の順番かな
    スタメンはこの順番だけどサブにどっちいて欲しいかと言われると、10人想定だとポープかな

  4. 若い大迫選手から正GKの座を奪うのは難しい
    飯倉パギ両選手の年齢考えると残る方がチャンスはある
    こう考えると納得

  5. 広島行って大迫の控えになっても残留してパギ飯倉と勝負することになっても
    どっちにしろ今季より出場機会減りそうだし
    それなら環境変えない方が本人的にもまだ良いってことかな
    ワンチャン新監督の目に留まる可能性もあるし

  6. ※15
    いや、たぶん去年の加入時点で複数年契約を結んでるだろうから、年俸とかは変わらないと思われる。

    放出したいウチと広島さんで合意したけど、広島さんの条件より今の契約のほうが待遇良くて破談とかありえる

  7. ※20
    代表で抜けるとはいえ、被ってないのはルヴァンと天皇杯だしな
    ACL2終わったら海外行きたいとかあるのかな?
    今抜けるならもっと慌ててる(次の噂が出る)はずだろうし

  8. ※4
    むしろ更新しても全然安心できないほうだな福岡は
    キャンプ後に鳥栖から移籍してきた金森とかいるし

  9. パギ加入でより厳しい状況になるのも承知のうえで、どんな理由であれマリノスに残って競争する道を選んでくれて嬉しいよ

  10. フロントは移籍金取れるこのチャンスに売れたかったんだろけどまあ本人次第やからね。

  11. ポープが残ってくれるのはありがたい。成さんの元でまだまだ成長できそうだし。
    クラブ間合意というのが実は100%ではなくて、
    移籍金が合意できなかった(後から値切りとか)パターンもありそう。

  12. ウチはGKの田中雄大の更新が来たわね。

  13. 振られちゃった…まぁ2ndだから仕方ない気もする…

  14. 今さらながら、本当にオファーか??って気はしてる
    代理人会社の売込みじゃないかなあ

  15. 飯倉とまだまだ一緒に練習したい可能性(noteより推測)
    自身の状態を考えて今環境を変えるべきではない、まずはじっくり安定させていきたいと考えた可能性(noteより推測)

  16. ※34
    半公式のヨコエクも言ってるからたぶん本当

  17. 緊急の補強ポイントではないからな

  18. ※16
    何でや!阪神関係ないやろ!

  19. 誰か ※17 にツッコミ入れてよw

  20. ※36
    半分嘘じゃないですかー!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ