セレッソ大阪が横浜F・マリノスDF畠中槙之輔を完全移籍で獲得と発表 「全てを賭けて共に闘いたいと思います」
セレッソ大阪は28日、横浜F・マリノスからDF畠中槙之輔を完全移籍で獲得したことを発表しました。
畠中選手は2018年8月に東京ヴェルディから横浜F・マリノスに移籍加入。今シーズンはリーグ戦15試合とカップ戦2試合に出場しています。

[C大阪公式]畠中 槙之輔選手 完全移籍加入について
https://www.cerezo.jp/news/2024-1228-1700/
畠中選手 コメント
「セレッソ大阪に関わる皆さま、初めまして、横浜F・マリノスから来ました畠中槙之輔です。悲願のJ1優勝のタイトルを獲れるように、全てを賭けて共に闘いたいと思います。簡単な目標ではないですが、今まで経験してきたことを少しでもこのチームに還元して頑張ります!最後まで熱いシーズンにしましょう!また、関西は初めての土地で右も左も分からないので、早く慣れるようにおすすめのお店など教えてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします!」
(以下略、全文はリンク先で)

マリノスはCB若返らせるつもりなんかな
確かに畠中とかエドゥアルドとかそこそこ年行ってたしそー考えると辻褄が合うな
— ゆーきち@奈良住みのガンバサポ (PayPay5377) 2024, 12月 28
上島エドゥアルド畠中いなくなって、マリノスのCBどうするんや…特に畠中いなくなるのはデカい気がするんだが…
— ズビズビ前田 (zubizupi) 2024, 12月 28
覚悟してはいたものの畠中槙之輔とお別れは辛い
コメントがまたこれ…泣
— 【Rin】 (luna89go) 2024, 12月 28
畠中…怪我さえなければ海外に行ってただろう…
— やまけー (ymk_J12) 2024, 12月 28
畠中、福井はウワサどおり来てくれた
逆にCFのウワサがまだ出てこないのはレオが鹿島行くとして難航してるの?
これだけ主力切っといてレオくらいの選手連れてこないと「若手呼び戻したからいいでしょ」的なやり方は納得いかん…
— (本名:河合秀樹) (hide_cerezo) 2024, 12月 28
あんまり選手に優劣つけたくないけど、個人的には畠中がマリノスNO.1のCBだと思ってた。寂しい…悲しい…
— なつ (YM_natsu0907) 2024, 12月 28
優勝メンバーいなくなってしまうの寂しいよなあ
他サポの旦那も「チアゴと畠中無敵じゃね?」って当時ベタ褒めしてたなあ
— saku (saku__hobby) 2024, 12月 28
畠中移籍まじ?
マリノスはどこへ向かっているの
— たあ坊 (ant00whyme) 2024, 12月 28
畠中槙之輔選手、C大阪へ! 移籍って、寂しいけど、新たな挑戦応援したい! 新しいチームでどんなプレーを見せてくれるのか、楽しみで仕方ない! マリノスでの7年間、本当にありがとう!
— ののん裏垢 (Kk23o55) 2024, 12月 28
ついに出てしまった…
畠中選手
7年間、一緒に戦ってくれて本当に本当にありがとう。
楽しいこと、辛いことたくさんあったね。
畠中選手のコメント、とても想いが伝わってきたよ。
さよならは言いたくないけど、あなたが選んだこれからの道も応援しています
怪我に気をつけて、また会いましょう
さらに表示
— torico (c91unqZPJN4CN7p) 2024, 12月 28
畠中ありがとうな、、、寂しいぜ、、
— けーすけ (keisukeee___) 2024, 12月 28
そうか、畠中慎之輔選手はマリノスで
アーサーパパスさんのコーチ時代を
知ってるのよね(それもある?) RP
— しねまま (cinemama107) 2024, 12月 28
畠中槙之輔様
サッカーでは推しと離れた時に敵になる事も多いから推しは作りません
…作りませんが貴方が大好きでした
初めて買った選手のユニホームは44の槙之輔でした
毎年新しい貴方のユニホームに袖を通すのが楽しみでした
コロナ禍の辛い中このゴールが希望でした
槙之輔らしく頑張って下さい
— モコタ (mokotaBianchi) 2024, 12月 28
畠中ぁぁああああ
公式出ちゃった…(ノД`)・゚・。
— 小鉄 (kotetsu3) 2024, 12月 28
畠中やっぱり移籍なのか。寂しくなるな。
これでマリノスのCBは泰基以外全員いなくなったのか。
苦しかった今シーズンの結果そのものとも感じる。
— YOSHI (yoschiba) 2024, 12月 28
畠中7年間ありがとう
— りょた (ryojanecge33) 2024, 12月 28
畠中槙之輔選手!!!
守備頼みます!!!
よろしくお願いします!!







— ひろむ (njrlm0) 2024, 12月 28
畠中君のコメント素晴らしいよ…
本当に本当にありがとう!!
周りを驚かす素晴らしいパスをこれからもバンバンやってほしい!!
セレッソでも頑張れ!応援してる!
— ゴン太郎 (football_gongon) 2024, 12月 28
ID: VkOGJiNDRh
フル稼働で頼みます!!!期待大です!!!
ID: lhYTBjMmU3
ええええええ? サポ的には予想の範囲なの?
ID: Y4YWU5YWJm
鳥海が抜けた穴としては申し分ない
心配なのは稼働率だけ
ID: g4ZDQxNWUx
他の選手は人員整理のところがあるけど、畠中はマジでキツい。
怪我とかコンディション不良によるポカとかはあったけど、残ってほしかった。
あと、契約満了のタイミングらしくて、移籍金発生しない可能性があるのもキツい。
ID: ZmZjlmMWM5
パパっさんのやり方理解してるだろからフル稼働出来るならかなりだな!
ID: YzZDZiOGIy
※2
既に実質公式の番記者のサイトで確定と伝えられてました
リーグ戦出場数
22年 16試合(11先発) 943分
23年 24試合(20先発) 1822分
24年 15試合(14先発) 1271分
22年8月 左ハムストリング付着部損傷(全治6ヶ月)
23年8月 右膝前十字靭帯損傷・半月板損傷(全治8ヶ月)
24年5月 右膝負傷(約3ヶ月弱離脱)
2年連続で手術が必要な大怪我、ここ3年フル稼働なしの来年30歳
プレースタイルばドンピシャなものの、マリノス的にはダウン査定が妥当でレギュラー待遇の年俸は払えない稼働率
加えて一時的なものかもしれませんが、今年終盤は明らかにフィジカル面が低調で、スプリントやジャンプ、切り返しの動き等が悪かったです
環境も変わるしオフに鍛え直して復活する可能性も十分ありますが、フロント的にその希望に懸けて高額を払うリスクは負えないって判断は妥当だと思います
問題は次が連れてこれるか次第ですね
噂のキニョネスは駄目そうな雰囲気ですが他がどうなるか
ID: k1MWViOThk
DF総入れ替えで大丈夫?と言う時こそ若手が出てくるのも強豪チーム
諏訪魔Jr.あたりがいきなり覚醒するかも
ID: U3ZWIxMWRj
センバ若返らせると言っても上島27歳エドゥ31歳畠中29歳とセンバとしては最も脂が乗ってる年齢なのにね。
ID: YzNmU1NmVi
戦力的にも精神的にも辛いけど、頑張ってほしい
怪我さえなければ国内組トップのCB
ID: NjY2FmODRi
怪我さえなければとっくに海外だったろうに
結局パフォーマンスも戻らず稼働率も悪くで切られるのは仕方ない
ID: diYzM4Njhl
今のところ今オフ最大級の移籍だな
ID: AwN2VmYmE4
だからCB総入れ替えは良くないって…
ID: Y3ODYyYzRi
フル稼働を望むだろうけど、まだ痛みはあるらしいので、無理させない方がいいと思う。
ハムの損傷後からパフォーマンスがガクッと落ちてしまった。それでも23年には右CBにもきちんとアジャスト
してきたんだけど、本当毎年怪我続きで本人も悔しかったと思う。
※7 教育実習終われば本格合流したいと本人言ってた。
ID: lkN2IyNDIx
東京横浜でずっと生活してきて、めちゃ関東っぽい人間で、大阪でもやっていけるんだろうか
ID: NhNDQ3NzNh
ここしばらくシーズン半ばでの長期離脱でシーズンアウトからの
翌シーズン開幕間に合うかどうかみたいな事が多かったんで
今年はとりあえず大きな怪我なくシーズン終えられたね良かったねという所でした
その一方で小さな離脱とかは結構あってコンディション戻らなかったなという印象です
一旦リフレッシュして来季は万全な状態で迎えられるといいねという感じです
現場からは以上です
ID: IzMTMwYjQ3
ライバルのしんのすけが羨ましいからって、君たちもしんのすけ取るんかい
ID: NiYWVkOTFj
ケガの話がたくさん出ていますが優勝経験のある選手はうちにはとても貴重です。
うちも若返ろうとしているので、年齢的にも一番欲しい年代です。
来てくれる時点で感謝です。
ID: NmOWU0MzA2
降格クラブよりメンバー抜けてないか鞠?
ID: A5NTY3Y2E1
開幕戦は、しんのすけダービーか。
ID: g2YzM4MmRi
怪我が無ければJでも上位CBだしな。たまにやらかすのと対人守備が怪しい時があるけど、いい選手。