閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第3節 藤枝×秋田】食中毒トラブルでスタメン大幅入れ替えの藤枝が逆転勝利!逆境のホーム戦で今季初白星挙げる

80 コメント

  1. ※5
     
    先に言われた。

  2. ※6
    須藤「次節からもこれで、更なる超攻撃エンタメが見せられるな」

  3. 漫画なら控えGKがフィールドで先発して活躍とかするパターンだよね

  4. 火事場泥棒しようと思ったらヤケクソ攻撃を食らった

  5. 原因不明の吐き気は恐怖だろうし
    感染広がる不安を乗り越えたさきの集中力、団結力かな
    しっかり体を休めてほしい

  6. ※14
    冗談でもいくない

    藤枝さんおめでとうございます

  7. winnerで秋田の4点差以上勝ちを予想した連中に良い気分がしなかっただけに、この勝ちは嬉しいわ。

  8. 漫画のような展開であっぱれだけど
    食中毒は場合によっては重い症状になったり、食べるのがトラウマになることがある
    調査とかしばらくストレスかかるかもしれないが無理せず癒やしてほしい

  9. 漏らした選手へのマークが緩かったかもしれない

  10. すげえわ
    毒を食らわば星まで

  11. 小松蓮3試合連続ゴールは凄かったけど、逆境乗り越えた選手たちと3000人超えた観客の皆様に賞賛しかないわ。

  12. ※7
    ※12
    ※14
    食中毒は下手したら命に関わるので、ジョークでもそういうこと言うのはよくない

  13. 前の記事で秋田サポが言ってたが相手が非常事態が故にスカウティングがほぼ無駄になったのかな
    秋田のようなリアクション型のチームは想定外の事案に弱いのかも

  14. ※27
    いつもなら5倍くらいの2-1スコアが12.4倍か。
    当たった人はめちゃくちゃ美味しいな。

  15. ※26 ※32
    ホントそれね。
    今後の藤枝さんについて食中毒の件を引き合いに揶揄するやつが現れなきゃいいが。

  16. ※33
    第一報が試合前日
    相手チームに25名の体調不良が出たとなると
    秋田さんはメンバー予想が後手後手になったと思う
    情報整理しながら対峙するのは簡単じゃないし
    今できることを決心して90分に賭けてきた敵は手強かっただろうね

  17. ベンチ7人しか入れられないほどの人員不足。
    地元ニュースではセットプレイの練習にカラーコーンを置いたとも言っていた。
    ともあれすごいものを現地で見られて良かった。
    浅倉の具合がまず心配。

  18. 試合終了の笛と同時に限界まで走りきった選手がバタバタと倒れる
    昇格した頃の藤枝を見ているようでした

  19. もう一回来てもらうのは申し訳ないけどしっかり勝ち点は譲らない藤枝さん
    勝負は関係ないよね

  20. スタメンでFW4人
    攻撃こそ最大の防御であったか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ