【J1第14節 鹿島×町田】鹿島が田川の先制点で逃げ切り3試合連続のクリーンシート達成!4連勝で首位をキープ
得点: 田川亨介
警告・退場: キムテヒョン チャヴリッチ
戦評(スポーツナビ):
好調をキープしている鹿島は町田をホームに迎えた。前半から鹿島がボールを保持し、圧倒的に攻め込む展開となるが、相手の堅いブロックを前に攻めあぐね、思うように危険な位置へ持ち込めない。しかし、前半39分に安西のクロスから田川がシュートを決めて先制。後半もホームの声援を受ける鹿島は主導権を握ったまま試合を進める。終盤こそ相手の猛攻を受けるも、安定したディフェンスを披露し、ほとんどチャンスを与えない。4連勝とともに、3試合連続クリーンシートを達成した。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/050304/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/050304/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/050304/recap/



[YouTube]ハイライト:鹿島アントラーズvsFC町田ゼルビア 明治安田J1リーグ 第14節 2025/5/3
https://www.youtube.com/watch?v=1YCMgWe8Udg
全員で掴み取った勝利
「このぐらいやらないと優勝できないよね、試合に出れないよね」が見えた。
全員がサボらず献身的に闘って
これまでゴールが無かった田川のシーズン初ゴールで勝ちとった。ウノゼロ。
サポーターの後押しも最高でした!!!
#antlers
#鹿島アントラーズ
— daichi (d_equal) 2025, 5月 33試合連続クリーンシート!4連勝‼︎‼︎
・田川、左の組み立てから完璧に合わせ初ゴール
・優磨と安西、パス交換から相手守備陣を欺く組み立て
・津久井、脚を攣りながらもガッツで無失点貢献
ついにリーグ戦移籍後初得点!ようこそ田川(^^)
— ジュニア@アントラーズ愛 (tac_36) 2025, 5月 3アントラーズ良い試合だった。
今までなら得点されてる雰囲気が後半途中からあったけど、最後の方はしっかり跳ね返せていた。
— 山ヒデ (N8ZG26g4WZ60739) 2025, 5月 3よっしゃー

#鹿島アントラーズ
#antlers
関川くんの怪我が軽傷でありますように・・。
— スタジアム2001徳島鴨島店 (stadiumkamojima) 2025, 5月 3きょうのMVPは津久井くんに
よう頑張った、と心から言ってあげたい笑
#antlers
— Shin (shintrwwso) 2025, 5月 3アントラーズの勝ち∧( ‘Θ’ )∧
#antlers
— しかお (shika012) 2025, 5月 3アントラーズは安定してツヨイなー。
守勢に回る時間帯が長くなってもあぶなげないのがスゴイ。
#Jleague #DAZN
— れさお@家庭菜園20周年!『みなしごロンリィ』発売中! (kate_sai) 2025, 5月 3終了の笛と同時にチャヴリッチ、津久井とあと健斗もか、倒れてた。よく守り切ったよ(´▽` ) 。 #antlers
— ねも (nemo_finta) 2025, 5月 3勝ち点3は常に絶対正義
厳しい後半をよく守り切った。津久井あっぱれ。早川、いつもの神。田川移籍後初得点。 #antlers
— Masaki Nakamura (komoshiri) 2025, 5月 3— 忍者増田 (Ninja_Masuda) 2025, 5月 3鹿島っぽい勝ち方だ #antlers
— なまけぱぱ (namakepapa) 2025, 5月 3死力を尽くした総力戦
みんなよく頑張った!
テヒョンや植田のパワーもチャヴリッチの頑張りも三竿、知念の粘り強さも津久井の気力も、みんな素晴らしい!
もちろんシーズン初ゴールの田川も
すべてがいい雰囲気だなぁ
#antlers
— モブ管理職 (mobkanrishoku) 2025, 5月 3勝ち!
アクシデントもあった中死力を尽くした!そして結果で応えた!!
キムテヒョン、スクランブルの中よくぞ無失点に抑えた。
津久井、マッチアップも多い中、よくぞ踏ん張った。
今は次へ向けて少しでも休んでくれ…
#antlers
— 無い@今日もどこかで遊び人 (nai_Pace_e_Bene) 2025, 5月 3GW #antlers 勝利
4連勝
最高の #オブラディ ♬をありがとう
サポーターの皆さんへのお返しに??
#ふるさと納税 返礼品では
5/24までとなってしまう
居酒屋ドリームさんの #ハラミ煮込み 
自宅で温めて、ご飯
に乗せれば
#カシスタ名物 #ハラミメシ 


@izakayadream
楽天
— 茨城県鹿嶋市ふるさと納税【公式】 (kashimafurusato) 2025, 5月 3#今日のヨシ!
・田川名誉挽回のゴールヨシ!
・安西素晴らしいクロスでアシストヨシ!
・津久井頑張る姿に涙ヨシ!
・チャッキー走りで貢献ヨシ!
・テヒョン緊急出場でもヨシ!
・健斗中盤を制圧ヨシ!
・植田空中戦ヨシ!
・早川神でヨシ!
・優磨サイドでも躍動ヨシ!
・4連勝ヨシ!
#antlers
— Uらい 𝕏 (AntlersURAI) 2025, 5月 3田川君のインタビューでちょっと涙腺が
緩んでしまいました
田川君、ナイスゴール!
#鹿島アントラーズ
#antlers
— カブ/フットサル (kk_futsal_1978) 2025, 5月 3今季初観戦で勝ち試合見れてよかった
これだからアントラーズは好きなんだよな。
#antlers #鹿島アントラーズ
— 鹿激⭐︎サポーター (antlerslovefc) 2025, 5月 32年ぶりにカシマ観戦
勝ったぞ〜
#antlers
— ぽっけ (mission_stayer) 2025, 5月 3







ID: szVRg5TAoD
怪我人多い中でこれは強い(つよい)。
怪我人戻ってきてブースト見込めるから今のうちに躓いてくれないと困るな…。
ID: c0NjRhNzZj
とにかく勝ち点3取れてよかった。田川に初ゴール出たのは喜ばしいが、マジで総力戦の様相を呈してきてるな。
関川……せめて1か月ぐらいで帰ってきて……。
けが人たちも早く帰ってきて……。
ID: WXktRtS3UF
「田川いらねぇ」とか言ってた奴ら、手のひら返しとかはしゃぐ前にまずは田川に謝れよ。と思ってしまう。
少なくとも今後ファミリーに対して二度とそんなこと言うな。
ID: P9B6mEKIAQ
あの田川が活躍!?!ー!!!??ってなった
…凄い
ID: /sgsJkeRvH
津久井くんの成長に感激です!
リーグデビューの町田戦で悔しい思いをいただろうから、払拭して乗り越えたのは大きな一歩!
郁万の怪我が心配すぎる。
ID: EwNzMyOWZm
津久井の成長と田川の意地に乾杯
郁万は軽傷であってほしいが厳しそうだ…
ID: QPTwr7Kmrv
※1
怪我人がどんどん増えていく助けてくれ。゚(゚´ω`゚)゚。
にしても鬼木さんは去年使われなかった選手を戦力として組み込めてるから凄い。いつもこの時期は上位にいることが多いから夏が本番だよ失速しなかったら本物
ID: BdfWEY0IbU
スロースターターなのは鬼木監督ではなく川崎だった…?
ID: OXGuGlCnV0
ウノゼロで勝ち点積み上げてる時の鹿島は強い
塩試合を全てかっさらっていく
ID: gy4SL2skjh
一回不調になったのは何だったんだ。
ID: nlWUlC3eHc
濃野か小池が戻ってくれば津久井CBに戻したりできるはずだから、どっちか戻ってきてほしいよな
ID: cjgGCO5v/K
ここ最近田川仕上がってきてたもんね
テヒョンもスクランブルからいい仕事してくれたし
ヒーローがどんどん出て来るのは楽しい
ID: Q5NzZlYzRl
町田は完全に前半抑えて後半勝負の姿勢だなと思ったが案の定
誤算は相馬VS津久井の所で優位が取れなかったことか
ID: sJZPsSeoJo
田川は最初マジであかんくらいフィットしてなかったけど徐々に調子あげてついに結果出したな
このゴールで波に乗ってほしいわ
ID: QPTwr7Kmrv
※11
今ボランチだけは選手揃ってるから、最悪健斗がCBできるね。テヒョンも悪くなかったけどね。ただ津久井君も相当疲れてそう
ID: U5MGExMTMz
アクシデントによる交代で中盤より前の強度を維持するのが難しかったけど、全員でよく耐えた
津久井が足攣ってすぐマツを右WBに持ってきたのは名采配だった
自分で起点作って、走ってフィニッシュまで顔出した田川偉すぎる
ID: gT66/mi0im
売りだった守備の堅さも今季は見る影もないし、攻撃は個人頼みだしちょっと難しくなってきたな
ID: NiOTc1N2U1
タフな試合だった…
数試合前から田川は少し良さそうになってきてて
がむしゃらに走って追って競っていれば何か起こりそうな雰囲気もあった
レオセアラはまだ本調子じゃなさそうだから次も田川かな
中2日とりあえず休んで!!
ID: maTBL6yaYh
田川初ゴールおめでとう!
あそこで詰めすぎずにスペースで待てたのお見事
後半のハイボール、ロングボール攻勢も植田だけじゃなくテヒョンが競り合いで勝ちまくった
おそらく関川は時間がかかりそうだから、次戦はCBの構成どうするか・・・
ID: mntgrACPwZ
※3
私もゴール裏出身だから気持ちは分かるけど、ストライカーでここまで無得点だったなら言われても仕方ないさ。チャンスももらってたわけだから。でも手のひらを返させるのもプロのカッコいい仕事の一つじゃん。あの興梠でさえ浦和でしばらく100%は応援されてなかったと言うくらいなんだから。