閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第15節 福岡×鹿島】レオセアラPK弾で勝利した鹿島が5連勝で独走態勢に!福岡は首位陥落後5試合勝利なし

90 コメント

  1. ※7
    やっぱり川崎戦でなんとか使いたいという思惑がちょっと見えるよね
    下手したらリアルで死ぬような怪我なんだけど

  2. 鹿島さん、恵まれた選手の質から(※削除されました)

    しかし鹿島さんだけじゃないけど、リードした展開で相手の最終ラインがボール回したらブーイングするのナンデ?リードしてる側からすれば願ったり叶ったりじゃないの?

  3. ※22
    はい。それはとても奇妙です。

  4. ※19
    アウェイのゴール裏が例年と違って
    6割+緩衝エリアだった。
    J1だと全エリアアウェイ解放のイメージが
    あったので意外だった。

  5. 鹿島が得失点差も含めて走ってますな。
    現状で言えばレイソルと神戸が追いかける位置にいるけど、今の所安定感がある。

  6. あーあ鹿島の主力戻って来てるやん
    だから小池樋口レオセアラ居ないうちに叩いとけと

  7. レオも小池も本調子には程遠かったけどね(´・ω・)
    次はまた津久井でも驚かない

  8. ※2
     
    お前平田だろ! マスク脱げ!

  9. ※26
    鬼木さん曰く時間制限のある復帰だそうだが、少なくとも試合に絡める状態になったのは嬉しい。。

  10. 連戦アウェー九州よく勝ったよ。
    チャブリッチと安西えぐいわまじで。
    怪我人もちょっと帰ってきたし。
    次の川崎戦は凄い動員になりそうだな。

  11. 前節得点決めた田川が負傷交代したり、復帰戦でいきなりフル出場した小池といい相変わらず選手のやり繰りきつそうなのにな
    関川が離脱しても無失点継続してるのも凄い

  12. ※25
    4月後半から5月はいつも大体良いので…どの監督でもね。夏に停滞するからここ最近ACLにも出られてないわけで。ここからどうなるか。鬼木監督の腕の見せ所。

  13. シュート11本も打っていて
    久し振りの無得点敗戦。
    練習が足りないのでは?

  14. 植田もさすがだった。
    終盤あれだけ跳ね返してたら安心して見てられる

  15. 天敵・田代からもらったPKの1点で勝ち切れたのは運も味方したかな。
    チャッキーの守備にまわったときの足を伸ばして刈り取るの、ヤバイな。
    シジマールの手みたいや(例えが古い)

  16. ※19
    6千人無料招待するのは確か新潟戦だったはずなので無料招待なし(多分だけど)で1万人超えたのは福岡にしてはがんばったな
    客入った試合は大抵塩試合で動員アップに繋がらないのだけが残念だけど

  17. 鹿島優勝おめでとう

  18. 解説がホーム贔屓ながらも、こういう客入った時になんで勝てないんだよって静かにキレてるの笑った。
    賛否両論だろうけどこういう解説好き。

  19. ※33
    福岡はよくやってると思うぞ
    決定力に関しては個のクオリティによるものだから、練習量足りててもどうにもならん
    ようは足りてないのはお金だな

  20. 連戦期間は選手層の薄さが露呈してしまう。
    それでも故障以外でベンチ入りすら出来ない
    選手もダメだな。
    一緒に戦っていない。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ