閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第15節】磐田が藤枝との「蒼藤決戦」を制し3月以来の連勝 徳島はPO圏内をキープ 他…J2まとめ

97 コメント

  1. ※35
    J2はVARが無いから、仕方ないね

  2. つらい

  3. 岩政は愚将だな。今更だけど。

    こんな愚将をスパっと解任できない石水には心底がっかり。

  4. ※33
    清水エスパルスのもとになった清水FC自体が藤枝東に勝ちたい清水東や清水商の関係者が小学生から育成しようとして出来た選抜クラブだから、むしろ超ガチのライバルなのにね

  5. ※30
    恥ずかしいからやめてくれ。
    言わんとするところはわからないでも無いが、他所様の興行を盛り上げる努力に水を差すな。

  6. 負けないのは大事だけど
    そろそろ逆転勝ち見たいですね

  7. ※43
    でも、鹿島から柏ですら遠いと文句を言っていた岩政さんが、
    仙台空港に降りられなくて新千歳とんぼ返り→羽田経由で現地入りしても、
    それを言い訳にせずに戦って、
    家泉と西野とコジローを育てあげた
    ってだけで去年のおじいさんより頑張ってる気がする。

  8. どうやって点を取って勝つつもりだったのか本当に分からない
    甲府さんからしたら守備だいぶ楽だったんじゃないか

  9. ※30
    ×興行的な面もあるとは思う
    ○興行的な面しかない

    近くの地域同士で盛り上げてお客さん呼ぼう!っていうだけで、別にクラブ同士もサポも因縁感じてるわけでもなんでもないよ
    特にお客さん呼ぶほど動員に困ってないチームには分からんのかもね

  10. J2最弱どころかJ3でも通用するのか怪しいDFとGK陣

  11. ※30
    関西ダービーって名付けられたのがよっぽど嫌だったんだな

  12. ※30
    細かいことは(ry
    別に「弥生賞 ディープインパクト記念」みたいな
    何とも言えない名前にするわけでもあるまいし。

  13. FWがFWしてないのもう見飽きたし、これで昇格とかサポーター馬鹿にしてるとしか思えない

  14. あのーファンマさんは何試合停止ですか?

  15. ※30
    まーた昨日のストレス発散してんのか。それとも釣ってるつもりか知らんが相変わらず哀れな奴だな。

  16. ** 削除されました **
  17. フアンマの退場って、もしかして2021年のダービーで試合終了後に2枚目イエローもらって以来?

  18. ※10
    天竜川決戦を挙げてくれたのは嬉しいけど、何でもかんでもと言われても別にええやんとしか。多いことに越したことはないよ。

    国内サッカーリーグを支えてくれる各地域の盛り上がりに直結することでもあるのだから問題ない。

  19. ※30
    「ダービー」じゃなくて「○○決戦」なら悪くないと思うけどな
    日本独自だし
    まあ、「ダービー」は軽々しく名乗らないでほしいとは思う

  20. ダービーばかりじゃなくてさ、浜名湖有馬記念とか長良川大賞典とかにしよう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ