閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第17節 町田×柏】町田が好調の柏を相手に会心の勝利!前半の3ゴールと無失点で3月以来のホーム白星

66 コメント

  1. ※34
    令和のホワイト企業の価値観では、しっかり休む事も大事なんだぜ。
    土日祝はレディアを休ませてやってくれ。

  2. 天候疲労度に町田の特徴考慮したスタメンや狙いは見えたが全く嵌まらなかったね
    去年のアウェイも見どころ乏しい試合にホームはフロートやらかしで逃げ切り失敗と、町田に苦手意識つかなければいいが

  3. ※42
    鹿島戦と京都戦でもそうだったけど、柏の選手はロングボール戦術向いてないんだよね。
    それ用の選手を揃えてる相手と同じ土俵に立ったらフルボッコにされるだけ。
    今回選手達もコメントしてるけど、悪天候でも柏のサッカーをやり通す勇気が必要。
    リカルドサッカー向きの選手ばかりを集めてるんだから。

  4. ※35
    勝負弱くなったもんですよほんと(´・ω・)

  5. ※32
    いままで不運で下振れてたのが揺れ戻った感じがある
    負け続いてた時も試合内容自体は負けるほど悪くなかったし

  6. ※43
    まあでも今日のピッチじゃ無理よ
    迂闊に繋ごうとしたら変なとこでボールが止まってかっさらわれて大ピンチもあり得た
    特に前半は普段なら小島に戻してビルドアップするだろう場面でも外に出して捨ててたし

  7. パスサッカーと田ッカーの相性の悪さと微ターンオーバー失敗かなぁ
    黒田町田になってから勝ててないから黒田が苦手ってのもある…?

  8. 時と場所と天候と相手とすべてが悪い方に噛み合ってしまったと思おう
    中2日でも太陽だけは全試合出てるから相当疲労も溜まってるだろうけど怪我がなくて良かった

  9. あと試合内容は置いといて現地にいた友人がTwitterに上げてた二郎系まぜそば?が気になった

  10. 勝った試合は後ろの方で、負けた試合は先頭に立ってサポーターに挨拶に行く。
    リカルドの人間性が大好き過ぎる。

  11. 今シーズンの町田って何となく迷っているような印象を受けたし、今日のように割り切ったサッカーする方がやっぱり良いんじゃないの?悪役は悪役に徹した方が良いと思うの…

  12. ※48
    なんか今シーズンは雨のゲームが多いような?
    これからは試合前日はスタジアムの照明から太陽を吊して晴れ祈願しよう

  13. 町田さんにはもっといいスタジアム作って欲しいなぁ

  14. ※52
    レディアが今年毎週のように仕事してるの。

  15. 今日の試合内容・強度を最低限出さないと
    厳しい言い方をすると中2日の柏を相手に圧倒するのは当然だと思う
    優勝するためにはこの程度の内容で満足してるようじゃダメ
    まだまだ良くなってくポテンシャルは持ってるクラブだ
    リーグ優勝・ACL優勝・カップ戦優勝して弱小クラブの地位を向上させていかないと先はないと思う

  16. この試合は見てないけど読んでて思い出しのはフランサだなあ
    水が浮いた田んぼ馬場の試合で、普通なら絶対届かない超高速のスルーパスなんだけど水たまりでピタリと止まるw

  17. 悪天候に乗じてゴール前でガチャガチャした展開を作って事故を起こそう、
    というのが町田の狙いなのはやる前からわかりきってることで
    それに正面から応じてしまったのがチームとしてまだまだ未熟
    これが鹿島ならのらりくらりと躱しながら逆にゴールをねじ込んで逃げ切ってる
    まあそこはこれからの伸び白と考えておこう

  18. 次は1週間空くから立て直しできるでしょ。

    1カテゴリー20チームってのも多いんだよね。
    今の20チーム38戦よりも18チーム34戦だとやっぱ4試合無いだけで全然違うと思うよ。

  19. 田んぼと割り切るなら垣田木下を無理にでも使うべきだっただろうし、今シーズンは基本設計の浸透で構わないから来シーズンには田ッカー用のプランが出てきて欲しい。日本でやる以上雨は付き物なわけで。
    田中隼人も鹿島戦は散々だったけど今は立派にスタメンで活躍している訳だし、前半で交代した2人も頑張って欲しい。

  20. ※58
    山口戦まで中3日だよ。
    今回サブの選手は評価落としてるだろうから、スタメン組がけっこう使われる可能性もある。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ