閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第17節 町田×柏】町田が好調の柏を相手に会心の勝利!前半の3ゴールと無失点で3月以来のホーム白星

66 コメント

  1. ボールをワザと濡らす必要ないんだから、
    町田の勝ちは決まっていたといえよう

  2. 今回は勝ち目なかった、くやしい、
    にしても、町田サポさんの喜びコメント少なくない?

  3. 新生町田が新たな鬼門になりかけてるから、来年こそは勝ちたい
    べスメン&晴れで戦いたいな
    その前にシーズン最終戦だけど
    山口戦と横浜FC戦両方勝ちたいなあ。まずは山口戦を延長なしで勝ち切ろう!

  4. 戸嶋が攻撃の時も相手ゴール前に走り込んでバスコースを作らないといけない場面で足を止めてるからパスが繋がらないし、守備の時も自陣ゴール前で戸嶋が相手ホールホルダーに詰めないといけない場面でビビって足を止めて結果プレーに関与しないでアリバイ守備してるし、アルビの頃から試合中に消えるって言われている事一切改善していない!!しかも攻撃の時に消えてる理由が多分戸嶋はフリーの状態じゃないとシュートが点にならないからワザとゴール前に走り込まないで後ろから走り込んでフリーの状態でシュート打てるように待ち構えて点決めて目立ちたいというエゴの為にチンタラ走りしてるクサイのもムカつくんだよね。フォアザチームの精神が足りない。同じように古賀の田中に隠れて守備に関与し難いポジションで足を止めるアリバイ守備も全く改善されない!!しかもキャプテンの癖に後輩の田中の陰に隠れて守備で関与し難い所に隠れるようなポジション取りする所がもうね。この前の試合かこの試合かどちらかでもボールを前に出すのが遅いからパスを受けた選手が後ろからチャージされて倒されてたケド、アレ悪いのパス出しが遅い古賀のせいだからね!!この2人本当に自分本位のプレーが多くて鼻につく。小島も別にボールの繋ぎに参加出来る以外松本より良くないのがこの試合で分かったでしょ。そもそも古賀のプレーとか戸嶋のプレーには声出して注文付けないといけないのに何もしていないし、シュートストップも松本より良くない。どんぐりだけど。

  5. 仲間のPK献上のミスは前にもやってるよね!!
    ラインの位置見てないから何回もおんなじ失敗するんだよ!!
    ラインの中でアレをやれば相手選手がボールの前に体捩じ込んで来たら直ぐPK直結するのいい加減学習しろよ。
    中島は、古賀の悪い部分見てないの?ゴール前で足を止めたら失点に直結するんだよ!!大卒がやっていいプレーじゃないよ!!
    後、古賀は守備のプレーの矢面に常に立って来ていないから矢面に立つと経験不足で簡単にオウンゴール許すんだよ!!どういうプレーしたら枠外になるかも分からないから簡単にオウンゴールにしてしまうんだよ!!アカデミーの頃から守備で矢面に立ってない弊害だよ!!古賀の所は補強しないと駄目!!

  6. ※64、※65

    言いたい事はわかるけれど、もうちょっと簡潔に&改行してくれ…読みづらいよ…

    それと古賀のところは補強しないと駄目って言うけれど、今年CBは余るほどいるでしょうに…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ