【J1第19節 福岡×東京V】福岡は東京Vとスコアレスドローで9試合勝利なしに 前半に決定機作るもマテウスの好守に阻まれる
得点:
警告・退場: 湯澤聖人 紺野和也 名古新太郎
戦評(スポーツナビ):
リーグ戦直近8試合勝利のない14位の福岡は、前節に劇的勝利を挙げた勝点差1の東京Vとの一戦に臨んだ。流動的なポジショニングと効果的なパスワークで攻撃を組み立て、前半20分、同21分に立て続けに藤本が決定機を迎えるも、マテウスの好守に遭って得点を奪えない。後半に入り、ウェリントンや金森、名古などのアタッカーを投入して攻勢を強め、疲れの見えてきた東京V相手にボールを握るも、決定的なチャンスは作れないままタイムアップ。上位浮上を狙いたい両チームの対戦は、スコアレスドローに終わった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/053103/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/053103/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/053103/recap/



[YouTube]ハイライト:アビスパ福岡vs東京ヴェルディ 明治安田J1リーグ 第19節 2025/5/31 3 分 7 秒
https://www.youtube.com/watch?v=aiZalxEFfGM
塩試合だなこれ。 #verdy
— GM (GM0510) 2025, 5月 31いーたーみーわーけー
ヴェルディに勝てねえええええ
— ひえだまさき (scratch_build) 2025, 5月 31うーーーーーん。
今日も勝てずですなぁ
厳しい。厳しいです。
当たり前だけど得点が無きゃ勝てんのよフットボールは。
#avispa
#アビスパ福岡
— ユナ蜂 (avispafunited__) 2025, 5月 31ヴェルディほんと点取れねぇから、勝ち点1が大きい
— チョパ男 (chopa3611) 2025, 5月 31試合全体通してみるとスコアレスドローが妥当、むしろ決定機的には負けててもおかしくなかった試合。相変わらず木村になにをさせたい、若しくは何がしたいのかがわからない。熊取谷もう少し長く見たい。#ヴェルディ #verdy
— ¥ (ysk_32_) 2025, 5月 31辛抱する時期は続きますな…
#avispa
— ヤスケ・ジュニオール (jeypee_nof) 2025, 5月 31マテウスのおかげで負けなかった #verdy
— 小吉 (syokichi_maru) 2025, 5月 31ヴェルディは敵地で福岡とスコアレスドロー。
どれだけ堅い試合でも勝ち点を積み上げることが大切。ただ、運動量が落ちてくる夏場に向けて攻撃の形はもう少し整備しないと厳しい。
— ぶっち~1983 (wizard03viper) 2025, 5月 31ひたすら走り回って勝ち点1ゲット
後半は相手に全くチャンスを与えなかったが最後の染野は決めないとなあ
すぐにブロックされたものを除くと枠内シュートゼロかな #verdy
— れー (rei_chi_a) 2025, 5月 31#アビスパ
金取れないよ、これじゃ
ゴールを見せろ、エンターテイメントだってこと忘れるな!!!!
— 桜坂香椎 (kashii_second) 2025, 5月 31引き分け。特に申し上げる事はございません。本日はお疲れ様でした。
#avispa
— めじろぶらいと (mejirobright_sh) 2025, 5月 31染野決めて〜
#verdy
— ごんゆー (gonyu1026) 2025, 5月 31熊取谷のキックが目立ってたね。次に期待!
— 湾岸ヴェルディ (kimuchitarou) 2025, 5月 31今日は勝てた試合だったけどヴェルディのキーパーが素晴らしい出来だった、無失点で凌いだのはプラスだ。
切り替え次だね…
チキショー!
#アビスパ福岡
#東京ヴェルディ
— 博多”薩摩”モッコス (inecci) 2025, 5月 31タイムアップ。アビスパ福岡0-0東京ヴェルディ。凡戦。
戦術的に上積みが見込めない中、選手は必死に頑張っていたが、アドリブ主体のため打開には遠く。残留争いのためにも3ポイント欲しかった。
— Rajendra_RX (shalom_rajendra) 2025, 5月 31ヴェルディさん、12本打って枠内0…?
— わたなべ (murasa_kirara) 2025, 5月 31【サポリポート】
9戦勝ちなしでシーズン前半終了です。
が、戦えている姿も多くありました。
あとはゴールが欲しい!
1日正午まで、東京V戦の #サポリポート を募集します。
ご意見、ご声援をお待ちしております!
#avispa
▼LINEに投稿フォームを準備しています▼ https://lin.ee/GFkZTNK
— 西スポWEB OTTO! アビスパ福岡取材班 (nishispo_avispa) 2025, 5月 31







ID: nDTCqcxsxf
キタジと見木と会えたなら良かった
ID: LqF8XyR8i/
幾らマテウスが凄いっていっても
決定機を2本逃したら勝てん。
ID: JmZTQyMjNi
トップは岩崎でいいのか?
ID: LqF8XyR8i/
※1
今後の事を考えて
今節はメンバー入りを見送った。
ID: FjZmMxNDYy
※3
ダメ
DFの安藤にすらキャリアの通算得点抜かれてるレベル
走行距離とスプリントとスピードも全部岩崎より凄くて点まで取れる前田大然はやっぱりめちゃくちゃすごい
ID: LqF8XyR8i/
※3
良くはない。
ナッシム・ベン・カリファは体調不良、
ザヘディはベンチ入りすらしていない。
恐らく移籍先探しかも。
ID: tZIkU2frZN
マテウスいなかったら負けてた。あの二発の後は守備は安定したけど問題は攻撃よ!枠内ゼロってひどすぎやろ!城福さん的には残留すればオッケーなのかもだけど、超野心的と言っておいて今季ゴール少ないんじゃ去年と比べてお客は減る一方だよ!
ID: NmZWRiNmQz
崩壊はしてないけど進歩もしてないな
ID: SUXTGSLhYm
得点できない→自信を失い、思い切りの良いシュートを打てなくなる→更に点が取れなくなる→更にシュートを打てなくなる→更に更に…
という悪循環に嵌まってる。守備は大事だけど、サッカーは点を取らないと勝てない。ルヴァンカップとと天皇杯で立て直せるのか?
ID: LqF8XyR8i/
選手層がJ1クラブとは思えない。
怪我やリハビリ中以外でベンチ入りすら
出来ない選手がいる事自体がおかしい。
ID: IoviXplHRl
福岡は一体どんな順位変遷が起きてるんだ……
始まった頃は最下位でその後首位になって今は9戦勝ちなしなんだろ?どうなってんの
ID: 2Ie8QZqgH6
ID: LqF8XyR8i/
一時期首位にいたのに此処まで順位を下げて
しまったのは強化担当にも非があるな。
目標6位以上を狙える戦力を揃えられなかったもんな。
ID: LqF8XyR8i/
※11
首位はマグレ。
監督の手腕も問題あるし、
戦力を揃えられない強化担当もダメ。
これでリーグ戦6位以上を目標に
していたら降格するだろ。
ID: Q5maR1VmBp
観客数ちょっとヤバない?
ID: 2Ie8QZqgH6
※15
そりゃあんな無能試合に金を出すバカはおらんわ
ID: tZIkU2frZN
見木不在が効いてるな。ヴェルディにもアビスパにも言えることだけど…
ID: LqF8XyR8i/
※15
そこはもう入場料収入さえ良ければ
諦めていい。
一度値上げした入場料は下げるわけにも
いかない。
ID: LqF8XyR8i/
監督が潔く辞任してくれないかな?
ID: LqF8XyR8i/
ゴール裏から物が投げ込まれなかったのが
不思議だな。
よく我慢出来ている。
これは進化かな。