ブログRSS

アンテナサイトRSS

ジュビロ磐田が外国籍2選手の加入を発表 DFヤン・ファンデンベルフとFWポラメート・アーウィライ




648 U-名無しさん 2025/06/02(月) 17:54:42 ID:rd6T9rMQ0
ヤンきたな
セットプレーの攻守が改善できればいいな





654 U-名無しさん 2025/06/02(月) 19:11:01 ID:6YGxYEZO0
ヤン・ファンデンベルフはロングスローあるのでかい
ジュビロのスローイン下手すぎてなんのチャンスにもなってなかったし




99
関連記事:
ジュビロ磐田がベルギー出身DFファンデンベルフ獲得へ オランダNACブレダで主将務める
https://blog.domesoccer.jp/archives/60238059.html




655 U-名無しさん 2025/06/02(月) 19:19:42 ID:NlZmXwzR0
ロングスローはともかく普通のスローインは受け手の問題も大きいのでは…



656 U-名無しさん 2025/06/02(月) 19:29:11 ID:qkWuAmob0
どっちも下手
投げる方も受ける方も適当
スローインほぼ相手に取られるから




668 U-名無しさん 2025/06/02(月) 22:34:48 ID:6YGxYEZO0
静岡新聞DIGITAL
ジュビロ磐田 タイ代表のFWポラメートアヴィライを獲得へ 期限付き移籍の見通し

とりまレンタルか
活躍するかもわからんし完全じゃなくてよかった


01



669 U-名無しさん 2025/06/02(月) 23:24:43 ID:PMU2SXmX0
いいね
レンタルならディスカウントもできてそう




677 U-名無しさん 2025/06/03(火) 12:08:32 ID:Fzz6Ztaj0
ポラメート アーウィライ選手 期限付き移籍加入のお知らせ
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=10267





678 U-名無しさん 2025/06/03(火) 12:43:11 ID:F+zn/dAW0
意欲的に動いてると感じるのは良いね
まあポラメートについては半分ロマン枠かな
チャナとかスパチョークとかパン屋くらいやれりゃいう事ねーわ




679 U-名無しさん 2025/06/03(火) 12:47:49 ID:TnchY8Pe0
ポラメートどちらかというとセカンドトップの系統だよな
センターでワントップ張れる系がほしい




683 U-名無しさん 2025/06/03(火) 13:03:49 ID:fab9R4KL0
そういや岬太郎はジュビロ所属だったな
上村岬が活躍していればコラボあったかもしれんね


※ポラメート・アーウィライ選手のコメント

素晴らしい歴史を持つジュビロ磐田に加入できることを、大変光栄に思います。
リーグ優勝の実績や数多くの優秀な選手の輩出、そして『キャプテン翼』の岬太郎が所属していたことでも知られる、非常に魅力的なクラブです。


8DQ3gHR



684 U-名無しさん 2025/06/03(火) 13:16:00 ID:JY4ioWLTd
石崎くんもジュビロだったような



685 U-名無しさん 2025/06/03(火) 13:23:26 ID:fEtfaWBv0
身長180cmのFWか
ちびっ子東南アジア人じゃなくて良かったわ




704 U-名無しさん 2025/06/03(火) 21:12:36 ID:h3drhA520
ファンデンベルグはランク的にどう?
陽気なリベロ アンドレパウスより上?




707 U-名無しさん 2025/06/03(火) 22:21:42 ID:D4GEStsK0
>>704
らスレによると今シーズンの週間のベストイレブン6回
Jリーグに来る最高レベルのDFで、なんでJ2ジュビロ?って言われてる
ただイエローカードはリーグ最多だったとか

https://imgur.com/8DQ3gHR


8DQ3gHR



705 U-名無しさん 2025/06/03(火) 21:45:17 ID:pSBSegIo0
磐田への加入が発表されたヤン ファンデンベルフ。オランダメディアによると、磐田との契約は2028年夏までの3年間

契約年数はいいかんじね

50 コメント

  1. 1.

    エールディヴィジで普通にスタメン出れた選手をJ2で使うのはルールで禁止スよね

  2. 2.

    オランダからCBが日本に来る
    ⇒分かる
    ブレダの主将としてエール30試合出場したCBが日本に来る
    ⇒まだ分かる(キャリアの天井意識して?)
    J2で昇格圏でもない磐田に来る
    ⇒分からん
    移籍金の一部(5000万円?)を負担して移籍する
    ⇒?????????????

    ただプレーの事故で脳出血の経験があるみたい。しっかりカバーしてあげてな

  3. 3.

    期待しかない

  4. 4.

    いらっしゃ〜い
    強化部がんばっておる
    あとはレンタル終了の古川が戻ってくるかどっか行くか

  5. 5.

    ドイツ原産の小型犬

  6. 6.

    ※5
    ポメラニアンや

  7. 7.

    ようこそ!岬太郎のクラブへ!(黄金期)

  8. 8.

    オランダから加入という記事を見てファネンブルグを思い出した

  9. 9.

    ジュビロ=岬くんがいたクラブはおもろい
    キャプ翼ってタイでも知られてるんだな!
    ちなみにこのポラメートは前線ならどこでも使われてたらしい

  10. 10.

    シンプルにヤンのロングスローからペイショットってJ2なら結構威力あるよね。タイ代表FWも獲ったし、ヤマハは結構お金あるのかな?

  11. 11.

    ※6
    手遅れです
    もうポメラートで記憶されてしまった
    たぶん生涯に渡って言い間違える

  12. 12.

    スローインなぁ…左は松原が担当なんだけどプレーと同じで溜めてしまうんよなぁ…軌道もふんわりが多いから細い選手の多い磐田は奪取されやすい、今年は例年より低身長だし
    右は西久保がロングスロー出来るんだけどリーグ戦ほぼ出てないし出場してたカップ戦でも使わなかったな
    ひょっとするとパワープレー以外でロングスローしない決まりがあるのかもしれないなぁ

    ヤンさんはキャプテンだったとききました
    闘将みたいなのを密かに期待している

  13. 13.

    加入コメントでキャプテン翼を引き合いに出す選手も珍しいね。ウチは日向小次郎が加入寸前?だったけど、結局加入したのは彼の後輩沢田タケシでしたね。後、井原さんをモデルにしたと思われる選手とかいました。

  14. 14.

    ※1
    J2はルール無用だろ

  15. 15.

    ※2

    ≫移籍金の一部(5000万円?)を負担して

    え?
    これ、ジュビロに移籍するために選手側が移籍金(の一部)を払ったっこと?

  16. 16.

    うちの強化仕事早っ
    6月特別ウインドー計画的にやるの好き
    補強はこの後もまだまだ続くのか
    夏ウインドーも何か企んでそう

  17. 17.

    ポメラニアンでなくてポラリスの方のポラメートはタイ代表FWで身長気になっていたが180cmならサバ読んでいても170はあるのかな。
    提携国枠の短期レンタルだから活躍してほしい気持ちはあるが、FWかトップ下だと佐藤角川合と被るし、WGだと右はクルークス川崎川合西久保、左だと倍井川崎と競合するからポジション取るのは大変だ。角川合川崎西久保あたりは年齢考えてポジション取ってほしい気持ちもあるし複雑な気分。
    ファンデンベルフはポジションが加入内定している吉村と被りそうで編成の都合でグラッサ放出や植村が押し出されることがないか不安。

  18. 18.

    ※15
    海外だと、移籍金交渉があとちょっとでまとまらない時とか、それでも移籍したい選手が少し自腹切ったり、
    どうしても脱出したい時に大金支払ったりとかたまにやっていた気がする。
    有名どころだと、コウチーニョもそうじゃなかったっけ?

  19. 19.

    うちと違ってやる気を感じる
    はよ上がって来い!

  20. 20.

    ヤンさんなんで来てくれたのか分からないレベル

  21. 21.

    特別登録期間タイミング良かったな
    7月だったらヤン・ファンデンベルフ獲得難しかったろ

  22. 22.

    岸田猛の所属する我がチームではダメなのか?

  23. 23.

    藤田俊哉は人たらしか何かなのか

  24. 24.

    ※15
    報道によるとそういうことらしい
    なぜそこまでしてJ2のウチに来たいのかはマジでよくわからん
    ※13
    よくネットで切り抜かれてる沢田タケシの「ザ・サッカーカットだよ」のシーンは浦和対磐田の試合なんやね…知らなかった

  25. 25.

    こりゃすごいな。昇格に本気だし、J1中位クラスの資金力なだけある。大宮や千葉も頑張ってはいるけど、やっぱり磐田との間に大きな差があるわ。

  26. 26.

    ふたりとも期待してるぞ
    inが多くて楽しいけどoutが怖い

  27. 27.

    選手獲得もいいけどスタジアムももうちょい何とかならんですか
    せめて時計ぐらいはどこからでも見えるようにとか

  28. 28.

    ※1
    磐田の過去を思い出せ。スキラッチやらドゥンガやら引っ張ってきたやん。

  29. 29.

    ※14
    J2、J2情け無用

  30. 30.

    日本でやることを希望してそのために移籍金の一部も自腹切るって相当な覚悟

  31. 31.

    Switch2が任天堂ストアでもエディオンでも当たらなかったけど補強が来て気持ち救われた
    合流は6月半ばくらいか?

  32. 32.

    ※15
    北欧リーグの選手の間で日本への移籍が流行ってる…?

    先に移籍して来た選手の「日本での生活サイコー!Jリーグ楽し—!」はリップサービスじゃなくて本気だったんかな。

  33. 33.

    なんでや石崎もおるやろ!
    石崎の扱いをよくわかってらっしゃる

  34. 34.

    ※22
    SGGKもおるやん

  35. 35.

    ファンデンベルフは左利きだけど右側もできそうな感じ?
    グラッサと上手く共存させたいね

  36. 36.

    リカルドグラッサ押し出されますよね?

  37. 37.

    ファンデンベルフは藤田俊哉、同じベルギーで同世代のクルークス、石崎くんのどれかまたは全部の影響かな
    順当にいけば一旦松原を休ませてLSBになりそうだけど3CBのオプションもやりたそうだから普通に江崎リカファンでやる可能性もある
    ポラメートは未知数な部分だらけだけど外国人枠に入らないから最近負傷続きで控えが手薄な攻撃のカードとして機能してくれたらそれだけでも有難い
    GKだけど翼くんもいるので仲良くしてくれ

  38. 38.

    ※14
    やっぱし怖いスねJ2は

  39. 39.

    磐田のヤンおじさん
    広島のジェルマンおじさん
    京都のパトリックおじさん

    イケおじ三人衆

  40. 40.

    なんやかんやとアジアNO1のタイトル持ちのクラブというのが
    移籍市場でも売りになってるにかね

  41. 41.

    エールディビジの選手ってそんなに大物なのか。良い補強だとは思うけど。

  42. 42.

    ※8
    ヴァンズワムの方が印象強いわ。ブレダとは現役やコーチで繋がりあるみたいだし
    あるいはこの移籍にヴァンズワムの後押しがあるのかもしれないし

  43. 43.

    ※27
    それな!
    磐田サポの自分でも思う!

  44. 44.

    ※29
    来てみたらわかるけどJ2は1試合で13点取られることもあるし、情け無用の魔境だよ

  45. 45.

    合流はよ

  46. 46.

    ※24
    新型R1ともてぎでクアルタラロに合わせるよ
    とか?

  47. 47.

    ※43

    自分らの持ち物だから、特に気兼ねなく改修できるしね

  48. 48.

    クルークスの弾丸クロスをぶち込むヤン、あると思います

  49. 49.

    ※29
    昭和の香りがする

    とりあえずロマン枠のポラメ-トヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー君だったかに期待だな

  50. 50.

    ※40
    その当事者が交渉しているからかもね

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ