閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第25節 長崎×札幌】後半ATに勝ち越した長崎が逆転勝利で連続無敗を7に伸ばす!マテウス・ジェズスが2ゴールの活躍

102 コメント

  1. ** 削除されました **
  2. 簡単に倒れてファウルもらえると思ったんだろうなー

  3. 決勝点のシーンはDFがカード覚悟でファールしてでも止める場面で
    DFの方が簡単にすっ転んでて何してんだという感じ
    多分もう足が限界だったとかタイミング的にバランス崩してしまったとかなんだろうけど

  4. ** 削除されました **
  5. 芝の状態が悪く体に非常に負荷がかかってるのは明らかなので
    わざとこうしたとか選手をサゲるような表現は避けたい
    前日から降ったり止んだり、朝からの激しい雨が上がるも気温30℃近い
    足場の怖さと蒸し風呂のような状況でみんな必死だったよね

  6. ※70
    この時間1度も福山を見ることなく芝生の管理に徹していたグリーンキーパー2人かっこよすぎた

  7. ** 削除されました **
  8. 宮選手をはじめとして負傷した選手の方々に鶴 どうか何事もなく軽傷でありますように

  9. ※74
    ×シュミレーション
    〇シミュレーション

  10. ホテルの各バルコニーもお客さんびっしり観戦していた
    公式の入場可能数が200名ほど増えたのは、法人向けの席とかカウント方法を変えたのかな
    年間ボックスルーム9割完売してるよね

  11. 1失点目の判断の悪さが一晩経っても絶望的な気分にさせるぜ
    前に行がず適当にバックパスして寄せられて苦しくなってスローインに逃げるも掻っ攫われて失点とかあれ本当にプロのプレーかよ…

  12. 札幌の良くない所
    ①下位に勝てるけど上位に勝てない
    ②高嶺頼み
    ③今回活躍した選手を次節で使っても活躍できない(コンディションが安定しない&失点原因になる)の繰り返し
    岩政監督というより、選手自体にも問題ある

  13. 仮にプレーオフ入ったところで上位相手に毎回ボッコボコなのに勝ち残れるわけないんだよなぁ
    この前の鳥栖戦なんて「なんか勝った」としか言いようがないし

  14. 報知で岩政さん解任って記事が出とるんやが…
    まだ公式発表ないようなら何とも言えんが

  15. ※30
    素晴らしいメンタルと柔軟な思考

  16. ※94
    三上退任の第一報に続いて今回も財界さっぽろ砲なのでほぼ確かと
    競技外の畑から社長が来るとクラブの付き合い先やコネクションの有無、忍者のネタ元も変わるというめちゃくちゃ当たり前のことを今年は特に分からされてる

  17. 札幌さんに怪我が多かったのが残念です
    早く戻れる事を願っています。

  18. 長崎サポが言うのも何だが、岩政監督解任は「今」なのか?
    序盤低迷してた時や何回かアクション起こすタイミングはあった気がするが…
    あと後任の監督氏はユース1年目の監督キャリアなんだろう?

  19. チームの原則である走る戦うができない高給取りのベテラン、偏った編成、長年のミシャ体制で若手育成をないがしろにしてきたツケがすべて精算されないと監督だけ変えても無理だよ

  20. ※98
    ミシャ政権後の新たなビジョンとして、さっさと切れない事情があるんでしょ
    首ころころしだすと大変なのはうちも学習したはす

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ