閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

「日産スタジアム」終了が早まる可能性も?横浜市長が1年5000万円での更新について再検討を指示

72 コメント

  1. ※57 ※58
    で、その結果安売りより更に損するんだよなあ
    共産党と立憲共産党の息がかかった候補なだけはある

  2. ※61
    なにを具体的に損するの?

  3. 安売りしない姿勢は別にいいけど
    名乗り出る企業のアテがあるのか気になる

  4. 標識とかの交換箇所をリストアップするだけでも大変だし、減額だとしてもその時間を稼いで、街のサインを漏れなく確実に交換していく方が市民のためと思うんだけどな

  5. 神奈川の自治体は企業の金が無限にわいてくるもんだと思ってるんだろうな
    日本中でも命名権100万単位なんてのもざらだし値下げするのもよくある事なのにね、気配りが悪意に取られるような状況なら速攻で撤退した方がいいね 

  6. ※39
    NISSAN studium

    NISSHIN studium

    NISSEN studium

  7. なんで市長が批判されてるのか全く理解できないんだけど・・・
    これまでの条件で更新できない時点で再度公募にするのが当たり前でしょ
    その上で日産より上の条件が出なければ再契約すればいいだけ

  8. ※65
    こんなの横浜だけだろ
    横浜にしても現場はそんなこと思ってない
    現実見れない左巻きの素人市長がやらかしてるだけ

  9. 特定企業への優遇を疑われたり価格の正当性を問われて
    市議会の反発と追及とを受けている以上は見直しも仕方ないんじゃないか

  10. ハマのドン以下野球至上主義の方々は良くやった!とばかり大喜びなんでしょうけど
    結局損するのは市なんですよね

  11. ※42
    「ワイ君モテそうなのになんで彼女つくらないですかぁ~」に匹敵
    つうかおまえんとこは15,000かもしれないがウチは72,000超ってこと忘れるなよ

  12. ならゼルビアに横浜国際総合競技場をホーム競技場として譲れよ!
    日産金ないんやろ三ツ沢使えばいい!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ