閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノスの株式売却先として家電量販店「ノジマ」が候補に 本社は横浜市

212 コメント

  1. ※88
    「東のノジマ、西のジョーシン」みたいな?表面上はジョーシンみたいな感じがする。

    ※112
    ニフティをノジマが買収すると知った時は「だ、だ、だ、大丈夫なのか???ノウハウあんの???( ;´Д`)」となったけど、気づいたらノジマ自体が大きな企業グループになってて尚且つニフティに目立った批判は無いという。

  2. ※138
    ノジマステラのユニフォームの胸スポンサーはtvkで、ノジマは背中スポンサーなんだよね。自分を胸スポンサーにしてないところはなんとなく好感持てる。
    ※139
    家電量販店ダービーが実現したらええな。

  3. ※138
    無いとは思うけど、胸部分がノジマ傘下のニフティだったら特に川崎戦で良い煽りになるな。元・富士通系だから。

  4. マジでノジマ? マジノジマ?

  5. ※106
    メルカリよりは業績も信用も上でしょ

  6. デン デン デンキはコージマだな!ってとこですよね、好きですよ

  7. ※137
    マリノスJ2落ちたほうがいろいろ都合がいいということだな

  8. ※106
    メルカリも卸か小売と言えば小売側やん

  9. ノジマってすげぇデカい会社だったんだな。ソニーのVAIOも買収したし。
    学生時代に系列のファミコンショップ Do!でバイトしていた思い出。

  10. コジマってJリーガーけっこういるけどノジマはちょっと思いつかない

  11. マリノスサポさんって日産自動車サッカー部からの歴史や、ブランド的な所に魅了を感じて応援しておられる人も結構いるイメージなんですが、胸スポンサーや親会社がノジマになってもなんら問題ない感じの方も結構多いんでしょうか?

  12. 毎年最大15億くらい赤字を被れるならJ1クラブ持てそうよね
    ノジマならいけるのか

  13. アニマックスでマリノス応援番組が流れるのか…

    まあノジマが買収しても、たぶん日産も何割かは持ち株残して出資はするんだろうし
    ノジマ1社で全部支えなきゃいけないわけでもなかろう

  14. ノジマステラさんは最近どうなん?
    スケートの鍵山優真のスポンサー(という形態なのかわからんが)もしてるのよね。1人とはいえウィンタースポーツは金かかるから、もう一つ抱えるのは現実的なのか…?

  15. ノジマステラがマリノスレディースになるかも?
    マリノスってレディースあったっけ?

  16. 横浜ノジマリノス
    語呂合わせがいいし、ノジマさんでいいんじゃないかな

  17. ※153
    スタジアム命名権の値下げ要求やそもそもの経営状況を見ると、日産がほんのちょっとでも株残す気があるのか心配になってくる

  18. ※157
    RBが認められるならセーフか

  19. ※140
    でも女が輝くのは40からってネットで言ってたし!

  20. ※142
    スタジアム命名権レベルならもう何年もやってるし(広島エディオン-福岡ベスト電器)
    このままなら来年秋には胸スポンサーレベルでも実現する(広島エディオン-水戸ケーズデンキ)んだよなぁ……

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ