【J1第13節 川崎F×札幌】川崎が4試合ぶりとなるクリーンシートで札幌に勝利!ゴミスは前半だけでハットトリックを達成 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第13節 川崎F×札幌】川崎が4試合ぶりとなるクリーンシートで札幌に勝利!ゴミスは前半だけでハットトリックを達成

2024年 J1第13節 川崎フロンターレ VS 北海道コンサドーレ札幌

川崎F 3-0 札幌  Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(20611人) 

得点: バフェティンビゴミス バフェティンビゴミス バフェティンビゴミス
警告・退場: 菅野孝憲 近藤友喜 佐々木旭 遠野大弥

戦評(スポーツナビ): 
川崎FはBゴミスが圧巻のパフォーマンスを見せる。前半30分にペナルティエリア内で相手を背負いながらもボールを持ち出してシュートを放ち、加入後初ゴールを挙げると、同43分には2点目を奪取。アディショナルタイムにはPKを沈め、前半だけでハットトリックを達成する。チームはボール非保持の際も隙を見せず、上福元を中心とした堅い守備を見せ、札幌に得点を許さずに3-0のまま試合終了。クリーンシートを達成し、これで5試合負けなしとなった。一方の札幌はこれでリーグ戦6試合未勝利と、苦しい時期が続いている。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/051105/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/051105/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/051105/recap/


27

46

48



[YouTube]ハイライト:川崎フロンターレvs北海道コンサドーレ札幌 明治安田J1リーグ 第13節 2024/5/11
https://www.youtube.com/watch?v=cCRWAsDyCcU





ツイッターの反応


















5chの反応

☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1605〓〓〓〓☆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/c/soccer/1715236046/l100



0095 U-名無しさん 2024/05/11(土) 16:03:36 VjVcH64A0
ゴミスのケチャどばに震えろ



0096 U-名無しさん 2024/05/11(土) 16:06:22 VjVcH64A0
ケチャドバってレベルじゃねえぞおぃいw



0097 U-名無しさん 2024/05/11(土) 16:07:17 QNYOJo+d0
俺はまだ本気出していなかっただけ
by ゴミス




0099 U-名無しさん 2024/05/11(土) 16:36:50 ntv8Bh7Q0
前半だけでハットはジュニ以来



0100 U-名無しさん 2024/05/11(土) 17:02:04 Sl59rPvZ0
札幌は完全に足にきてたな
瀬川はやっぱ前だろ
佐々木は攻撃はともかく守備はなんかおかしくなってね?




0103 警備員[Lv.10][苗] 2024/05/11(土) 17:06:37 M1lAs6NT0
橘田は内気でハンドアピールできなかったの大反省してくれい



0106 U-名無しさん 2024/05/11(土) 17:10:18 tYXe08yL0
今日は満足度高かったわ瀬川の前も見れたし
大南の無事を祈るだけかな




0108 U-名無しさん 2024/05/11(土) 17:10:41 BtriOJhj0
当たり前だけど瀬川は前のほうがいいな



0110 U-名無しさん 2024/05/11(土) 17:13:54 ae1ooynW0
大南、ナイスカバーだったわ
あれ決められてたら試合展開もまだ分からなくなってたはず
ひょっとすると負けてたかもしれんからな


※決定的なループシュートに追いつきライン際で対応

14

117 コメント

  1. 1.

    辛い……

  2. 2.

    貞子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  3. 3.

    小林悠の復帰ならず!と思ったらゴミスが大爆発してた

  4. 4.

    戦術ゴミス最高や!
    チャカチャカサッカーなんていらんかったんや!

  5. 5.

    ゴミスのポストプレーずるすぎる

  6. 6.

    大南の脳震盪がちと心配ではあるがやっとゴミスがゴールして最高だった

  7. 7.

    ** 削除されました **

  8. 8.

    ※7
    6月は金と時間の無駄使い対決しようね。

  9. 9.

    ※7
    関東アウェイ民バカにしてる?

  10. 10.

    (まずい、ゴミスが点まで取りだしたら…)

  11. 11.

    トゲナシトゲアリ効果か?

  12. 12.

    なぜかわからんけど、ゴミスが活躍してくれるの嬉しいな。

  13. 13.

    ※11
    おは新川崎(仮)

  14. 14.

    アロンアルファでがっちりくっついてたゴミスのケチャップの蓋がやっと取れたぁ!!!
    ・・・待たせやがって(涙)

  15. 15.

    ゴミスここからケチャドバや

  16. 16.

    60分までとか残り20分とかでフルパワーゴミス使われたら対人性能低いCBしかいないクラブは手がつけれなさそう。
    元々ガチムチのリーグアンで鳴らした選手だし。

  17. 17.

    好調だったしゴールも決めてくれて万々歳よ
    あとフラジャイルなDFラインで90分ガッチリやれる際は頼もしい

  18. 18.

    これから毎週電流爆破デスマッチやらなきゃ(使命感)

  19. 19.

    さようならj1

  20. 20.

    ウチが3点取っても追いつかれるのに逆に3点取られると1点も返せないのはおかしいよ!

  21. 21.

    ※18
    水色なのにでんきタイプだったとは・・・

  22. 22.

    武蔵はポストプレーが上手くなったかわりに他の性能が劣化・・・

  23. 23.

    ** 削除されました **

  24. 24.

    ※22
    前を向いたプレーをさせない時点で使い方が間違ってるんじゃないか?

  25. 25.

    1日でも早くミシャを解任して新監督のやり方に順応しておかないと来季のJ2を戦うのも難しくなる。違約金なんて借金してでも払って出直そうぜ。

  26. 26.

    弱すぎて笑えないや・・・ 駿太もルーカスも進藤も出て行ってひたすら弱くなるだけで絶望しかないわ

  27. 27.

    何度か完全に裏取られたし、チームとしての狙いは相手の方が遂行できてたのでは。
    勝てたのはゴミス様々。

  28. 28.

    今期の川崎がパス30本繋いでようやく到達できてたエリアにゴミスのポスト1本で行けるんだからお得すぎるわ
    山田も結構そう言うの強いし、縦一本で収まる事を知ってから川崎が息を吹き返した

  29. 29.

    言い方悪いけどミシャを交代して他の選手の獲得資金に当てた方が良かったのでは…?
    てかそれ以前に出ていった選手の移籍金でなんで代わりクラスの選手獲得しなかったん?(´・ω・`)

  30. 30.

    3-0から追いついた湘南みたいに意地見せてくれって祈りながら最後まで見てしまった
    みんな時間は戻ってこないから大切に使おうね

  31. 31.

    すまんけど水曜日はやられてくれ…

  32. 32.

    今日はゲストが多過ぎて誰が縁起良かったのか全くわからん笑

  33. 33.

    ゴミスって今まで点取ってなかったよね?!いきなり覚醒!!?

  34. 34.

    やっぱゴミス怖いのよ、、、

  35. 35.

    ゴミスのドレッドヘアって洗髪できないよね?先発はしたけども。

  36. 36.

    明らかにミシャサッカーに綻びが見えてる上に、主力選手が次々に引き抜かれても「ミシャを信じて戦うしかない」みたいな精神論でやってきたクラブの末路

  37. 37.

    決まってても勝てたとは思わんけど前半のあれ普通に打たないでループにした近藤はひどい

  38. 38.

    ゴミス、山田が好調で嬉しい。エリソンの復調も期待。

    しかし、ちょっとだけ即時奪回が上手く言ってたシーンも無くは無いけど
    ぶっちゃけクリーンシートだったのは相手のミスとラッキーだな

  39. 39.

    ※21
    コリンクがいるだろう

  40. 40.

    札幌降格したらドームの運営大丈夫なんかなって思うわ、今ですら相当やばそうなのに

  41. 41.

    鳥栖に0-3された我が軍と仲良くひのきの棒で殴り合おうじゃないか!
    ジャメと川島のケガで攻守共にぶっ壊れてるからいい試合になりそうだね!

  42. 42.

    ※40
    札幌ドームって内部留保をめちゃくちゃ溜め込んでるから数年はどうってことないらしい。
    とはいえその先はわからんけど

  43. 43.

    前半だけでハットトリックはテセ以来だと思うの…

  44. 44.

    まず金子拓郎を戻すじゃろ
    あとはPSG退団するエムバペと…(現実逃避

  45. 45.

    ゴミスハットトリックは嬉しいがインタビュー時の話ぶりだと
    延長なしの1年で契約満了っぽい気もしてきた。

  46. 46.

    ** 削除されました **

  47. 47.

    今季の川崎が下位に沈んでいる理由と、うちが最下位な理由が分かる試合だった。

  48. 48.

    仮にミシャを解任したとしても、後任がちゃんとした奴じゃなきゃ無意味なんだよなぁ。

    まぁ、幸いにも内部に沖田というS級所持者がいるから、まかり間違っても吉田達磨を招くなんていう事は起こらないかもしれんが。

    あと、杉浦通訳が現在S級受講中であることも忘れないように。

  49. 49.

    バフェティンビゴミス バフェティンビゴミス バフェティンビゴミス
    早口言葉か秘密の呪文やん

  50. 50.

    ※46
    はいはい賢い賢い

  51. 51.

    ※45
    日本語訳を聞くとそんなふうにも取れてしまうけど、(ずっと点が取れない間もサポートしてくれて)感謝しています、ようやく点が取れましたと、単純にそういうニュアンスだと思ったよ。

  52. 52.

    通訳がS級取ったからってなんだってんだよ…

  53. 53.

    ※43
    前半ハットはレナト以来じゃないかな?

  54. 54.

    ※40
    札幌の年間使用料5億らしいで・・・

  55. 55.

    そのまま辞書に載せられるくらい分かりやすいケチャドバだったな。
    バフェに隠れて新も結構ヤバいし、エリソンや悠も控えてるのはめっちゃ心強い。

  56. 56.

    眠れる獅子が目覚めてしまったのか…
    対戦が怖いよー

  57. 57.

    ※54
    チャナマネーはドーム使用料に消えていたのか?

  58. 58.

    ※52
    クラブが今年S級受講させたのはそう言う事だと思うんだけどね。

    まぁ、ちゃんと今年合格出来れば、の話だが。

  59. 59.

    あれだけ選手抜かれといてミシャのせいになるの、気の毒に思っちゃう。

  60. 60.

    要所要所で脇坂が良かったなぁ

  61. 61.

    頭部負傷と思われる時にはスタジアム全体で静かにするというのは難しいのだろうか。

  62. 62.

    ※29
    財政赤字が続いてるからjリーグの規約に引っかかる前に黒字の年をつくりたいらしいよ。

    降格3枠の今年にやることかね。

  63. 63.

    札幌は高額商品を買ってあげたのになあ、どうしてこうなった

  64. 64.

    ※57
    まぁ何かしらで消えてるやろな
    ちなみに2023シーズンの決算報告の記事
    https://www.doshinsports.com/article_detail/id=15114

  65. 65.

    札幌さん、ドームでは悠とゴミスどっちがスタメンがいい?

  66. 66.

    ※5
    この前、ウチのショルツをガッツリブロックして収めていたのにはさすがだと思った。ゴミスのアル・ヒラル時代に2019ACLで完敗した試合を思い出すよ。

  67. 67.

    バフェさん最高や!
    これまでの対戦相手と違って札幌はボールホルダーへのプレッシャーが弱めだったと思う。風の影響も強くて両チームともプレー精度が落ちた事もうちには幸いしたかもしれない。

  68. 68.

    うちの試合でアップしてたんだな。なお試合も負けてるのだが。

  69. 69.

    オレがスタジアムでみてきた限りだが、終了間際にゴミスを投入してもパス回しばかりしてゴミスに預ける場面をみたことなかったぞ
    最初からストロングポイントははっきりしているのになんで今さらなのか不思議で仕方ない

  70. 70.

    やっぱりフィニッシャーがしっかり仕事すると全てが解決する
    うちが強かった時は結局得点王がしっかりフィニッシュしてる
    触発されてシンもエリソンも得点してくれればポゼッションとかもうどうでもいいのだ

  71. 71.

    ※66
    昨季ベストイレブンのCBコンビ相手にもボール収めるんだからな
    ゴミスに勝てるCBはJにはもういないだろレベル
    複数人で挟み込むとかしないと無理

  72. 72.

    ※41その鳥栖にうちは0-4してるからそちらの圧勝ですよ
    実質FW不在で攻め手のない最下位に相応しいつまらんサッカーをご覧あれ

  73. 73.

    ※65
    来年以降もう戦うことないだろうから記念に2人とも出していいよ

  74. 74.

    ピッチ状況がよく見えていてポストが上手いゴミスと、
    ポストをうまく使える運動量がある遠野やマルシーニョは良い組み合わせ
    あと遠野とマルシーニョの決定力さえ上がれば・・

  75. 75.

    ※70
    うちのストライカーは得点王争いしてて欲しいよなぁ
    一応得点王獲得回数トップのチームなわけだし

  76. 76.

    ※61
    これX(旧ツイッター)でも指摘されてた
    札幌サポは負けてるしチームを鼓舞したいのはわかるが、目の前に一刻を争う様子でメディカル入ってる時はいくら倒れたのが相手の選手だからってチャントを止めるべきだったな、ドクターの指示や問いかけが掻き消されるかもしれないし、それで処置が遅れたら洒落にならない

  77. 77.

    ※63
    チャナティップを高額で買って生かさなかったのはフロンターレに戦略がなかっただけだし、それを恩着せがましく語る意味が分からんし、面白いと思って言ってるならめっちゃキモいし、そもそもお前が買ったわけじゃない。みっともないからやめろ

  78. 78.

    センターはゴミスと山田新で最適解すぎるな。
    あそこが強ければ繋ぐ方も相乗効果あるだろうし

  79. 79.

    ※76
    すまんな、あいつら自分達が応援に酔いしれる事が第一だからホームチームがセレモニーやっていようが構わずチャント歌ったりするゴミなんだ。
    負傷者がいるから静かにするなんて知能は無い。

  80. 80.

    ※40
    ドームの運営って意味ではJ1でもどうにもならないから変わらないだろ

  81. 81.

    ゴミスのゴールシーンで浦和サポがトラウマが、と頭抱えてたの笑ったわ
    ふぅ、先に試合終わらせておいて良かったぜ()

  82. 82.

    ※71
    そんな相手にこないだJ1初出場したばかりのDFぶつけて前半で交代させる無能監督がいるらしい

  83. 83.

    ポゼッション志向なのにビルドアップできない我が軍の解決策
    →バフェならなんでも収まる

    得点力不足の我が軍の解決策
    →バフェが決める

  84. 84.

    ミシャは群馬へ

  85. 85.

    札幌さんはウチのビルドアップを完璧にハメてたし、セカンドボールもほぼ拾えてたし、球際も勝ててたのに、あまりにゴール前が雑過ぎて…。
    川崎も内容が良かったとは到底言えず、最後のクオリティの差だけで勝てたと言っていい試合でした。

  86. 86.

    ※21
    というかマスコットがモロにみずタイプでは

  87. 87.

    良い戦い?多くのチャンスを作った?面白い試合?
    毎回、同じ展開の負け試合じゃないか。面白くもなんともない。

  88. 88.

    川崎のゴール裏看板かなり減ってない?

  89. 89.

    ゴミちゃんスウォンジー時代から好きな選手やからケチャドバうれしい。ライオン?のポーズついに出たね

  90. 90.

    くやしい。今はダメでもいつか必ず…何年かかっても…

  91. 91.

    お手本のようなポストプレーだなぁ

  92. 92.

    大南はちょうど1年前にも脳震盪で途中交代していた
    選手生命に影響が出ないことを願う

  93. 93.

    次は川崎さんとかあ

  94. 94.

    ※18
    TLに大仁田が流れてきて二度見した
    電流爆破見れた人ええなー羨ましいわ
    久しぶりにあの衝撃音を浴びたくなった

  95. 95.

    川崎のフィジカルお化けの最新トレンドは、家長じゃなくて山田&バフェだわ

  96. 96.

    ※87
    今日は先制しなかったぞ
    先制すると勝てないからあえて先制させたらやっぱり負けた

  97. 97.

    ミシャは浦和から教え子引き抜けばいいのに

  98. 98.

    ※74
    正直PKを誘発した場面はGK飛び込まなくてもマルちゃんシュート外していたと思う‥

  99. 99.

    ※18
     
    …私は大仁田より葛西がいい。まあ川崎に色々所縁があるからね。

  100. 100.

    ゴミスがついに目覚めたとか、試合内容のこととか色々トピックはあるけど、まずは
    ・試合開始前にDAZNで顔がドアップで写ったものすごい美人さんは選手か誰かの奥様とかなのだろうか?
    (眼福だが普通のお客さんだとしたらさすがにあのワンショットはやめた方がいいと思うけど…)

    前半35分頃の橘田のシュートがDFの手に当たってるように見えたけど、放送でもここでも誰も言ってる人いないから他の人の意見を聞いてみたい。
    一応橘田だけはハンドっぽいアピールをしてたように見えたけど、VARチェックも一瞬で終わってプレー再開されたんだよなあ。スローリプレイだと手に当たってるように見えない?

  101. 101.

    ※97
    監督補正があっても浦和にマネーゲームで勝てないんじゃないかな

  102. 102.

    田中碧の初ゴールも一生晒されてるのにゴミス来日初ゴール&ハットなんてまた川崎絡みの素材を増やしてしまったな…
    家泉はいわきで2年鍛えたとはいえJ1最強CBのショルツすら圧倒するレベルの元フランス代表番をさせられたのはもはや災難だったと割り切って頑張ってほしい

  103. 103.

    まだミシャ解任していないのか
    ダントツで降格するつもりなのかな

  104. 104.

    ※94
    その後の始球式お断りからの一年出禁までがよく練られてる
    一年と一日後のホームゲームで第3章あるかな

  105. 105.

    ※86
    ふろん太:みず
    カブレラ:くさ
    ワルンタ:あく
    コムゾー:エスパー
    たかたのゆめちゃん:フェアリー
    メーカブー:くさ、フェアリー
    こんな感じか

  106. 106.

    ※97
    もう浦和で引退する気満々の人たちだけ残してあとは整理済みだぞ

  107. 107.

    ※103
    赤字400万円以上で債務超過だから違約金発生しない形にしないと監督交代できない

  108. 108.

    ※82
    家泉はちょっと酷かったね…
    まあ昨日はみんな良くなかったけど

  109. 109.

    ※100
    そのシーンとか前半10分くらいのマルちゃんと菅野の接触とか、怪しい判定いくつかあったね
    うちが勝ってなかったらもっと言及されてたと思う

  110. 110.

    ※109
    全体的に酷い主審だったとは思わないけど、
    昨日の試合の基準なら旭へのイエローは完全に誤審だし、序盤からゴミスが両手で抱きしめられてもファールなし注意もなしなのはどうかと思ったわ
    笛吹かせるためにだと思うけど、途中からゴミスが倒れるようになったのはさすがだなと思ったわ

  111. 111.

    ※103
    今の選手層じゃミシャ関係なく落ちるやろ

  112. 112.

    ゴミス1点目の問答無用ポストから自ら反転シュート決めきるのとんでもなく理不尽。

  113. 113.

    ※97
    最終年の2017に居た選手でまだ浦和にいるのは西川、関根、興梠、宇賀神の4人か?
    関根を除いてはいつ引退してもおかしくないんだが…

  114. 114.

    僕はこのチームの明るい未来が見えませぇん!

  115. 115.

    水曜怖すぎるんだが
    攻めまくってきそうだし

  116. 116.

    ※76

    俺は ※61 じゃないけど、うちもヴェルディ戦で頭部の接触で治療中の染野へブーイングした輩がいるので自戒も含めていると推測

  117. 117.

    見つけろ、テメェで

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ